※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児ママ
子育て・グッズ

息子は1歳9ヶ月で興奮すると乱暴になり、友達と遊ぶ際に物を投げたり叩いたりする。激しい行動が続き、周囲に心配をかけている。この激しさが早く収まる方法を相談したい。

1歳9ヶ月の息子。テンションが上がると行動が激しく乱暴になります。


今日も久しぶりにお友達が二人遊びに来てくれたのですが、テンションが上がって物を投げたりおもちゃを振り回したりお友達の髪の毛を掴んだり、「アンパーンチ」したりと、すごく興奮していました。私はヒヤヒヤしっぱなし、注意しっぱなし、叱りっぱなしで 本当に周りの子に申し訳なかったです😣
友人達の子は、1歳5ヶ月と11ヶ月の女の子たちです。その子達はとても静かで😢息子一人が嬉しくて興奮してて。

元々、めちゃくちゃ『おともだち』という存在が大好きで、同じくらいの子と関わりたい気持ちが強いです。
特定の好きな友達も別に二人いて(両方とも半年上の子)名前も覚えているので会いたがります。会うと抱きついたり 気に入っているおもちゃを渡したり、1つのおもちゃを交代して遊んだり、一緒に手を繋いで歩いたりなど仲良くもできるのですが…。奪い合いもあり。

普段も男の子特有の乱暴さはありますが、注意するとペコペコ謝ってきてすぐにやめることはできます。順番も理解しているようで、公園などでは「じゅんばん」と言いながら、待ったり交代したりもします。
身長体重とも成長曲線からはみ出して大きいので、力も強く、物を投げるのも1歳児の投球力かっ!?ってくらい強いので本当に怖いですし、当たると痛いです。
言葉は二語文も出ていて、会話とまではいかなくても めちゃくちゃ簡単なやり取りはできるので、何日も前から優しくしようねという話をしておきました。
私「今度お友達くるよー。」
息子「おともだち。うわぁ〜^o^」
私「〇〇ちゃん、△△ちゃんだからね。」
息子「〇〇ちゃん、アンパーンチ、バツ?」
私「うん。アンパンチはバツだよ。アンパンチしたら〇〇ちゃんどうなっちゃうかなぁ?」
息子「えーん、えーん>_<。バツね〜。よしよし〜。」
とか。

私「お友達におもちゃ、貸してあげようね!」
息子「うん。どーぞ。どーぞ。」
と言いながら練習するとか。

事前に仕込んでおきました。おもちゃは貸してあげることはできましたが(奪い取っちゃうことも多々ありましたが^^;)、それ以外は激しい激しい💦
叩くことはバツということは一応理解しているようで、嫌なことがあって友達を叩くことは減ったのですが、嬉しくなるとワァーキャー言いながら激しいことをします。
友達が泣いたり私が叱ったりして「あ、まずいことしちゃった」みたいな顔になります。アドレナリン出まくってる感じです。
今日は何度言っても乱暴な態度がおさまらず😭一番酷かったのは、友人のペットボトルを奪って、お友達の頭をベシッと殴っていました。本当に何がしたいんだよ!?って感じです。基本ガードしていましたが、数回1歳5ヶ月のお友達を泣かしてしまい、本当に親である自分が落ち込みます😞

友人達からは、「息子くん激しいね〜。二人目女の子なら、乱暴さは全然違うよ〜。」「投げるとか叩くとか同じ行動でも、力が違うからね。」「妹ちゃんのこと絶対叩くね。妹ちゃんより、息子くんの方が手がかかるだろうね。」「これからもっと激しくなるよ〜。」など言われ。そんな嫌味っぽくはないのですが、もう疲れました😭

この激しさが早くおさまって欲しい。
質問ではないですが、何でもいいのでアドバイス、励まし、喝?など下さい…。
※返信、遅くなってしまうかもしれません💦

コメント

deleted user

私は我が子がやられる側なので、偏った意見になると思いますが、コメント失礼致します。


生まれ持った物なのでしょうね。。
めろんぱんさんがその激しさに慣れずに、毎回きちんと叱って説明して謝罪すれば良いと思いますが、
乱暴するって分かってるのなら、ずっと着いてて欲しいです。

