![momo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘が泣かないことで不安。生後5日で泣かないのは普通か。
泣かない( ; ; )
今日退院しました。
退院して実家に帰りました。
今まであまり気にして無かったのですが、
夕方に退院して今まで一度も泣かず寝ている娘。
親に、こんなに泣かないのはおかしい、心配だと言われました( ; ; )
今まで病院では、何度か泣く姿は見ているのですが、確かに泣く時間も短い気が…
ずっと寝ていて、授乳になると起きるけど泣かない、、授乳しているうちに寝てしまって…また授乳まで寝る。その繰り返しな気がします。
まだ家に帰ってそんなに時間は経っていませんが、周りに言われると不安です。生後5日ってそんなものなのでしょうか?
泣かないのは障害なんてサイトに載っているので不安です。
- momo(3歳0ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント
![おまめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おまめ
長女が 泣かない子で
よく こしょばして
起こしてました 😂😂😂
夜泣きも泣く
ほんとに ほとんど
泣かない子でした!!
なので 心配ないと思います🙆🏻♀️
![🌈ママ 👨👩👧👦](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🌈ママ 👨👩👧👦
うちの子も最初はそんなに泣かなかったです!
入院中もお腹が空いて泣いたのがほんの数回
退院してからも泣くというよりふにゃふにゃ言ってる感じで💦
たぶん、魔の3週が襲ってくるので今のうちに産後の疲れを取ってください😂
-
momo
ありがとうございます😊
そうなんですね( ; ; )
わーん!!ってなくイメージだったので、とっても心配になっちゃいました💦
魔の三週があるんですねー!?
すごい泣く感じですかー?∑(゚Д゚)- 11月15日
-
🌈ママ 👨👩👧👦
うちの子はお腹が空いて泣く!とかほとんどなくて原因不明が多かったです😭
魔の3週は
うちはおっぱい!おっぱい!って感じですごく泣くわけじゃないけど一日中おっぱいを咥えさせてました😂笑
2ヶ月くらいからは手がつけられないほど泣くことが何度かありどうもしてあげられない自分が悔しくて苦しいときがありました😢- 11月15日
-
momo
一日中おっぱい!!!
乳首取れちゃいそうですね😂
月齢ごとに悩みは色々変わってくるんですね( ; ; )
気持ちを代弁してくれるマシーンほしいです。辛いとか腹減ったとか、寒いとか!!- 11月15日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
まだ生後5日ですし、障害があるかないかは心配しなくて大丈夫だと思います!!
これからたくさん泣くようになりますし、今のうちにゆっくり休んでください!
-
momo
ありがとうございます( ; ; )
何かと心配症で、すごく弱い母です💦
そうですね、休めるうちに休みます(*^^*)!!- 11月15日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私の娘も全然泣かない子でした!
入院中も他の子はみんな泣いてるのにうちの子だけ泣かずにずーっとすやすや寝てました😅
私も実家に1ヶ月いましたが、ほんとにあんまり泣かなくて、授乳の時間になったら起こして飲ませるを繰り返してました!
だんだん少しずつ泣くようになりましたよ😊
寝れないのを覚悟していたので、生まれたばっかの時は拍子抜けでした😁
-
momo
ありがとうございます😊
そうなんです!周りはギャン泣きなのに、うちの子はスヤスヤ∑(゚Д゚)!!!いいなぁと言われますが、泣かないのも心配で💦💦
この世に慣れてくると、少しずつ泣くんですかね?- 11月15日
-
はじめてのママリ
とっても気持ちわかります!
泣かなすぎても心配になりますよね😢私も心配でネットで調べまくってました💦
きっと少しずつ泣くようになると思います😊- 11月15日
-
momo
ありがとうございます♩
とりあえず1週間後の検診まで様子を見ようと思います。
ネットには怖いことばかりで…やめてほしいです😭😭- 11月15日
-
はじめてのママリ
ネットは不安になるようなことも書いてありますよね😭
1週間後の検診で、助産師さんに不安なこと質問したら少し安心できるかもしれないですね😊
ママさん思いの子なんだと思います✨
不安は尽きないと思いますが、頑張ってください😊- 11月15日
-
momo
そうですよね♩何でも聞いてみようと思います♡出生体重も小さく体力ない分、沢山寝てくれているのかな…( ; ; )
ありがとうございました😊- 11月15日
![いぬがお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いぬがお
それはすごく親孝行なんじゃないですかね?今のうちによく寝てください。 うちもよく寝てました。
-
momo
そうなんですね∑(゚Д゚)♡
確かに…ゆっくりお風呂にも入れるし、寝れるし…いい子だ( ; ; )♡
今のうち…ということはこれから大変そうですねー!- 11月15日
-
いぬがお
だんだん寝てる時間も減りますしね!
- 11月15日
-
いぬがお
うちもよく授乳時間過ぎたのに泣かないから私も起きれなくて焦りましたが、元気に大きくなりました。寝たいときは寝せてても大丈夫みたいですね。(笑)
- 11月15日
![さしみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さしみ
夕方からということは、4時間ぐらいですよね??
そのぐらいだったら泣かずに寝てるのはあると思いますよ!
-
momo
ありがとうございます😊
授乳の時間になってもスヤスヤ寝ているので心配になりました💦お腹空いたら絶対泣く!みたいに思ってたので…- 11月15日
-
さしみ
うちも全然起きませんでしたよ笑
起こそうとしても起きず、お腹すいたー!と泣くこともあまりなかったです😂
その分、新生児の間はこっちが時間気にして授乳してました😊- 11月15日
momo
ありがとうございます😊
そうなんですねー!!本当にずーーーっと寝ていて心配になりました。泣いていても心配だし、泣かないのも心配…弱い母です( ; ; )
おまめ
保健師さんたちも
珍しく 起きない子ねぇ 🤗 って
言うてたのですが
呑気そうに言ってたので
私も 心配だったのですが
ま、寝てくれるだけいっか!と
開き直りました 😂😂😂
初めてだと 心配しますよね😓
赤ちゃんは 泣いてなんぼとも
言いますし余計に、、
でも 大丈夫だと思います😊
いずれ 泣いて 訴えてくれると思いますし🙆🏻♀️
momo
そうなんですねー!!!
保健師さん達の一言でホッとしますよねー!!!
親戚の人たちがあーだこーだいうので心配になります( ; ; )
安心しました!
ありがとうございます😊