
コメント

あん
うちも同じくらいの男の子二人です☺️ごはん、食べさせてあげても食べないのですかね??
あん
うちも同じくらいの男の子二人です☺️ごはん、食べさせてあげても食べないのですかね??
「イヤイヤ期」に関する質問
もうすぐ4歳の娘、気が強いし自我が強くて困ります 昔から自我が強く、イヤイヤ期に入る前から思い通りにならないとすぐ地面にひっくり返るタイプです 公園でも、お友達が待っていても抜かすし、自分がやりたいと人に…
パパっ子すぎてママに懐かない子供 気持ちが落ちていて、吐き出したくて書きなぐります。 パパがいるとママを通り過ぎてパパに抱っこを要求する娘。 パパの抱っこから私にバトンタッチしようとすると仰け反って嫌がる…
イヤイヤ期 病み上がり ご飯 イヤイヤ期なのか病み上がりだからなのか… ご飯食べません😭 すきなおやつも半分も食べません😭 食べてくれなくてほんとに病みそうです😇 なんでもかんでもイヤー‼️ 頭おかしくなりそうです…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
マロン
朝はわりとすんなり食べてくれてるんですが…
途中で食べさせてます😭💧
夜ご飯の時は、全然ダメです😫💧
あん
うちも下が生まれてから自分で食べなくなったのですが、確かに上の子に構える時間は格段に減ってしまったのでそれで愛情を感じられるのであればと思い今はほとんどたべさせています😊
きっとずっと続くわけじゃないし、全く自分で食べないわけでもないのでまぁ、、楽しく食べられたらそれで良いかなと考えてます🌸
自分でたべさせないと!と思うとついイライラして怒ってしまうのでもう割り切って今は食べさせてあげようと決めました!
夜になると子どもなりに疲れやストレスが溜まってくるのかもしれないですね😊
日によって全然構ってあげられない日もあり、その次の日などは荒れがちになります😅なので今はできる限り甘えたい欲求を満たしてあげるのが落ち着きへの近道なのかな?と考えています!個人的な考えですが😂
マロン
ありがとうございます😊♥️
私もその様に出来る時はしてるのですが…
主人が、、甘やかすのはダメだって言って…何でも直ぐに怒ってしまい…
かえってストレスを与えてるのではないかと不安です😭💧
とりあえず、私も割り切って楽しい食事が出来る雰囲気作りを夫婦でできるようにしようと思います😊