11カ月の赤ちゃんにも叩いたりするのはちょっと…
振りかぶった時に手を押さえるとか、投げたら危ないおもちゃは片付けるとか、何かしらできると思います💦

ママ友の子供も、叩く、取る、噛む、大変です。

ママは子供を叱ってるし謝ってくれるけど、噛む時期だった時は正直、
「え、なんで分かっててそばに居ないの?噛もうとした時に口を覆えばいいのに。」
って思いました😰
血が出るほど噛まれたり、
おもちゃで叩かれてアザができた事があるので。

その子は現在5歳ですが、戦いごっこしたら頭や首を平気で踏んできますよ😓

  • 2児ママ

    2児ママ


    早速、コメントありがとうございます。やられる側の親からしたら、乱暴な子って怖い存在ですよね💦
    すみません、11ヶ月の子には特に叩いたりはしなかったのですが(基本ハイハイする赤ちゃんには乱暴しなくて)、さらに噛んだりはしません。でもおもちゃポーイで当たりそうにはなっていました💦
    大型のおもちゃとか、積み木系とかは取り上げたのですが、息子の場合、全てが武器になりかねないので、取り上げ出したらおもちゃゼロになりそうです…😭
    5歳でも 友達を平気で踏んだりする子もいるんですね😨恐ろしいです💦息子の激しさに慣れずに言い続けようと思います。
    ちなみに、その5歳の子は無意味に理由もなく乱暴してくる感じですか?

    • 11月14日
  • deleted user

    退会ユーザー


    赤ちゃんには手は出してないのですね、すみません😢💦

    確かに全てが武器になりますよね💦みんなで新聞紙ビリビリ~!とか、風船ぽーん!とか、紙を丸めておにぎり~!とか、安全で楽しく遊べると良いですね😌


    息子の頭や首を踏まれた時は何とも言えない感情になりましたね😓笑

    基本的には戦いごっこの延長ですが、息子はぬいぐるみでえーい!とかする程度なのに
    (私が戦いごっこはやるフリ、やられるフリだよと教えてます)
    相手が勝手にヒートアップして、
    やられたフリをしてる息子のお腹を蹴ったり踏んだりします。

    その子は弟も居るのですが弟も激しくて、
    遊具から突然突き落とされたり、
    ブロックで遊んでた我が子の顔めがけていきなり剣のおもちゃで叩いてきたり。。

    例えば、おもちゃの取り合いになって叩かれたとか、お互い様の状態ならまだ分かりますが、
    それ以外は私からすれば全て無意味な暴力に見えますね。

    ある程度の年齢になれば、気に入らない事があっても口で言わないといけないと思いますし😰💦

    本格的なイヤイヤ期になる前になんとかおさまって欲しいですね😣💦

    • 11月14日
  • 2児ママ

    2児ママ


    なるほど〜〜!!!!
    そういう遊びを提案すれば良いんですね✨次からそうします!!!当たっても全く痛くないし、そもそもたくさん用意すれば奪い合いにもならないし、小さい子でも楽しめる遊びですね!とても参考になりました!

    頭・首は大怪我や命の危険に関わりますからね!遊具から突き落としたり剣などで叩くは、さすがに遊びの範囲を超えていますね😨そういった話を聞くと、自分の息子にはそんな危険な子に成長して欲しくないと強く思います。
    最近は大泣きしていても、「泣いてても分からないからお話しして」と言うと、自分なりに拙い言葉で伝えてきたりするので、口で言うように躾けていきます。
    ありがとうございます😊

    • 11月14日
  • deleted user

    退会ユーザー


    お布団の上で前回りの練習とかも楽しそうですね😁✨

    めろんぱんさんのしっかりと対応する姿は、息子さんにも響いてると思いますよ!

    我が子たちも間違った事をする時もあり、
    「相手はどんな気持ちだったと思う?きっととっても悲しかったと思うよ」
    と、静かな声で泣きそうな演技をしながら言うと
    (向かい合って両手を繋いで必ず目を合わさせる、目を反らしたら合わせるまで話を中断する)
    罪悪感でいっぱいの顔をして
    「ごめんなさい」
    と謝っています。
    (謝れなくても、やってしまった、と思わせる事が目的です)
    大声で叱るよりかなり効果的ですよ😌


    やんちゃでも大人しくても、言い聞かせるって疲れるし大変ですよね、お互いがんばりましょう😉✨

    • 11月14日
  • 2児ママ

    2児ママ


    目を合わせるの大事なんですね!確かに、私は今まで「こらっ!」や、「〇〇(息子の名前)、やめて!」と先に言ってしまったり、相手の子に謝ろう、などと言って謝罪を強要?したりで、あまり息子に響く言い方ではなかったかもしれません💦
    必ず目を合わせて言い聞かせていきたいと思います!本当に根気がいりますよね😓
    とても参考になりました^_^

