
コメント

ゆき
まだ予約のみですが、来週うちの長男がいる保育園に次男を預かってもらう予定です。
歯医者にいくためですが、保育園が可能な日を事前に確認して歯医者の予約するのがスムーズでした。
1時間から4時間以内は1400円、4時間以上だと2800円。私は1時間なので、ちょっと損した気分でした。
ですが、月齢的に1時間だとおむつと着替えくらいで何もいらないので楽です。
ゆき
まだ予約のみですが、来週うちの長男がいる保育園に次男を預かってもらう予定です。
歯医者にいくためですが、保育園が可能な日を事前に確認して歯医者の予約するのがスムーズでした。
1時間から4時間以内は1400円、4時間以上だと2800円。私は1時間なので、ちょっと損した気分でした。
ですが、月齢的に1時間だとおむつと着替えくらいで何もいらないので楽です。
「一時保育」に関する質問
今年度4歳になる息子が一時保育に週2で通ってます。 息子から聞いて初めて知ったのですが、もう朝のおやつはないとのことで、びっくりしました。 大きい子組になると朝のおやつは無くなるのは普通ですか? 一時保育で息子…
お子さんの通う”幼稚園”で一時保育のような 単発の預かりをしてるところはありますか?💡 ̖́- ※園児の延長保育ではなくです! そうゆうのってやってたらHPとかに 書いてあるものですかね?🤔 それとも幼稚園だとないシス…
3歳まで自宅保育の予定です! でも自宅保育だとやることが限られてしまうので、週1〜2回は保育園などに通った方が子供の為にもいいのかなと思ったのですがその場合一時保育しかないですよね? 一応義父の会社の手伝いをし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まなみん
兄弟がいると預けやすそうですね🤔
ありがとうございます!