2カ月早く生まれた息子の育児で悩んでいます。寝かしつけや授乳についての相談です。どうしたらいいでしょうか?
わかりません、、(°_°)
2カ月早く生まれた息子を育てております。
いま修正3日目です。
いくつか聞きたいことがあります。1つでもいいので教えてください。
一応、完母なのですが、おっぱいで寝落ちしてベッドに置いてもすぐに泣くか、寝てもモロー反射で15分ほど寝て、ギャン泣き→抱っこの繰り返しです。
おくるみなどで対策していますがそれでもビクッがほんと多くてベッドでほとんど寝てません💦(1分に1回ぐらいモロー反射します…)
おっぱいは大体2時間間隔で欲しがります。
今はこんなものですか?抱っこで寝かしておくしか対応はできないでしょうか?
おっぱいを飲んでると、急に勢いよくおっぱいから口を離し反ります。そして興奮状態でギャン泣きしておっぱいを探し、口に入れるとまた勢いよく離します…。
ほとんどゲップが出ないのですがゲップをさせようと肩に頭を置くと、すごい頭を上げてきます。毎回です。
これも何でしょうか…。
おっぱいだと、お腹膨れる前に寝落ちしてしまうので、何度かに一度、搾乳したものを哺乳瓶であげています。
さっき80飲んだあと、まだ目がパッチリで口を開けていたので+30搾乳してあげました。(合計110)
それでも寝ず、口を開けていたのでおっぱいを吸わせました。いくら母乳だといえあげすぎでしょうか?
普段はおっぱい5分ずつとかで寝てしまうので、絶対に80も飲めていないと思います。だからベッドで寝ない、負のスパイラルになっているのでしょうか?
待ち望んでいた退院、とっても嬉しいのにとっても大変でもう疲れてきました…。
NICUにいる時は冷凍母乳を60〜80哺乳瓶で飲みきっちり三時間寝てくれていました。
直接おっぱいは諦めて、搾乳したものを哺乳瓶でお腹いっぱいあげるほうが、よく寝てよく飲めるのでしょうか?
因みに早産なので、出る限り母乳を飲ませたいと思っています。
- ママリ(2歳2ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント
あ~ちゃん
だいたい二時間置き位に欲しがると思います。ベッドに置いて泣くけど、トントンしたら寝るようになりましたよ。根気よくしましょう。母乳はあまりゲップしないと助産師に言われました。飲んだあとは背中トントンでもいいかも。欲しい分だけ母乳あげて言わかも。
泣き虫
うちの一人目が同じくらいで生まれました。
待ちに待った退院でも、それからが大変ですよね。お疲れ様です。
今はミルク何時間あけると言わずに、泣いたら抱っこ→オムツ→ミルクって感じの時期でしょうか。抱っこ大好きなんですよ。うちもベッドで寝るのが嫌なようで、親が力尽きて持ったまま寝ることも多々ありました。
おっぱい飲んでいると反り返るのは何でしょうね?その場を見ていないので何とも言えませんが、ぴゅーっと出てしまって驚いてとか?むせはしないんですかね?
ゲップ時に肩に置くと、反り返るのは皆するかなと思いますよ。心配なら母乳外来とかで相談できるといいかなと思いますが。
せっかく、直母で飲めているならわざわざ搾乳してあげなくてもいいのかなと思ってしまいますが。搾乳してあげるのも疲れますよね。三時間も寝てくれるなんて、リズムがついた頃、数ヶ月経ってからだと思いますよ。直母で飲みながら寝てしまっても、寝始めならそのまま反射で吸ってくれるかなと思います。
私が思うのは、NICUって産科と違ってあまり母乳の指導をしてくれなかった印象で。不馴れで不安なまま家でみる感じになった気がしました。
母乳外来にかかって悩みを相談したら、すっきりしそうですが。どうでしょう?
-
ママリ
遅くなってしまい申し訳ありません。
そんな時期なのですね。
ほんとに毎日ずっと抱っこで自分が睡魔と闘っています💦
たしかに、ゴクゴク言わせて呼吸するのも必死なので勢いよく出てるのかもしれません、
自分で離すのにキーキーと泣いてまた咥えるのにタイミングが合わなくて咥えられなくて、、哺乳瓶であげてしまいます(°_°)
早産だから母乳出る限り、どんな形でも飲ませてあげたいなと思いまして💦- 11月17日
-
泣き虫
私も枯れそうな母乳を必死に泣きながら搾乳していました。
お疲れ様でした。頑張りましたね。せっかく母乳が退院まで出て、直母があげられるのだから直接咥えさせてあげたいですね。- 11月17日
-
ママリ
私もです。大袈裟ですが虚しくても頑張って退院までつないだおっぱいを直接あげたいのに、、(°_°)
子供と母乳外来に行けばなにか解決できるかもしれませんね💦- 11月17日
-
泣き虫
せっかく、母乳があげられるのだから是非しっかりとした指導を受けて解決して欲しいです。
良い母乳外来があると良いですね。
Cさんがそうだというわけく、私がそうだったと思う反省ですが低体重だからと私は過保護な位、必死になりました。かなり感染症に気を付けたり、自分が神経質にキーキーしていたことが今思えば恥ずかしいです。そのおかけで、今があるのかもしれません。お子さんのことで精一杯かもしれませんが、息抜きを適度にしてお子さんに笑顔で声をかけてあげて下さいね。
私は子供に自分が笑顔で接してあげた記憶がありません。反省です。- 11月18日
-
ママリ
明日、母乳外来に行くことになりました‼︎
私もです。今の時点でやり過ぎなぐらい過保護で神経質になっていると思います、、
大事なことだけど、今しかないこの大変な時期も楽しんで育児したいと思ってるのですがつい(°_°)。
穏やかな心でいっぱい話しかけてあげたいと思います♫
ご自身の経験談、アドバイスを頂きありがとうございました😊⭐︎⭐︎- 11月18日
泣き虫
母乳外来に行かれるとのこと。悩みが解決できると良いですね✨
寄り添ってくれる母乳外来であって欲しいです😆
私は低体重児のお母さんと話をしたくてもなかなか巡り会えず、悩んだまま無我夢中で過ごしました。すぐ泣いて、自分をせめて過ごしていました。ようやく今はふっ切れて、前を向けている気がします。
自分の体験を人に話すこともなく、今まで来ましたが何かお役にたてたなら嬉しく思います。
これから、感染症が流行るシーズン。シナジスも打たれるのかなと思いますが、気を付けて過ごして下さいね。
ママリ
遅くなって申し訳ありません。
今はこんなもんなんですかね(°_°)
根気よくトントン、やってみます‼︎