![めそ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
神戸市在住の女性です。夫が京口に転職し、急な引っ越しを決めることに。播但線沿いを考えているが、安全な土地を探しています。花田は避けたい。地元の情報を教えてください。
【姫路市にお住いの方】
現在、神戸市に住んでいます。
夫が姫路の京口の辺りに転職が決まり、出勤時間が早朝なため引っ越す事に決まりました。
「来年1月末までに引っ越す!」と唐突に言われ、急な事に戸惑っています(・・;)
職場が近い方が良いだろうと、播但線沿にしようかと話しています。
希望としては、子供が自立するまで長く住める土地であって欲しいです。
実際に姫路にお住いの方、京口や野里の辺りはどんな土地ですか?
夫は「花田の辺りは家賃も安いから、そっちにしないか?」と言っていますが、花田は以前殺人事件もあったし、正直良い噂を聞かないので避けたいです。
今住んでいる土地も、「家賃が安い!」で選んで、住んだ後に発砲事件があったり、評判の悪い土地だと知り困惑したので今度は失敗したくないです。
(実際にお住いの方を貶める意図はありません。単にお姑さんの希望と、不安症な私の心の問題です。)
この土地はおススメ!とか、逆にあの辺はススメられない!といった赤裸々な情報をお願い致します!
- めそ(4歳2ヶ月, 6歳)
コメント
![koa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
koa
野里は姫路城に近いので、駅に出て行く分には便利だと思います✨
そんなにガチャガチャしたイメージもないです☺︎
播但線沿いではないですが、自分が家を建てるなら、
広畑や安室校区が落ち着いてると聞くのでいいなと思います✨
![ゆた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆた
花田は私も良い印象あんまりありません💦
家賃は確かに安いです。
京口や野里は姫路駅にも出やすいですし、学校などもありますし子供さんも通いやすいかなーと思います☺️
-
めそ
コメントありがとうございます😊京口や野里は悪い印象はないようで、安心しました^_^
確かに通いやすそうです!- 11月18日
![いと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いと
まさに私も神戸に住んでいて
昨年姫路に引っ越してきました!
お子さんも同じ学年ですね!
広畑区は治安や学区もいいので
おすすめです♡
ちなみにうちは広畑第二校区です︎︎☁︎︎*.
-
めそ
コメントありがとうございます😊先輩さんですね!
広畑ですか?治安も学区も良いなら最高ですね★
広畑が人気なようなので、調べてみようと思います^_^- 11月18日
-
いと
旦那様がJRの京口ということなので
JR沿線だとはりま勝原駅が
最寄りになります!
そこから歩いて数分東に行くと
広畑区になりますよ~😊
神戸のどこにお住まいなんですかー?
私は須磨区民でした♡- 11月18日
-
めそ
私は中央区の新神戸辺りに住んでます^_^便利ですが、治安が良くない土地のようです(・・;)
広畑も良さそうですね✨
姫路市のホームページを見てみました。こどもの医療費助成が分かりづらいです(・・;)親戚が姫路に住んでるんですが、小3まで無料と聞いてましたが、所得制限があるんですね?
所得割額の合計とか言われても意味わかりませ〜ん。- 11月18日
-
いと
中央区なんですね!
発砲音あるあるよく聞きます(笑)
私もその辺よく分かってなくて( ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩ )
書き方分かりにくいですよね💦- 11月18日
-
めそ
先日、ご近所の事務所が使用制限されました💧例の系列だったんですね〜怖〜。
突然の質問すいません(・・;)
もう少し調べてみます!- 11月18日
-
いと
あ~例の系列ですね💔
子どもがいたら尚更
怖すぎますよね💦
知らないのが1番怖い🤭🤭
こちらこそあまり分かってなくて
すみません💦
もし分かればよろしければ教えて欲しいです♡- 11月18日
-
めそ
ママリで同じ質問されてた方が何人かいました!
それによると、共働きとか年収約600万以上なると、かかる場合が多いようです。
お金がかかっても一回500円とか少額だそうで!- 11月19日
![ちまこーい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちまこーい
通勤手段は何ですか?
京口に通勤するなら近い範囲がいいかなと思います💦
電車にしても姫路から京口に行く路線、播但線はちょっと本数少なめです😓
利用者少ない時間、昼間、夜の遅めとかは1時間に2本、乗り過ごしたら30分以上待つとかになりやすいです。
車なら渋滞でなかなか時間がかかる時があります💦
今は離れた地域で住んでいてスムーズなら35分ぐらいですが朝は1時間以上かかる事あります😓
住んではないですが、京口に近い職場でした😃電車は乗り降り扉開閉ボタン押しておりる時間もあり待っていても扉ひらかないです。←最初知らずに乗りちょっと焦りました😓
徒歩や自転車範囲で通勤してきていた方は京口住みやすいって言われてましたよ😃
-
めそ
コメントありがとうございます😊夫の仕事は早朝5時からとの事なので、原付や自転車で通える距離が望ましいです。車は買いたくないですね…
京口は住みやすいんですね!
良かったです^_^- 11月18日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
姫路の安室校区に住んでいます^^
花田は外国人も多く治安良くないと思うのであまりオススメしません‥
野里辺りはのんびりした印象です^^
私が住んでる安室校区は人気校区で子育てしやすい環境なのでオススメですよ😊
-
退会ユーザー
それと、京口の職場から広畑は少し遠いかな?とゆう印象でした!道も混むので😅
- 11月18日
-
めそ
コメントありがとうございます😊花田は外国人が多い土地なんですね!知らなかった…
治安が良いのが1番です。
安室校区、人気なんですね!
