![ありさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
着床出血も不正出血もあり得ると思います。
私も生理が10月28日にあり、11月13日に出血がありました(∂ω∂)私は6日と12日に卵胞が大きくなってないと確認済みなので不正出血でした(´・ω・`)
どちらにしても病院に行った方がいいと思います(୨୧ᵕ̤ᴗᵕ̤)ありささんは着床出血だといいですね٩(๑>◡<๑)۶
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
生理二週間後だったら高温期10日目まではまだ日があるので、今妊娠検査薬するのはとっても早いと思いますよ☺️
陰性なのが普通だと思います✨
-
ありさ
まだ、出血が続いているのですが、着床出血ぢゃないですかねー??💧着床出血にしては長すぎですよね??
- 11月18日
-
退会ユーザー
どうなんでしょう🥺
不正出血の可能性もなくはないと思いますが、ずっと続くようなら病院行かれたほうが安心ですよね💦- 11月18日
-
ありさ
着床出血ってどのくらい
続くもんなんでしょう??
私、チョコレート嚢胞もちなので、出血出ているとすごく不安ですね😭- 11月18日
-
退会ユーザー
2.3日とかですかね?
1週間以上続いてたら診てもらったほうがいいかもしれません💦
そうなのですね💦
出血不安ですよね😭
私も無排卵のときは不正出血が1ヶ月くらいありましたよ😢- 11月18日
ありさ
コメントありがとうございます💗
検査薬しても、出ますかね〜??
退会ユーザー
高温期10日目ぐらいだと検査薬でも、出ると思います
ありさ
検査薬してみましたが、陰性でした( ; ; )💧