
5ヶ月の男児が便秘で、母乳育児中。病院へ行くべきか、自分でできる対処法はあるか。また、母乳不足の心配も。
便秘について教えてください。
5ヶ月になったばかりの男を完母で育てています。
今まで毎日2回うんちが出ていたのですが、
23日出てない
24日一回少なめ
25日出てない
26日出てない
そして今日もまだです。
マッサージ、軽く綿棒を刺してみたりもしたんですごおならはでているようですがうんちが出ません。
そろそろ病院に行ったほうがいいでしょうか?
なにか自分でできることはありますか?
また昨日から生理が再開し母乳が足りていないのか心配になります。
胸は張らなくなりましたが飲んだあと絞ってみると母乳はでています。
- なーし(7歳, 9歳)
コメント

あんたろう(♡˙³˙)
離乳食は始まってますか?
母乳以外にも、麦茶やお白湯等で、水分補給すると良いかもしれません(^^)❗
うちの娘はリンゴジュースを飲むと1時間以内に出ます😱笑

ままり
うちも今便秘中です。1週間出てないです💦離乳食がまだならリンゴジュースより砂糖水やまるつエキスを試してみたらどうですか?
私は5日出てなければ綿棒浣腸してお腹マッサージをしてまるつエキスを飲ませています。薬じゃないですけど薬局に売ってますよ。
毎日出ていたけどある日突然便秘になりその日を境に3日に一回の排便になりました。
-
なーし
コメントありがとうございます。
マルツエキス探してみます!
薬局ですね!
毎日出てたのに急に3日に一度になったりするんですね(^^)安心しました!- 4月27日

ここみ
こんにちは
お子さんの機嫌はいかがですが?
もしぐずったり、ミルクを飲んでも吐いたりしてたら早めに病院行った方がいいかもしれません。
うちの子もお白湯あげたりマッサージしたり、お尻刺激しましたが出ず、5日目に病院へ行って浣腸してもらって、スッキリしたようです。
先生の方からも、いつもと変わらなければ上記のようなこと試してそれでも5日くらい出なかったらまた来てと言われました。
-
なーし
コメントありがとうございます。
機嫌も良く吐いたりしません!
元気なのでもう少し様子をみようと思います(^^)
5日くらいが目安なんですね!- 4月27日

水鈴
うちは3ヶ月頃から4〜7日に1回くらいしかウンチが出ません。機嫌悪いわけでも体調悪いわけでもないので、寝起きお風呂上がりに母乳を飲ませて水分補給をしてるくらいです。
お茶は4ヶ月くらいから少しずつ飲ませ始めました。
赤ちゃん用のりんごジュースも始めましたが、離乳食はまだです。
12日間でてないことがあって病院に行ったら、出なくて不機嫌、体を追って苦しがらなければ大丈夫、と浣腸してもらいました。
毎日二回出てたら、出ないと不安になりますよね。うちは毎日出てると体調悪いのかと気になります。
不安なら、病院に行って見てもらう方が早く安心できますよ。GWでお休みになる今です!
-
なーし
コメントありがとうございます。
12日でないこともあったんですね!びっくりです!!
でも体調が良ければ大丈夫だということは、うちの子もとても元気でいつも通りなので様子を見たいと思います(^^)- 4月27日
なーし
コメントありがとうございます、
離乳食まだです!
昨日から白湯や麦茶始めましたが、哺乳瓶拒否でスパウトで少しだけ飲めるくらいです(>_<)
離乳食はもう少しあとの予定なのですが、りんごジュースって飲ましても大丈夫なんですかね??
あんたろう(♡˙³˙)
離乳食がまだでしたら、下の方が仰るように、マルツエキス良いですよ(^^)❗
うちの娘もはじめは麦茶がダメで、ほうじ茶なら飲んでました~😄❗
なーし
そうですね!マルツエキス探してみます!
離乳食始まったらりんごジュースも試したいと思います!