
義両親が孫に夢中で、私を置いて子供を優先している状況に悩んでいます。自分の存在価値がわからなくなっています。
義両親(特に義父)が孫バカで悩んでます。
旦那の実家に行くと、私から子供を離そうとされてる気がしてなりません。
旦那も、可愛い我が子を親にみせたい感が強く、母親の私ではなく義両親に抱っこさせます。
酷かったのが、義弟の結婚式に、私をぬいて義両親、旦那、子供でタクシーで行ったんです。
産まれて黄疸の検査で病院に行った時も、旦那は私に抱っこさせるのではなく義父に抱っこさせ、義両親は私から離れて行き、旦那も行ってしまって私は一人ポツンでした。
普通は、旦那が気付くはずなんですけどね。
分からないんです。義母もです。
そういう家族みたいなんです。
私は母親です。
出産マシーンと思われてるのでしょうか…
私は必要なのでしょうか…
- ミッチー(5歳4ヶ月, 7歳)
コメント

あさまる
旦那さんに相談してますか?
たぶん、旦那さん気付いてないです…男の人は言わないとわかりませんよ!
ミッチー
旦那に話すと、親の悪口を言われてる気になるらしく、露骨に嫌な顔されるので、途中で話すのを諦めてしまいます。
それどころか、違うことを意見されます。
あさまる
そーなのですね…それだったら旦那さんにじゃ、直接義両親にあたしから言うわ!って言います。
ごめんけど、どんだけ不安かわからんやろ!あたしから言うわ!それで関係悪くなってもなんも言わないでな!味方してくれないといけないお前が味方してくれないのであればもうどーでもいいわ!っと言って直接言いますかねー。
それな会う頻度をなにかと理由つけて減らしますね。
せめて。
ミッチー
返信ありがとうございます。
それぐらい強い気で言ってみます!
旦那の実家に行く回数を減らすというのも試みたんですが、
旦那が何かと理由つけて行きたがって…
もしくは向こうからやって来ます…
ドア係とか言って、ドア開けるだけとか理由つけて来ます。
あさまる
家が近いんですね…
うーん、それか旦那さんにもよりますが下手に出て、下のお子さんも産まれるし残り少ない家族3人の時間も欲しいからと3人で過ごす時間を増やすのもいいかなと!
それに近いを理由に義両親もついてくるならあたしはハッキリ言います。
まず旦那に断りをいれてから言いますね。
それで関係がギクシャクしても義両親が孫に会えなくなるだけなのでほっときます。
ミッチー
なるほど!確かに!
ちょっと頑張って言ってみます!!
ありがとうございます!
あさまる
出産も近いですしあまりストレスためすぎませんように!
出産も頑張って下さい😊♥️
ミッチー
本当に、ありがとうございます!