※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
子育て・グッズ

昨日は寝不足で、息子をカンガルーケアのような格好で寝かせてしまい、不安になって眠れない。同じ経験の方いますか?

自分が怖いです。
昨日は夜泣きなどあり、そして1ヶ月健診があったので寝不足ながら早朝からの行動。息子もいつもと違った感じを察したのかグズグズし日中も寝ても浅くてすぐ起きるを繰り返していた為1日のトータル2時間寝たか寝てないかでした。
そして今日の深夜0時20分までは記憶があります。
しかし目が覚めたら息子をカンガルーケアのような格好で1時間ほど寝てしまいました。これが息子がうつ伏せ状態で顔が埋まる感じになっていたらとゾッとしました。息子をベットに寝かせ自分も寝れる貴重な状態なのにさっきの格好で寝かせてしまったせいで色々不安になり眠いのに寝れません。
肺圧迫されたんじゃないか、私が寝ている間にさっきのが良くなくて息が止まってしまうのではないかなど。

カンガルーケアのような格好でしばらくお子さんを寝かせていた方などはいますか?そんな方居ないとは思いますが😭眠かったとはいえ自分が怖いし自分に腹が立ちます。
何事もないといいのですが。息子はスヤスヤ今は寝てます

コメント

ママリ

私毎日それで寝てました😅
それ以外では子ども寝なかったので3週間くらいからずっとそうでした🙂

  • りんご

    りんご

    深夜なのに早くの回答ありがとうございます🙇‍♀️
    それ以外では寝なかったのですね!
    安心しました😭

    • 11月16日
みー

確かにうつ伏せで寝かせるのは怖いですが
私も長女の時は同じような体制で
寝落ちしたりしましたよ😭
何事もなく6歳まで無事に育っていますが
当時は私も不安になりました😥
睡眠時間がないと本当に辛いですよね。
疲れたら少しご家族に代わってもらって睡眠を少しでも確保する事はできますか?
30分だけでも続けて寝られたら
少しでもスッキリすると思うので
とにかく休める時にしっかり休んで
無理しないでくださいね😊

  • りんご

    りんご

    深夜なのに早い回答ありがとうございます🙇‍♀️うつ伏せ怖いですよね💦本当に反省です。同じ経験されていたのですね。
    6歳まで無事に育ってくれていて安心しました。
    結局今また泣いたのであやしていますか少し様子見てみます!
    睡眠時間少ないの辛いです😭
    家族に頼ってみます!
    優しいお言葉ありがとうございました😭✨✨

    • 11月16日
みち

ゾッとすることありますよね😭
私もこの9ヶ月間、何度
ゾッとしたかって感じです💦
もしこれが、、、って
ゾッとしてばっかりです!

心配性なので体が持ちません!笑

でも子育てってずーっと
こんな感じなんだろうなって
思ってます😭
心配しながらゾッとしながら
大きくなっていくんだろうなって😉

この時期寝不足で
本当にしんどいですよね。
無理しないでくださいね😭
もし頼れる方がいたら
少しでも寝てくださいね!

  • りんご

    りんご

    深夜なのにありがとうございます🙇‍♀️ゾッとしますよね💦みちさんのような先輩ママさんもゾッとした経験されてるんですね!私も心配性です💦
    ゾッとしながら大きくなるんですね‼️
    本当にしんどいです😭いつまでこのまま寝不足が続くんだろうと思います。
    無理せず寝れる時に寝て頼っていきたいと思います💕
    ありがとうございました😊

    • 11月16日
deleted user

うちも全然ありましたよ〜😋!確かにうつ伏せになるとって思うと怖いですけど😵母親だって人間ですし、そんなときもあります😮🌟笑
産後の入院中、助産師さんにうつ伏せさえ気を付けてあげれば、ラッコ抱っこで寝かせてくれあげたら落ち着く子もいるよーと言われたくらいなので、肺に関しては大丈夫だと思います💓!

  • りんご

    りんご

    深夜なのにありがとうございます🙇‍♀️経験あったんですね!私だけかと思ってたので安心しました💦
    優しいお言葉ありがとうございます!ラッコ抱きで肺は大丈夫なんですね!
    安心しました😭
    助産師さんのお言葉も教えていただきありがとうございました!

    • 11月16日