※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ブン
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の息子が宇宙語のように喋り続けるが、意味のある発語はまだない。落語家のような抑揚があり、一人で笑ったりする様子に心配。

1歳2ヶ月。発語について。

うちの息子、喋りだすと
ずーと喋ってます。(もちろん宇宙語(笑))
まだ意味のある発語はほとんどありません。
ただのおしゃべり君なのか、
ちょっとおかしいのか💦

『んー、がちゃ。ちゃぷちゃぷちぇ
んあーちゃぷひぁー あはははは んーがちゃ〜』

みたいな感じでかなり話し方も
落語家のような抑揚があって
一人で途中何度も笑ったりします(笑)🤣

私がその度に、うんうん、そーなんだー
など相槌をうつからずっと喋り続けるのか、、、

周りにこんなにずーと宇宙語話してる子
あんまりいないのでたまに心配になります💦

コメント

チム

今の時点でずっと喋っているなら意味のある言葉を話し出すのも早そうですね😃

ななな

うちの子も
ずーっっと宇宙と交信してますよ🙌
ご機嫌に笑いながらだったり
途中で怒ったり
でもまた機嫌直ったり
宇宙との交信楽しそうだな〜
忙しそうだな〜
くらいに思ってみてます笑

たまに宇宙語で歌って踊って
お遊戯会もしてます笑笑

ラッコ

うちの子もすごい話してました☺️
大人の言葉はけっこう理解していると思うので、きっと本人も真似して話しているつもりなんだと思います❗️
会話が出来るようになるのが、楽しみですね💖