![リン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳半の子供が夜に母乳を欲しがり、寝られない状況で困っています。断乳を試みたがうまくいかず、ストレスや体調不良に悩んでいます。卒乳を推奨する協会もあるが、日本では一般的ではないため、他の経験や意見を求めています。
知り合いには『えっ⁈』て言われそうで誰にも相談できないんですが。。
もう2歳半なのに、夜はオッパイ吸わないと寝られないんです。。
おかしいですよね💦
何度か断乳を試みたのですが何時間経っても寝られず、翌日寝不足かストレスか、蕁麻疹が出てしまったり体調を崩したりして。。
そのせいなのか、生まれてから今まで、起きる時は必ず赤ちゃんみたいに泣いて起きるんです。
4歳まで授乳することをすすめている協会もたくさんありますよね🤱
そういうのを目にすると 焦らなくていいのかも。。と少し安心したりもするんですが、どうも日本では一般的じゃないですよね💦
卒乳遅かったお母さんや、まだまだ飲ませるよ〜という方いますか?
他にも何かご意見ありましたらお願いします🙏
- リン(4歳10ヶ月, 7歳)
![あさまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あさまる
2歳ぐらいだと全然まだおっぱい飲んでる子いますよー♥️
お母さんがしんどくないのなら無理に卒乳しなくてもいいのかなと思います!
私は夜中頻度良く起きてしまうのとご飯の食べる量が増えなかったので、1歳1ヶ月の時に断乳しました🤣
おかげでお互いぐっすり朝まで寝れるようになりました+゚。*(*´∀`*)*。゚+
ただ少し気になるのが、リンさんが今妊娠せれてることですかねー…やはりおっぱい吸われる時子宮緊縮が増えるので早産になってりの危険があります🅿️
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
全然いいと思いますよー💕🤔
日本は卒乳早すぎ!と言われてるくらいですし
周りに合わせなくていいと思います(^^)
ただ妊娠中とのことですので
おっぱい刺激されることによって子宮に影響があって早産などに繋がりかねないのでそこが心配ですね、、
産婦人科には相談されてますか?🤔
![ママリー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリー
うちは2歳1ヶ月まで飲んでましたよー。
やめたのも私の体調不良がきっかけだったので、それがなければもっと続いてたと思います😅
甥も幼稚園入るまで飲んでましたから、母乳だと結構あると思いますよ💡
でもリンさんのお子さんはなかなか手強そうですね💦
そろそろこちらの話も理解して来る頃かと思いますが、言い聞かせでいい方向に行くといいんですけどね。
しかも今、妊娠中のようなので、そのあたりは産科の先生や助産師さんは何も言ってないでしょうか?
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
妊娠されてて、先生には何も言われないですか❓😊
私なら妊娠をいい機会に断乳します!
早産になるのも嫌なので😊
![みーにゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーにゃん
私のアパートの下の階のコはもう4歳ですがまだおっぱいくわえてるって小学生のお姉ちゃんが言ってました(笑)
![さくら🍯](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくら🍯
私の友達の子は今3歳で2人目もうすぐ出産ですが、おっぱいやめてないです😲いとこの子も4歳少し過ぎてようやくやめた記憶が。。
少数派かもしれませんが、きっとリンさんの周りにもまだ吸ってる子いると思います😊リンさんのように、言ったらびっくりされるかもと思っているだけかなと😊
![リン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リン
なかなか返信できず、またまとめてのお返事になってしまい申し訳ありません😖🙏
皆さんたくさんのコメントありがとうございます❤️
結構、3歳4歳になってもコッソリ吸ってる子は多いんですね😂ちょっと安心しました。
そしてやはり、気にしてくださった方も多かったですがお腹のベビーへの影響ですよね💦先生には、確実に怒られるだろうと思って相談していないんです。。🙄💦
とくにお腹が張る感じもないですが、よく注意しておこうと思います🙊
最近は私が面白がって「まだオッパイ飲むの⁈〇〇何歳だっけ?」と聞くと、照れながら「2歳。。」と言ったり、モジモジしながら小さい声で「オッパイ。。」と飲みに来るので、本人もちょっとは自覚があるんだと思います😂
少しずつ自然に離れていってくれたらいいんですけどね、、🥳
コメント