遠方に住む祖母(88歳、要介護2)の介護問題について質問させてください…
遠方に住む祖母(88歳、要介護2)の介護問題について質問させてください。
介護問題に詳しい方がいらっしゃいましたら、どうするのが祖母にとって良いのかアドバイス頂きたいです。
【祖母の現在の状況】
祖母名義の県営アパートで叔母(父の妹)と住んでいる。
月に一度、両親が訪問。
週4日デイサービスを利用。
食事はワタミの宅食利用。
トイレで排泄はできるものの、夜間はベッドから一人で起き上がるのが困難な為オムツを利用。(夜中に叔母を起こすのがNGで自分で処理するよう言われている為、自らオムツを着用)
叔母はフルタイムで働いており土日も外出している為、ほとんど会話はない。会話をする際は怒られる時。(先日ママリで具体的な内容を相談させて頂いた時、虐待グレー、ネグレクトの可能性ありとのご意見を頂きました)
以前は向こうに住んでいる孫ひ孫を預かって面倒を見ることも多かったが、要介護になってから会いに来なくなった。
【今後の介護案】
①要介護2のうちは現行維持。介護レベルがもっと進んでから動く。
②地元の老人ホーム。(これから情報収集する為、空きがあるのか、入居までどれくらいの期間待つのか、費用などはまだ不明)
月に一度、両親が訪問することは可能。
③地元を離れ、実家近くの老人ホーム。(実家近くのホームに空きがあることは確認済み。費用面もクリアできる)
母が毎日1〜2時間は顔を出すことができる。
私や弟達家族も近くに住んでいる為、定期的に孫ひ孫に会える。
祖母にとって住み慣れた地元を離れることはかなりのストレスになるかと思います。1年半ほど前に祖母の意思確認をしたところ、叔母から「兄さんに世話になるなら、一生会えないと思え!」と脅されたこともあり、向こうで生活することを選びました。しかしながら現在の生活は心安らぐ生活とは違うようで、「どこでもいいから施設に入りたい。怖いから一緒に住みたくない」と父に訴えるようになりました。
叔母からは全ての連絡を無視されており、まだ祖母担当のケアマネさんともお話しできていない為、実態は正確に把握できていません。両親が訪問した時は、部屋を隅々まで掃除し、冷蔵庫に日持ちするパウチのお惣菜などや野菜ジュースなどで満たしているのですが、翌月には冷蔵庫の中はビールだけ、お風呂の排水溝には髪の毛が溜まり、トイレも洗面所も汚れた状態で、部屋も布団も埃っぽくなり、ベッドの上には洋服が散乱している状態です。
ここにも書ききれないことが沢山あるのですが、現在の状況をかいつまんで言うとこんな感じになります。これだけでは判断のしようがないとは思いますが、今後ケアマネさんと話し合いを持とうと考えているので、ご意見などあれば参考にさせていただきたいと思います。
長文読んでくださりありがとうございました。よろしくお願いいたします。
- ハルノヒ(6歳, 8歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
長年介護の仕事をしています。
自宅にいながら
夜中排泄時、オムツもったいないと思いました。要介護2でしたら
見守りあればリハビリパンツですもんね。
会話もないなら
近所のしせつのほうがまだましだと思えました。
施設だったら
希望だして可能であれば見守りで排泄でき会話もしてもらえると思います。
予算もありますし、
最後は本人の希望ですので一番は
分かりませんが、
食事も宅配
怒られるだけの会話
それは可哀想すぎると思いました。
てって
おばあ様、劣悪な環境にいらっしゃるようなので心配ですね...😔私なら③を選びます。おばあ様自身も叔母様と離れたいと言っておられるなら尚更だと思います。もし地元が懐かしくなられたら連れて行ってあげることもできますし✨
ちなみに老人ホームは有料ですか?特養ですか?特養なら要介護3からでないと入所できません💦
-
ハルノヒ
車で3時間半はかかる距離に住んでいて、祖母はこちらの土地には縁がないので連れてきていいものか悩んでいました。でも、やっぱり③が安心ですよね。
老人ホームはニチイです。確か、介護付き有料老人ホームと記載されていたと思います。- 11月17日
-
てって
近くに安心できる御家族がいらっしゃる方がいいと思います😣場所よりも環境かなと。
私の勤めている施設でもひ孫さんが面会に来られた時の嬉しそうな利用者様の顔を思い出します😊
有料なら問題ないですね✨
あと、施設によってケア内容など全然違うので見学に行ってちゃんと見定めることをおすすめします😌- 11月18日
-
ハルノヒ
場所よりも環境というお言葉に勇気をもらいました。祖母の嬉しそうな顔が少しでも増えるようにサポートしたいと思います。
施設の見学も大事ですね!祖母自身に見てもらってもいいなと思いました。
アドバイスとても参考になりました。ありがとうございました!- 11月18日
ラピ
身内の介護を経験しています。
費用面をクリアできるのであればおばあ様のことを第一に考えて③が安心ではないでしょうか。
住み慣れた土地と言いますが、ホームに入ってしまえばそこまで関係ないと思います。それよりもしっかり支えてくれる家族がそばにいる方が安心では?
おばあ様の気持ちが一番尊重するべきところですが、叔母さんが怖くて正直に話せないと言うことはありませんか?
それから、おばあ様にそれなりに遺産があるのであれば、叔母さんはそれ目当てで離したくないと言う可能性も高いです…
-
ハルノヒ
やはり③が安心ですよね😣両親だけでなく私や弟達もサポートしようと考えているのです。長年離れて暮らしていたので、祖母がこちらに来るのは勇気がいることと思いますが…決断してほしいです。
遺産目的はあり得る話です。これまでも、サラ金の借金を肩代わりしてもらったり、家を建てる時の資金援助、孫の大学費用工面、ひ孫の制服や教科書を祖母に買ってもらったりしてます。旅行や外食に連れて行くと言っても、費用は全て祖母が支払い…。これだけ祖母にお世話になっているにも関わらず、介護らしい介護もしていないようで腹立たしいです😭- 11月18日
のなころママ
おばあ様、可哀想な環境で読んでると切ないです。
ケアマネさんに相談されて、同居介助者がみれる状況ではなく、環境が劣悪な旨伝えて、緊急的に地元のショートステイにご利用も可能かと。
その間に叔母様、ご家族様とで今後のどのようにしていくか話し合いは難しいですか?
おばあ様も辛い環境でしたら、とりあえずその環境から離してあげたいです。
-
ハルノヒ
両親から初めて祖母の環境を聞いた時は涙が出ました😭
叔母とは絶縁状態で、何度も話し合いをしたいと伝えても全て無視されています。でも、祖母のためには何としてでも話さなくちゃですよね。父に頑張ってもらいます!
まずはケアマネさんと話してみます。- 11月18日
ハルノヒ
両親から祖母の状況を聞くたびに涙が出ます…。今月の頭に訪問した時は、ゴミ箱に使用済みのオムツが山積みになっていたようです。
選択肢として、現状維持はナシですよね😣
はじめてのママリ🔰
施設入所もすぐには
無理だと思うので
デイサービスの方に
相談員がいるので
今今じゃなくても施設入所なり他なり
そちらに相談すると
いい案がもらえるかもしれないです
自分の祖母だと思うと
許せないですほんと
ハルノヒ
まずは担当のケアマネさんに相談してみます😣
祖母が心穏やかに過ごせるように、1番いい方法を見つけたいと思います。
回答してくださりありがとうございました。