※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
168
子育て・グッズ

赤ちゃんが夜中に2.3時間おきに起きてしまい、夜まとまって寝られなくなって困っています。お腹が減っているわけではないのに起きてしまうのはなぜでしょうか。

もうすぐ生後半年になります。
離乳食も始まり日中機嫌よく過ごせる時間もだいぶ増えてきたのですが、3週間ほど前から2.3時間おきに起きるようになり、夜まとまって寝なくなってしまいました。その前からもまとまって寝てたといっても4時間まとまって寝てればいい方って感じでした。起きては授乳して寝ています。寝かせる前はミルクを飲める分だけ飲ませているのでお腹が減って起きているわけではないと思います( ; ; )

コメント

おみさ

うちもそうです🥶🥶
夜泣きの始まりですかね😭

前までは結構朝までぐっすりだったんですけど最近は2時間起きとかで泣き出すので大変ですー😭

  • 168

    168

    コメントありがとうございます。そういう時期なんですね😭😭大変ですよね😭😭

    • 11月15日