
コメント

ちゅる(29)
下の子が逆子になった時に
産院で教えてもらったのは、
四つん這いになって1.2分キープそのまま赤ちゃんの背中がある側に勢いよく?倒れるて
10分ぐらいそのまま寝転ぶってやつです!
私それ1回やったら、
赤ちゃんがお腹の中で、グルン!って勢いよく動いたのがわかり直りました(笑)
ただやる際は布団の上とかでやってくださいね(笑)

無名
私もそのくらい逆子でしたが特に何もしていませんでしたが寝る体勢だけは気にしてました。先生に左を下にして寝てくださいと言われたのでそれだけ…💦
-
ありあ
私もほとんどそんな感じです💦
- 11月16日
ちゅる(29)
赤ちゃんの背中がある側じゃない方でした💦
ありあ
今赤ちゃんの背中が左にあるんですが、先生からは体操したら右を下にして休んでって言われたんですが、その体操だと左を下にってことになるんですかね?
ちゅる(29)
赤ちゃんの背中が左なら、
背中がない側に倒れるので、
右に倒れます!
ややこしくてすみません😂
助産師さんに旦那さんとかに
強めにグイッ通してもらうといいよって言われました(笑)
ちゅる(29)
そうすることで、振動?と衝撃?で赤ちゃんが前まわりする感じで頭が下になるらしいです🙋♀️
私がやった時は、本当に
グニョン!って赤ちゃんがお腹で動きました(笑)
ありあさんと同じ30週でした!
ありあ
お!なるほど!
倒れる時勢いつけた方がいいんですか?笑
旦那には腰を持ち上げてもらったりと
YouTubeにのってたやつなど見て
手助けしてもらったんですけど
それでもダメでした🤣笑
ちゅる(29)
逆子体操の紙探したらありました🙋♀️
こんな感じです!
私は旦那に勢いよく押してもらいました(笑)
ありあ
わざわざ探して頂いてありがとうございます‼️‼️💕
参考にしてみます‼️