※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリン
妊活

不妊治療中に精神科を受診した方いますか?精神的に楽になりましたか?妊娠につながりましたか?治療経験者の回答をお願いします。

不妊治療と同時に精神科、心療内科を受診していた方いらっしゃいますか?


妊活のみなさま、終えたみなさま、

不妊治療で精神的に辛くなってしまった方たくさんいると思います。
私もそのうちの1人なのですが、どうしても辛くて涙が止まらなく、妊活が怖くてたまりません。
色々重なりすぎて、自分が怖くなります。

悩むと妊娠できないよ、いつかできるよ、なんて言われると尚更自分が嫌いで、恐怖で辛くてたまらなくなります。

そこでカウンセリングをうけたいのですが、
不妊治療と両立することで精神的に楽になりましたか?
妊娠につながったと思われますか?

よろしくお願いします。
治療をされた方のみの回答をよろしくお願いします。

コメント

はな

不妊治療と仕事の両立で精神崩壊し、精神科を受診してました。今も通ってます。適応障害になってました。

妊活と両立したかったので、投薬はなしでお願いして、散歩と睡眠リズムで、心を整えていきました。

なんで心が復活できないんだろう、辛い、辛い、と思うだけだったのが、先生を信じて無心で歩こう、と散歩を続けるうちに、徐々に前向きな気持ちを取り戻していきました。

そして精神科受診からちょうど1年後に妊娠しました。今もまだ2ヶ月に1度通ってるので、産前産後ノイローゼになりかけても先生に相談すればいいや〜、という安心感があります。

相談してみると安心しますよ。

  • ママリン

    ママリン


    以前私がモヤモヤ爆発の時にもお優しいコメントをくださったはなさん!😭
    ありがとうございます。

    妊活でみんな悩んでるのに、私は病院に行こうとしてるなんて甘えてるなぁと思ってしまいます。
    でも前向きな私に戻りたいです😭

    病院いってみようとおもいます。

    • 11月18日