※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みさき
家族・旦那

夫を説得する方法を教えてください。夫は、とある保険会社勤務で、なの…

夫を説得する方法を教えてください。

夫は、とある保険会社勤務で、
なので加入している保険は自社の保険になります。

2年前に結婚して、子供も考えているため、
わたしが新規で保険に加入するために、
FPさんに色々お話を聞いて、
わたしは無事、保険に加入できました。
(夫も納得している保険料、保障内容ですが、夫の会社の保険ではありません)

そのときに、夫の保険も見てもらったのですが、
(その場に夫もいました)
現在自社で加入している保険よりも、
他社の保険の方が安くて保障も手厚いことが分かり、
わたしとしては、乗り換えて欲しいです。

でも夫としては、自社の保険を解約して
他社で入るのはいやらしいから嫌と言って
全く乗り換えようとしてくれません。
乗り換えた方がいいことは分かってるはずです。

ネットで見ると、保険会社の社員が
他社の保険に加入してはいけない
ということはなさそうです。

夫の気持ちもわかるのですが、
保険は安い買い物ではないので
これを機に見直して貰いたいのですが、
いい説得の仕方を教えてください。

コメント

TAYO

難しい問題ですね💦
機械メーカーの方(パナやソニーなど)のお宅で他メーカーの家電を見たことないですし、うちの旦那も機械系ではないですがメーカー務めです、もちろん他社製品は無しです😅

旦那さん的にも他社の保険に乗り換えるのはかなり勇気がいるかと…。
お金のことや保障内容が関わってくるなら妻としては考え直して欲しいところですね…回答じゃなくてごめんなさい😣
説得できるといいですね😭

  • みさき

    みさき

    やっぱり勇気がいることですよね。今日機嫌が良さそうな時に、優しくもう一度だけ聞いてみて、ダメなら諦めようかなって思ってきてしまいました…。

    • 11月17日
ななママ 

保険業で働いてましたm(._.)m

自社より他社の方が良いと理解してるのに自社にしろというのは、自分の成績にしたいから??と思ってしまいます(*´・ω・)

保険は自分の為でもあり家族の為でもあります。

『何かあってからじゃ遅いし、家族が困らないようにするのが保険の役割じゃないの??』で、納得してくれれば良いのですが(*´・ω・)

  • みさき

    みさき

    7年前に加入している保険でも、成績は関係してくるのでしょうか…

    そうなんですよね。
    その事は夫もよく理解してるはずなんですが…
    ちなみにななママさんは、自社の保険だったんですか?

    • 11月17日
  • ななママ 

    ななママ 

    更新出来るので、成績に出来ますよ(^-^)

    あたしは自社のしか知らなかったので自社です( ´ー`)
    他社のと比べても内容は劣ってないので、結果オーライです( ´ー`)

    • 11月17日
  • みさき

    みさき

    そうなんですね!
    わたしそうゆうことは全くわからなくて…

    それなら問題なしですね!
    他社の方が安くていい保険があるのが明らかで……

    • 11月17日
  • ななママ 

    ななママ 

    解約したくないのであれば、旦那さんの会社の方を最小限に減らして他社の+α として2個持ちはダメなんですかね(*´・ω・)

    良いとこ取りみたいな(*´・ω・)

    • 11月17日
  • みさき

    みさき

    それ聞いてみます!
    ありがとうございます(>_<)

    • 11月17日
nuts

いやーそれは中々厳しいと思いますよ💦
決まりはなくても暗黙の了解ってやつですよ😅
まぁお気持ちはわかりますがね💦

  • みさき

    みさき

    やっぱり難しいのでしょうか…
    何だか納得がいかなくて。
    夫がお小遣いでやってる訳じゃなくて家計から固定費として出費してますし…
    難しいなら諦めようかなと思ってきてしまいました。

    • 11月17日
deleted user

私の友達も何人か保険業やってますが、やはりみんな自社のに入ってます😢他業種で言うと、アパレル業の人が自分の店の服着てないのにオススメするって理解できないので、それと一緒です💦
みさきさんのお気持ちもわかりますが、多分抜けて他の保険に入っちゃうともしそれが他の人にバレたらご主人が顰蹙かう可能性もあるので私は仕方ないかなーと思います💦

  • みさき

    みさき

    そうですか…😭
    やっぱり難しいんですね…
    もしできるなら…って思ってましたが、諦めようかなと思います。

    • 11月17日