※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちな
子育て・グッズ

2歳0ヶ月の娘が急激に成長している状況で、健常児である可能性や接し方の影響について相談しています。自閉症の子どもでも急激な成長はあり、成長に喜びを感じつつ、疑問や不安も抱えています。皆さんの経験や見解を求めています。

長くなります💦
2歳0ヶ月の娘です。
2週間前まで、発語まったくナシでした。

数ヶ月間悩みに悩み、
娘は何が出来るのか試したり
単純な遊びしかしないのをぼーっとしながら見ていて
笑顔の少ない毎日が続きました。

自閉症を疑って発達検査の予約をし、
おそらく濃いグレーと言われるだろうと
療育施設の一覧とにらめっこしてました。

しかしここ2週間ほど、
とりあえず検査までは何も考えないで
娘とただただ楽しく毎日を過ごそうと思って
娘の喜ぶ遊び(くすぐりや隠れんぼ)だけを
全力でやり続けてきました。

すると、発語ゼロだった娘が
・バナナを見ながら「ば!」
・しっかり手を振りながら「バイバイ」
・ライオンさんと私が言うと、両手を広げて「がー」
と言えるようになり、

目が合わなかったのが合うようになり
名前を呼んだらふりかえるようになり
指さした場所を見なかったのが時々見るようになり
いぇーいができるようになり
ちょっとしたお手伝いならできるようになり
物凄く簡単な指示なら通るようになり

と、かなり遅れてはいますが
たった2週間で急激にできることが増えました。

できないことはまだまだ多いし
(特に要求や発見の指差しは全くしない)
心配なこともありますが
(掃除機のタイヤをよく回す、たまに爪先歩きをする)
めまぐるしく成長してます。

私自身笑顔が増えたのを自覚しているので
接し方は大事だなと思いつつ・・・


質問なのですが、

こんな状態でも健常児である可能性はありますか?
私の接し方が原因だったとしたら、
ここから巻き返せる可能性はあるでしょうか?

自閉症であってもこのように急激に成長する時期は
ありますか?


色々とできるようになったり
私の言葉が通じてるときが出てきて嬉しい半面、

自閉症の子どもなりの発達なのか
親の接し方のせいで遅れて成長してるだけなのか
どっちなんだろうと毎回考え込んでしまいます。
(とはいえ今は何も考えないと決めてるのですぐ考え込むのをやめますがw)

皆さんの経験や見解を教えてください!!

コメント

K’s mama(29)

私個人の意見ですし、自閉症など発達障害に関しての知識が全くないのですが、

ちなさんの接し方ではないんじゃないかな?と思います
その子その子のペースがありますし、

どこかで、発語が遅くても日々学習はしていて発音出来ないだけで頭の中は言葉でいっぱいで、そして突然1つ2つ言えるようになると溢れでてくるそうですよ︎︎☺︎

なので、また数日でグンッと言葉が増えたらいいですね💕

  • ちな

    ちな

    コメントありがとうございます!
    私のこれまでの接し方に関しては本当に後悔していますが、そうじゃないと思うと言って頂けて少し心が軽くなりました😭

    日々学習しているかどうか、目に見えて分かればいいのにと思います💦笑
    そういえば、1つ2つ言葉が出たらそこから溢れ出してくるというのは聞いたことがあります!

    発音できないというのも、娘の様子を見てると納得できます。質問文で「バナナ を ば と言う」と書きましたが、1度だけバババ!と言ったことがありました。(笑)

    これからの数日、数週間が本当に楽しみになれました!
    ありがとうございます❤

    • 11月18日
いくみ

自閉症のことは詳しくないので申し訳ないのですが、確認してみてほしいことがあります。

共感とコミュニケーションです。私はこの2つが、子育てにはすごく大切だと思っています。

やはり、同じものをいっしょに見たときに、いっしょにいるのに相手が気づかなかったらどこかさみしいですし、同じものをいっしょにみて、お互いにそれを会話や表情で認め合う、というのは、親子間の気持ちが近づきやすくなると思います😊それが積み重なると、お互いに安心感や信頼感が生まれるのかな、とも思うし、そうなると、子どもは、もっと仲よくなりたい、もっと気持ちを伝えたい、と思うようになるんじゃないかな、と思います😊

これから年齢があがっていくと、コミュニケーションはどんどん必要になっていくと思います。お互いの気持ちも確認できますし、お互いの趣味思考なんかもわかりますし、文章では伝えにくい気持ちも、表情や声色からもわかり合えたりしますし、なんだそういうことだったんだ、じゃあこうしてみたら?とかもできるようになると思います😊

会話やみつめあうことってすごく大切ですよね❤️そういうことを、子育てでは、特に小さいうちは、今後の土台にするためにも大切なんじゃないかな、と私は思います😊

  • ちな

    ちな

    共感とコミュニケーション、なるほどです。確かに、共感することはこれまで少なかったように思います。
    娘が1人で遊んでいるときやテレビを見ているときは、ついつい家事に夢中になってしまい、独り言の宇宙語を話していても何も答えていませんでした。
    ここ2週間、同じものを隣りで見ながら関わる時間を増やしてきましたが、確かに娘がとっても楽しそうです。言われてみてはじめて気付きました!

    もう2歳になってしまいましたが、これまでの分を取り返せるように毎日どんどん関わってコミュニケーション力を高めていきます!
    今後を見据えたとても貴重な回答をありがとうございます!!

