
コメント

すせ
城西→中央、恵城、ひまわりこども園
城東→ふたば乳児、青ノ山
が多いと思います。
もちろん、その界隈の保育所からも城西、城東それぞれに通う子もいると思いますし、上記の保育園から校区外の小学校に通う子もいると思います。
すせ
城西→中央、恵城、ひまわりこども園
城東→ふたば乳児、青ノ山
が多いと思います。
もちろん、その界隈の保育所からも城西、城東それぞれに通う子もいると思いますし、上記の保育園から校区外の小学校に通う子もいると思います。
「保育園」に関する質問
1歳10ヶ月男の子の発達について👦🏻 発語はありますが、落ち着きがないことやこちらが言ってる事を聞いてないような感じがして気になっています 第一子で保育園に行ってないので発達大丈夫かな...と心配になっています 客…
2歳の男の子を育てています 一歳半辺りから食べムラが始まり 最近はふりかけご飯以外は ほぼ食べなくなりました たまに唐揚げや麺類など食べますが 3口食べれば良い方なくらい食べません 保育園に通っていて 給食はお…
1歳4ヶ月の息子、身長73.5センチ、体重10.5キロ 保育園での内科検診で低身長で要検診となってしまいました。 低身長外来に来週初めて行くんですが、 まだ小さいので検査も何もできないですよね? 今行って病院で何をする…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぽにょ
ありがとうございます💕🥺
仕事場の近くの保育園の人もいるし今は校区外も多いですよね✨
すせ
そうですね。
中央は半分が城西だけど、残り半分はほんとバラバラと聞きました。
今はなかなか希望のところに入れるかもわからないし、結構バラバラに散らばる保育園も多いと思います。
ぽにょ
ですよね🤔ありがとうございます💕