※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あー
子育て・グッズ

新生児の吐き戻しについて、対応方法を知りたいです。初めての経験で不安です。

新生児の吐き戻しについてです。

吐き戻しの対応がしりたいです😭
しんどそうに喉を鳴らしてます、、

はじめてのことで不安です、、。

コメント

♡

懐かしいです、、うちの子も生まれた日から吐き戻しが凄くて体重がよく減っていました。

いま一歳になりましたが今考えたら個性です!🥰

たしか、、半年くらいまでずーーっと続きましたがいつの間にかしなくなりました!


新生児の頃着ていた洋服を見ると吐き戻しでめちゃくちゃ汚いですがそれも今となっては泣けるほど愛おしいです。

戻したものが喉に詰まってないか見届けて、おっぱい飲んだ後はしばらく五分くらい縦に抱いてあげたら大丈夫です😇🥰

  • ♡

    ちなみに今となってはめちゃくちゃ大きくて重たくて体もしっかりしてて、吐き戻しで中々体重増えなかったなんていま思い出してもビックリしますよ😭

    • 11月17日
  • あー

    あー


    素早くコメントくださりありがとうございました😭

    戻した後は授乳しても大丈夫ですかね💦?

    • 11月17日
  • ♡

    まだ、口を動かしてた飲みたそうだったらわたしは授乳してました!🙂

    戻してそのまま寝たり、、戻してお腹空いて泣いたりしてその時によって違いました!

    • 11月17日
  • ♡

    戻した後も一応、おっぱいを口に当てて反応見てました!🥰

    • 11月17日
  • あー

    あー


    そうなんですね!
    わかりました😭💗
    夜分遅くにお返事いただきありがとうございます!!

    本当に助かりました😭

    • 11月17日
  • ♡

    ほんっと吐き戻しが多い子って意外とわたしの周りにはいなくてとっても不安でした😭
    私は、吐き戻しが多すぎて内臓の病気だとか一生続くとかおかしいんじゃないかと親など周りから色々言われて嫌な気持ちになってましたが大丈夫ですよ😋

    まだまだ夜寝れずに大変だと思いますが応援しています!

    • 11月17日
  • あー

    あー


    まだ生後1週間なのでほんと不安しかなくて😭

    ありがとうございます😭💗

    • 11月17日
まいまいmama

初めての育児って何もかもが心配ですよね😭
わからなくて当たり前ですよ🎵

でもいろいろと経験して、ゆっくりママになれば良いと思います✨

新生児の頃は胃が未完成の為、吐き戻しが多いと看護師さんから言われました💡

苦しそうなら、お母さんが座った状態で赤ちゃんのあご辺りを支えて、背中を下から上にさすってあげたら良いかもです‼️

私はゲップをうまくさせれなくて、看護師さんから仕方を教わりました👍

  • あー

    あー


    不安で不安で💦
    コメントありがとうございました😭💗

    わたしも上手くげっぷさせられなくて💦

    • 11月17日