因みに、どういうところが人気なんですか?
「人気校区」という判断基準が、イマイチ良く分かっていません(・・;)- 11月18日
![みい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みい
京口、野里は住みやすい印象です😊
阿保も最近、駅が出来たり、病院や文化センターが建設中だったり発展中のキレイなエリアです👍🏻その分、土地の値段もどんどん上がってるみたいですが💦
スーパーやドラッグストアも充実してるし、市役所辺りまでも自転車で出れるので便利だと思いますよ🥰
京口も原付があれば余裕で通勤圏内です🤩
-
めそ
コメントありがとうございます😊京口、野里は住みやすいようで良かったです。本命はその辺りです!
評判が悪くないようで、安心してます。- 11月18日
![みい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みい
すみません、追加です💦
お子さんが自立されるまでって考えると播但線は本数が少ないので、大学に通うようになると不便を感じるかもです🤔
山陽本線沿いがやはり電車の便は1番いいと思います🤗
-
めそ
追加ありがとうございます😊
聞くところによると、播但線はラッシュ時は満員電車になるそうですね。
確かに大学はキツイかもしれません。
ありがとうございます😊- 11月18日
![うさぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うさぎ
以前京口、現在野里駅の近くに住んでおります😊
どちらも住みやすく良い土地ですよ!
京口は2号線側に住むと東姫路や姫路駅も徒歩で行けなくもないので利便性良いと思います!
野里も静かですし、近くの公園には子供がよく遊んでいるので子育てしやすいかな?と思っております(^^)
-
めそ
コメントありがとうございます😊
実際にお住まいになった方からのご意見、参考になります!悪い評判がないようなので、その辺りを本命として検討してみようかと思ってます^_^- 11月18日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
転勤族で花田に一年ほど住んでました。
土地がたくさんあるので
新しい賃貸アパートがどんどん建ってるなぁという印象。
道も平坦だし自転車とかは苦ではないです。
お店も一通り揃ってるし
生活面では困りません。
西松屋もあるので、育児中は大活躍!
病院もチラホラあります。
夜間救急までは自家用車で20.30分かかりますが、行けない距離ではないです!
車がないと移動は困難。バスも一時間に数本の姫路駅行き。通勤帰宅ラッシュはなかなかの人でした。
学区とかはわかりません💦
治安は、めっちゃ良くもなく
悪くもなく。
花田ICの近くに住んでたこともあり、おきまりのルートなのかほぼ毎日の夜間の救急車の音はなかなかの苦痛でした。寝かしつけの邪魔になることも。緊急の方すみません!
あと、爆音車もたまーに通ります。
強いて言うなら運転手の治安は悪めです(笑)
接触事故は何度か見たので
道歩く時は気をつけてました。
祭りはそんなに激しくなく
神輿が通るぐらいでお金の徴収とかはありませんでした。
子育てに関しては児童館?があるので遊ぶところはあります。
一番嫌だったのはめちゃくちゃ宗教の勧誘があります!!!!
西松屋でも声かけられたし
道でも声かけられるし
インターホンでも住んでると分かれば何度も来ます。お昼寝の時間とかにこられてストレス。転勤族で一番びっくりしたポイントです。
ほかのところはどうでしょうか。ピンポイントでそういう団体がいるので、その辺も気にした方が良さそうです。
希望して住んだわけではないですが、ここに住まれてる方もいますので…この辺にしておきます!
-
めそ
花田の情報ありがとうございます😊
思ってたより治安は悪くなさそうな印象を受けました!
西松屋も児童館もあるなら良いですね^_^
勧誘は…私が今住んでいる所もメチャクチャ多いです(・・;)
家まできます。困りますよね💧
コメントありがとうございました😊- 11月19日
![m.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m.
花田はベトナム人の方が多い印象です😥
結婚するまでずっと野里駅の近くに住んでましたが、電車もバスもあり学生の時なら自転車でも姫路駅に行ける範囲なのでおすすめですよ😊
買い物も困らないと思います!
小学生の通学路にある信号などに地域のお年寄りの方が立ってくれていたり、のんびりしていてお子さんが小さいうちはとくに良いと思います😊✨
-
めそ
コメントありがとうございます😊
野里の情報ありがとうございます!野里も良さそうな雰囲気なようで、安心。今のところ第2候補です✨- 11月21日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
姫路市の医療費の助成は所得制限はありますが制限にひっかからなければ中3まで無料ですよ😄
市の職員さんのブログがあったので画像つけときますね
花田は新興住宅地も増えてきましたが正直うーんですね💦
野里いいと思いますよー
東姫路駅最寄りの阿保エリアも新興住宅地になって小さい子どもさんのいるファミリーが増えましたが川が近く床下浸水があった事もあるので個人的にはあまりおすすめはしないです
-
退会ユーザー
あとこれもわかりやすいかも😄
https://house.goo.ne.jp/sp/kurashi/hyougo/28201.html- 11月22日
-
めそ
詳しくありがとうございます😊
今日、不動産屋に行ってきます!参考になりました✨- 11月26日
めそ
コメントありがとうございます😊野里は、ガチャガチャしたイメージがないとのことで安心しました!
広畑は聞いたことありますが、安室校区は初めて聞きました。調べてみます^_^