    • 11月18日
  • いくみ

    いくみ

    1人遊びは見守ってて大丈夫だと思います😊それはそれで、大切な時間なので。テレビは、時間が許す時だけでもいっしょに見た方が楽しいと思います😊

    でも、宇宙語は、お子さんが話しかけてきたら、勝手に会話してるつもりで話した方が楽しいですし、発語の意欲を高めますよ❤️

    • 11月18日
そろそろ体重戻そうかな

羨ましい💛うちは発語全く(T_T)
指差しも最近1人で差してるっぽいけどどこか差してるというより人差し指作ってるだけかなーって。

療育センターの発達診断待ちです。
そして今月から発達支援の教室に通うことになりました。
うちの子は何か喋れないとかの前に喋る気がないと思います。
私は娘の気持ちを汲み取りいつも先回りして色々してました。
そのせいで娘の何か伝えたいという感情や成長の邪魔をしてしまっていた気がする。

でも指差ししないので少し不安。
ADHDとかなのかなーと。
自閉症だとしても軽度とか沢山あるけど指差しと発語以外は特に当てはまらないし。

けど私も家事する時とかテレビに頼っていたし言葉がけも足りない自覚があり、まさにちなさんと一緒で発達障害なのか、発達遅延なのか、私が原因なのかって考えてました。

娘さんこれから一気に喋れるようになりそうな気がします(*´ω`*)

  • ちな

    ちな

    コメントありがとうございます!
    仰ることすごく分かります!
    発語と指差しは本当に気になりますよね💦
    アラレちゃんさんの娘さんは、指差しと発語以外の項目は当てはまらないんですね😍私はそれが羨ましいです(笑)
    大人の言うことは理解していますか?
    理解しているならただ遅れてるだけと思いますよ!
    うちはそれすら微妙なんですよね・・・
    たとえば「オムツ捨ててきて」と言ってオムツを渡すと捨てに行きますが「ゴミ捨ててきて」と別のものを渡してもそれはできないんです。言葉の意味を分かっておらず、オムツを見て、これはゴミ箱に入れるもの。という固定した認識で動いてるような感じです。
    発語に関しても、まぐれじゃないかと思うほど気まぐれで、毎回絶対に言うわけでもないし・・・
    お互い本当不安ですよね😭

    • 11月19日
  • そろそろ体重戻そうかな

    そろそろ体重戻そうかな

    他にも当てはまるのは行動が少し。。変な顔してたり、くるくる回ったり。
    けどこだわりとか特にないし偏食でもないし。
    って考えてるとくるくるも楽しいだけかな?って思ってしまって(T_T)

    あ、理解してる事は少ないと思います(笑)捨ててきてとか片付けてとかってやるって言うけどうちはやらないです。でもそれも私が教えてないんですよ。
    だからなのかなって。だから毎日する、洋服着る時の動作、椅子に座ってとかしか分かってないです。

    何回も言わないので覚えないのは当然でこれも私自身のせいだよなーって。


    わかります、言葉とかじゃなくて行動で次の行動を読んでる気がする。だからそれって言葉の理解とは違いますよね(T_T)
    飼ってる犬の方が何倍も言葉を理解してるから困ったもんです(T_T)


    バイバイもたまにしかしないからわかってるの?なんなの?って感じです。

    もう1回生後半年からやり直して言葉をかけまくったら色々変わるのかなって思ってしまいます、発達診断するまでモヤモヤします(T_T)

    • 11月19日
  • ちな

    ちな

    以前の質問にもこちらにも回答して頂きありがとうございます!

    変な顔(笑)可愛いでしょうね❤笑
    うちも、こだわりや偏食はなく、掃除機のタイヤを回したり爪先歩きをするのはただ楽しいだけかなと思ってます。
    けど、この間発達検査を受けたのですが、心理士の方に「興味の幅が極端に狭い」と言われました。「興味さえ持てば伸びるかも」と。
    興味の幅が狭いことも発達障害の特徴なのか?と思いつつ、興味を持たせるって難しい課題だなぁと感じているところです。

    ほんとにうちと同じです!
    毎日することは100%できますよね!お風呂はいろーとか、いただきますとか・・・
    言葉掛けが少なかった自分自身のせい、もう一回やり直したらどうなるか、モヤモヤしてる内容まで同じです😭

    療育の頻度はどれぐらいですか?

    アラレちゃんさんとは子どもの性別も月齢も同じだし、子供の状態も思考回路も似てるから、家が近かったらお友達になって色々お話したいぐらいです(笑)

    • 11月29日
  • そろそろ体重戻そうかな

    そろそろ体重戻そうかな

    こちらにもすいません(*´ω`*)

    なんか自閉症の症状を調べると指さし以外は当てはまらないしADHDなのかなー?って。。。
    そうなんですよね、楽しいだけな気がします(*´ω`*)
    興味持たせるの難しいですよね、うちもぬいぐるみとか全く興味なくて、本物の動物しか触りません。。
    興味ないもんはない🤨って感じです。

    あとうちは頂きますもやらないんです、本当に自分に必要な楽しい事しかやらない。
    バイバイもたまーにやりますが、基本やる必要がないのでやらないって感じです。

    療育はそれか週に1回なんです、人がたくさんで、空きがたまたま出てそこに入れた感じです。足りない🤣

    本当に似てますよね💛おうち近かったら。。。
    ちなさんのお子さんは外食とかできますか?
    うちはベビーカーないと厳しいくらい落ち着きがないんです(T_T)そういう時の指示とか聞いてくれるようになってほしい。。。

    • 11月29日
わんこぶた

ちなさんはじめまして!
過去の質問に失礼します。
まだ見ておられますでしょうか?

2歳0ヶ月の娘がおり、娘の発達に毎日悩んでいたところ、ちなさんの投稿を見つけました。

その後娘さんはいかがでしょうか?