おでんの具材は大根と卵がおすすめです。はんぺんやひら天は初めての場合、一口だけにして様子を見ましょう。
今夜の晩ご飯に市販のおでんの素でおでんを作ろうと思います!
具材は大根、ひら天、厚揚げ、はんぺん、こんにゃく、たまご、ウインナーの予定です
1歳の娘に食べさせるとしたら大根、卵ぐらいですかね?
ちなみにおでんを食べさすのは初めてです💦
それと、はんぺんやひら天など練り物系をまだあげた事ないのであげるとしたら一口だけにした方がいいでしょうか?
親の判断次第なのは承知してますがアドバイスお願いします🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(2歳8ヶ月, 7歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
はんぺんは魚なので
魚にアレルギーなければ
大丈夫だと思います🙆♀️
厚揚げも食べれると
思いますよ
ハラミ
つい先週おでんしました😆
厚揚げ、たまご、大根、鶏手羽をあげましたよ〜❤️
-
はじめてのママリ🔰
おお!鶏手羽いいですね!!😳✨
鳥ミンチ、ささみがクリアしてれば食べさせて大丈夫でしょうか?😭💦- 11月15日
-
ハラミ
うちでは鶏ミンチのハンバーグやあげない唐揚げとかよく出してるので普通にあげちゃいました😊!食いつき良かったです😆
- 11月15日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!魚はタラ、鮭、鯛をクリアしてるのではんぺんと厚揚げもあげてみます✨ありがとうございます🥰
あとすみません💦ウインナーは1歳0ヶ月だとあげるのは早いでしょうか?😨
はじめてのママリ🔰
1歳過ぎたら親次第ですが
わたしはウインナーも
あげてたと思います!
はじめてのママリ🔰
やはり親次第になりますよね💦この機会に少しだけあげてみます😂✨ありがとうございます!