コメント
あん
うちも同じくらいの男の子二人です☺️ごはん、食べさせてあげても食べないのですかね??
あん
うちも同じくらいの男の子二人です☺️ごはん、食べさせてあげても食べないのですかね??
「2歳」に関する質問
かぼちゃパンツ?ブルマ? 何歳まで大丈夫だと思いますか? 今2歳の子なのですが、来年の夏はもう3歳近いから、着れないのかなぁ。と。 いくつくらいまで履いていましたか? 今年の夏はブルマ?短いのはさすがに足が伸…
人に指を指して気になった事を口に出すことについて 2歳9カ月の娘が最近 電車に乗ったりお散歩したりする時に 例えば 「メガネしてるよー」とか「寝てるよー」とか エレベーターなどの狭い空間でも「この人だれー?」と…
保育園にまだいっていない 下の子(2歳)が おそらくりんご病?疑惑です。 この前からたびたび発熱があり 今日の夕方から顔が赤く 先程裸を見ると腕と脚にまだらの発疹?のような 赤みがありました。 ただ最近そんなに…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
マロン
朝はわりとすんなり食べてくれてるんですが…
途中で食べさせてます😭💧
夜ご飯の時は、全然ダメです😫💧
あん
うちも下が生まれてから自分で食べなくなったのですが、確かに上の子に構える時間は格段に減ってしまったのでそれで愛情を感じられるのであればと思い今はほとんどたべさせています😊
きっとずっと続くわけじゃないし、全く自分で食べないわけでもないのでまぁ、、楽しく食べられたらそれで良いかなと考えてます🌸
自分でたべさせないと!と思うとついイライラして怒ってしまうのでもう割り切って今は食べさせてあげようと決めました!
夜になると子どもなりに疲れやストレスが溜まってくるのかもしれないですね😊
日によって全然構ってあげられない日もあり、その次の日などは荒れがちになります😅なので今はできる限り甘えたい欲求を満たしてあげるのが落ち着きへの近道なのかな?と考えています!個人的な考えですが😂
マロン
ありがとうございます😊♥️
私もその様に出来る時はしてるのですが…
主人が、、甘やかすのはダメだって言って…何でも直ぐに怒ってしまい…
かえってストレスを与えてるのではないかと不安です😭💧
とりあえず、私も割り切って楽しい食事が出来る雰囲気作りを夫婦でできるようにしようと思います😊