
1歳の息子が歩きたがりで、抱っこやベビーカーが嫌い。外で歩くと楽しそうだが、帰るとグズグズ。同じような経験をしたか相談中。
息子は1歳0カ月です。歩けるようになってからお出かけが本当にしんどくなりました。抱っこ紐していても、ベビーカー乗ってっても降りたい歩きたいとぐずぐず。
今日買い物に出ていたのですがそんな感じでぐずぐずしだしたので外の遊び場でたくさん歩き回り本人も楽しそうでした。夕方なりそうだったので帰ろうとするとぐずぐず、抱っこ紐も嫌がり結局抱っこ紐あるのに普通に抱っこ。
今まで普通に抱っこしてたらいい子してたのに最近は普通に抱っこしててもおりたがりグズグズ。
そのままバスにも乗りましたが本当に大変でした。
これくらいの時期みなさんこんな感じでしたか?
今までにない感じなので本当に困り果ててます、、。
- はじめてのママリ🔰

むつき
こんばんは🙆♀️
息子も8ヶ月頃から歩き始めてからはショピングモールに行っても抱っこを嫌がります🥺
抱っこ紐もおんぶ以外は出番なしです💦

さすけ
歩き始めはそうでしたよ💧自分で歩きたい、自分の好きな所に行きたいでした😅
買い物もその頃は大変で・・・その時期は買い物等はトミカや小さいオモチャ持たせてました❗️
もう少し経って意思疎通できるようになったら楽になりますよ😊

🐸
同じです!歩けるようになったら、本当に大変ですね。

はじめてのママリ🔰
皆さんありがとうございました(^ ^)✨
やはり歩き始めはこんな感じなんですね😭
コメント