
抱っこ紐について悩んでいます。エルゴ以外でおすすめの抱っこ紐はありますか?napnapを使っている方の感想を知りたいです。新生児用のパットは必要でしょうか?
抱っこ紐について質問です!
みなさんどこの抱っこ紐をお使いですか?
悩みに悩んでおります(*_*)
あまり被りたくないのでエルゴ以外で考えてますが、やっぱり総合的にエルゴが一番良いのでしょうか?
口コミなどをみるとnapnapも良さそうなのですが、napnapをお使いの方いらっしゃったら感想聞かせていただきたいですm(_ _)m
あと、新生児用のパット?は必要ですか?
あまり出掛けないから必要ないと言う意見も聞きました(; ̄ェ ̄)
- CHEER.(8歳)
コメント

なつやすみ
私はアップリカを使ってます。
新生児のうちはほとんど出掛けないので素手で抱っこで間に合いました❗

mami.k♥︎︎∗︎*゚
エルゴ使ってます(⍢)
姉がアップリカの抱っこ紐を
使ってて試しにしてみましたが
肩が痛くて無理でした(´°ω°`)
新生児用と言うより、
首が座っていない赤ちゃんの
首を保護するのに、パットは
必要かな⁇って思います😊
抱っこ紐は、実際に赤ちゃんを
抱いて試せるので、
産まれてから色々なメーカーを
試すのが失敗しないので
オススメですよ◡̈♥︎
-
CHEER.
そんなに違うものなんですね!
実際に試せるんですか(O_O)‼︎
赤ちゃん本舗とかですか?- 4月27日
-
mami.k♥︎︎∗︎*゚
赤ちゃん本舗やベビーザラスで
試着出来たと思いますよ( ¨̮ )❥︎❥︎- 4月27日
-
CHEER.
そうなんですね!
行ってみますっ(=゚ω゚)ノ- 4月27日

ぱんぷきん
私、最初はベビービョルンにしようかと思いましたが
生まれてから試着したんですけど
肩が痛くて結局、エルゴにしました!
腰も痛くなくて肩も痛くない!
肩こり腰痛持ちの私はぴったりです!
生まれてから試着して決めるのもありだと思いますよ!
-
CHEER.
エルゴ強いですね!!
生まれてから試せるならその方がいいかも知れないですね( ^ω^ )
ありがとうございますヾ(@⌒ー⌒@)ノ- 4月27日

あばれるプリン
うちはアップリカのコランビギにしました。
友達が使っていて、おんぶが1人で簡単にできるというのが決め手になりました!
3ヶ月検診の時よく見かけたのはベビービョルン!新生児から縦抱っこができて、とっても付け方が簡単そうでした!ただ腰ベルトがないので赤ちゃんが大きくなるとしんどいと思うのでパパ用で使われたりする方も多いみたいです!
私もベビービョルン買っとけばよかったなーとあとで思いました(>_<)
-
CHEER.
同じメーカーでもタイプが違うものがあって迷いますよね(;^_^A
ベビージョルンはチェックしてませんでした(O_O)💦
使ってる方結構多いんですね(*_*)
早速チェックしてみます(*^^*)- 4月27日
-
あばれるプリン
あと余談なんですが、旦那様にも抱っこ紐使って赤ちゃん抱っこしてほしいのであれば、2個持っててもいいかもしれません!
なぜかというと、いちいち紐の調節やらがめんどくさいからです(>_<)
うちは1つしか持っていないので、めんどくさくて旦那には使たことがありません(汗)私もたまには旦那に抱っこしてもらって身軽になりたいのですが、めんどくささが勝ってしまって…
なので例えばですが、新生児から使えるベビービョルンと、腰ベルトのあるエルゴを持っておいて、後々ベビービョルンはパパ用とかにする手もありだと思います!
ほんと色々あってめっちゃ悩みますよね(汗)CHEER.さんにあった使い勝手のいいのが見つかるといいですね(^ ^)
てか、出産ファイトです♡♡頑張ってくださーい♡♡(^ ^)- 4月27日
-
あばれるプリン
あれ、私同じようなこと2回も言っていますね😱😱😱
申し訳ありません🙇🙇🙇
何回も何言ってんだこいつって感じですね!!あー!すみませんでした…🤐- 4月27日
-
CHEER.
もちろん旦那にも抱っこしてもらう予定ですヾ(@⌒ー⌒@)ノ
2つ買う余裕が無いのでどうにか一つに絞らなきゃです(;_;)(;_;)(;_;)
よしっ!紐の調整は旦那にやらせよう!!笑
同じようなこと?気になりませんでした(O_O)
詳細にありがとうございます*\(^o^)/*
出産怖いですけど頑張ります(;_;)- 4月28日

