※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まい
お金・保険

旦那が会社を変えるときの出産一時金について相談です。現在の勤務期間や保険加入期間によって支給額が変わるか、高度医療の申請ができるか不安です。新しい会社の給料は良いが、子供のことが心配です。

お金の事で相談です。
来月予定日なのですが、
旦那が今の会社を辞めて、来月から新たな会社に行くとすると出産一時金わどうなるのでしょうか?
今の会社は半年とちょっとしか務めておらず、その前の会社わ船員保険加入の1年いました。
42万ちゃんとおりてくるのか、帝王切開になったときなど高度医療は申請できるのか、不安です。
今の会社にいるより、新しい所に行った方が、給料日もよく、ありがたいのですが、子どものことが不安でひっかかってます。
あまり詳しくないので、詳しい方是非教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

退職から就職まで間が空くということなら、その間は国保に入ればよろしいかと✨

  • まい

    まい

    コメントありがとうございます!
    間を開けずに今の会社の有給消化をしないと行けないので、そのまま12月一日からになるとおもいます😥

    • 11月16日
YーRーS

まいさんはご自身ではなくご主人の健康保険に扶養に入られてるんですよね?
再就職後、新たな職場で健康保険にさえ加入していれば大丈夫です。退職日から空白の期間を作らないよう加入手続きをしてもらい扶養の手続きも同時進行でしてもらいましょう。

  • まい

    まい

    コメントありがとうございます!
    その加入手続きを空白なしでしてもらったらなにも問題ないでしょうか?

    • 11月16日
  • YーRーS

    YーRーS

    保険証や保険証の番号が間に合わないと直接支払制度が利用できるかが不明ですが加入日さえクリアしていれば受給は出来ますよ😄

    • 11月16日
  • まい

    まい

    ありがとうございます!
    安心しました😌

    • 11月16日