ぽんちゃろう
私は、3人目なので安く済ませたくて、でも腰と肩が痛くなるのは嫌だったので、buddybuddyのポルテってやつ使ってます!新生児からのインナーパット?も付いてたので( ̄▽ ̄)
今4ヶ月でもうインナーパットは使ってませんが腰も肩も痛くなくて、私には使い勝手がいいです♪(´ε` )
-
CHEER.
上のお子さん2人は別のメーカーの物だったんですか?
buddybuddyは初めて聞きました(; ̄ェ ̄)💦
チェックしてみますo(^▽^)o
ありがとうございますヾ(@⌒ー⌒@)ノ- 4月27日
-
ぽんちゃろう
上2人の時は、抱っこ紐はたまひよSHOPで買った物(名前忘れました💦)だったんですが、腰ベルトがなくて、痛くてあまり使わなかったんです( ̄O ̄;)
- 4月27日
-
CHEER.
確かに腰ベルトが無いのは負担が大きそうですね(O_O)💦
もうちょっと悩んでみます(;^_^A- 4月28日

猫まる
リルベビーを購入しました。
新生児は、ベビービョルン。大きくなれば、エルゴに切り替える人が多いそうです。
が、リルベビーはベビービョルンとエルゴの足して2で割ったような物です。
リルベビーは新生児~20㎏まで使えて、ベビービョルンのようにインサートは要りません。
腰当てが付いてるので、エルゴのように腰の安定感もありますし肩の部分にしても厚みもあり弾力があるので、痛くなりにくいようです。
夏場、暑くなり、蒸れるというエルゴですが、リルベビーのオールシーズンなら、背中のファスナーを下ろせば通気性の調整も出来ますし、股関節の調節が出来るので長く使えるし、前向き抱っこや、対面、背中抱っこ色々出来ますよ~。
良かったら検討してみては、いかがですか?(*^^*)
-
CHEER.
お返事遅くなってすみませんm(_ _)m
リルベビー凄いですね!!
途中で買い換える余裕は無く、どうにか一つで済ませたいのでチェックしてみますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
ありがとうございます*\(^o^)/*- 4月29日

shu--mama*☺︎
私は最初新生児から使える
ベビービョルンを使用していましたが
大きくなるにつれ肩がこり
赤ちゃんの脚が自分の脚にあたり
歩きにくくなり
エルゴにかえました。
替えてからは
腰に負担がありますが
肩がは楽だし、すぐ寝るようになりました( ^ω^ )
-
CHEER.
お返事が遅くなり、すみませんm(_ _)m
歩きにくくなるのは気になりますね(*_*)
お母さんの負担が減るのと赤ちゃんが楽になるのは比例するんですね!
赤ちゃんが楽になれる物探してみますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
ありがとうございます!- 4月29日

pandamaan
現在進行形でアップリカのコランcts使ってます!
新生児から使えることと、前向き抱っこができるので子どもが飽きない気がするので♪
あと、エルゴだと夏場暑いと聞いたので、通気性の良さそうなものを選びました!
ただ、首すわり前は横抱きでの使用なので子どもが寝たときは肩に負担がかかり大変でした苦笑
-
CHEER.
お返事遅くなってすみません(*_*)
新生児から使えて買い換えなくて良いのは凄く魅力的です✨
横向きに使用してる人、今まで見かけたこと無いように思います(*_*)
みなさん結構やってるんですかね?
予定日は夏なので通気性気になりますね(;^_^A
通気性も視野に入れて検討してみます( ´ ▽ ` )ノ
ありがとうございます!- 4月29日

はじめてのママリ🔰
エルゴだと、絶対被りますよね(*´・ч・`*)
私は腰痛持ちでエルゴだと腰痛悪化が酷いので使ってません(⋈・◡・)ゴツすぎて胸も潰されて痛かったです(´× ×`)
私はベビーラップ使ってますよ(⋈・◡・)
慣れると巻いたりもちゃっちゃとできるし、新生児から縦抱きできるし、まず他の人と被らないです(๑′ᴗ‵๑)
前向き抱っこは赤ちゃんの股関節に良くないのでするつもりないので、前抱っこできなくても困ってません(o^^o)
-
CHEER.
お返事が遅くなってしまい、すみませんm(_ _)m
エルゴ被りますよね(;^_^A
確かにゴツそうだなっていう印象はあります(*_*)
ベビーラップ また初耳のメーカー(;^_^A
抱っこ紐でも数え切れないくらいのメーカーが出してるんですね(*_*)💦
前向き抱っこは私もやる予定無いので調べてみます( ´ ▽ ` )ノ
ありがとうございます*\(^o^)/*- 4月29日
-
CHEER.
あ、ベビーラップって布を巻くタイプのモノのことを言うんですね(*_*)💦- 4月29日
-
はじめてのママリ🔰
あっ。そうなんです(;´ェ`)
抱っこ紐ってよりはスリング…ですね(๑′ᴗ‵๑)
見にくいですが、生後20日くらいの時です(o^^o)
縦抱きでよく寝てました☆- 4月29日
-
CHEER.
スリングはお腹の中の状態に近くて良いと聞きますね(*^^*)
ベビちゃんご機嫌良いですか?- 5月1日
-
はじめてのママリ🔰
機嫌いいですよ〜(*´╰╯`๓)♬
これで抱っこするとすぐ寝ちゃうので、最近はお散歩は素抱っこしてるくらいです(笑)- 5月1日
-
CHEER.
そうなんですか(O_O)
スリングも迷いますね〜(;^_^A
参考にさせてもらいますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
ありがとうございます(*^^*)- 5月2日

ビリケンまま
私もというか主人が人と被るのが嫌で、エルゴは購入対象外でした!笑
日本製のsun&baechのものも考えましたが、ベビーザらスで購入できるbobaのキャリア4Gプラスにしました₍˄·͈༝·͈˄₎◞ ̑̑
エルゴみたいに腰ベルトも付いていて、抱っこが楽にできます✧⁺⸜(●˙▾˙●)⸝⁺✧
エルゴと違う所はインサートが包むタイプではなく、台座みたいなインサートが付いていて、赤ちゃんをM字で座らせることで新生児から抱っこできます!
また、スマホや保冷剤などが入れられるポッケが付いてたり鞄が肩からずり落ちないように固定できるパーツが付いています◡̈*⑅
後は何と言ってもデザインが被りません!
今のところ外出先でbobaユーザーに出会うことはごく稀ですᙏ̤̫͚ ♡゛
-
CHEER.
デザイン被りしないの良いですね〜(*^^*)
ポッケが付いているのもありがたい✨
bobaは私も目を通していたのですが、またしっかり見てみたいと思います(=゚ω゚)
お写真付きで教えていただきありがとうございますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
助かります(*^^*)- 4月29日
CHEER.
アップリカも人気ありますね( ^ω^ )
素手でも大丈夫なんですね!
それならパットは無くても大丈夫かな( ̄ェ ̄)
あまりかさばる物は置いておきたくなくて(;^_^A
お返事ありがとうございますヾ(@⌒ー⌒@)ノ