    • 11月15日
はじめてのママリ

うちもやられる側です☺️💦
姉の甥っ子3歳がめろんぱんさんのお子さんと似たように、遊びに行くと嬉しくて興奮して暴れます😅
物が飛んできたり、おもちゃを頭にぶつけてきたり、うちの子が持ってたものを取り上げて投げつける感じです😅
1歳の頃は無駄にうちの子の頭を叩きに来てました💦姉が止めてもちょっと目を離すと向かってきてました💦男の子は力が強いからだんだん強くなってる感じでこちらはちょっと親子で引き気味です💦
親御さんは大変だとは思います💦
上の方も仰るように、きっと産まれ持ったものでしょうね😢

  • 2児ママ

    2児ママ


    コメントありがとうございます。全く同じような感じです💦3歳になっても激しいまま&パワーアップしてる感じなんですね😓
    人に怪我をさせる事だけは避けたいです。
    甥っ子君が乱暴したら、お姉さんは、結構厳しく叱っていますか? 我が家は息子と一対一の時に乱暴したら、結構厳しく叱ってますが、さすがに友達の小さい子がいる前で大声で叱ったらその子が怖がっちゃうしイヤだよなぁとか考えてしまって😥低い小さい声で叱る程度しかできなくて、だから息子もテンションハイのままみたいです💦

    • 11月14日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    怒ってはいましたが、私が見てる時はめちゃくちゃ厳しくしてる感じには見えなかったです💦あまりにも怒ると癇癪起こす感じです💦さらに物が飛んできます😅
    めろんぱんさんはしっかり伝えているし、お子さんは理解しはじめていると思います✨

    • 11月14日
  • 2児ママ

    2児ママ


    厳しく言って、癇癪起こされるのも大変ですよね💦さらに物が飛んできたら二次被害ですし😓
    伝え方って本当に難しいです…。理解し始めていることを信じて言い続けます!
    ありがとうございます^_^

    • 11月15日
ちゃもこ

はじめましてm(_ _)m

全然アドバイスではないのですが‥


私にも大柄の1歳5ヶ月の息子がおり、人が多い外出先では興奮してうるさかったり、物を投げたり叩いたり‥
毎日ヒヤヒヤしながら阻止できるくらいの側にいます💦

先日ママ友達のお家に遊びに行った時に
私が注意したことに
息子が癇癪を起こして
隣にいたママ友のお膝を叩いてしまいました‥
乱暴なときがあるのはわかっていたんですが防げず( ; ; )
息子にはちゃんと叱り、ママ友には謝って
大丈夫よ、とは言ってもらえましたが💦
まだお友達になって数ヶ月、、
本当はどう思ってるのかな、
もう遊びたくないと思われたんじゃないかなと‥
考え出したらもう辛くて。。
私も少し疲れてしまいました‥

めろんぱんさんの
お気持ちが分かるようで、ついコメントさせてもらいました!

  • 2児ママ

    2児ママ


    優しいコメントありがとうございます(;∀;)
    同じく人が多い所で、息子のみを放つことは未だに出来ません💧
    月齢が上がって仲良く遊べる事も増えましたが、1歳5ヶ月の頃なんて、特に無理でした😭
    息子と二人きりになってからの、自分の気持ちの落ち込みようったらないです。親御さんももちろんですが、このまま成長したら、お友達にも一緒に遊びたくないとか言われかねないなと思い💦特に女の子には引かれる可能性も大ですよね…。
    気持ちを共感してもらえてとても嬉しいです😭

    • 11月15日
k

まだ1歳9ヶ月ですもんね!3歳過ぎくらいでその感じだと少し心配かもですが、その月齢なら、乱暴というよりヤンチャくんだなー!という印象です😄実際に見ていないのでなんとも言えないですが、乱暴な子ってもっと手がつけられないような気がします💦
大人しい男の子もいますけど、だいたい2歳前後の男の子ってそんな感じじゃないですかね💦女の子ママには引かれますけどね😂
それに、1歳9ヶ月でママの言うことをそこまで理解できていたらすごいです✨2〜3歳になるともっと周りのことも理解できてくるし自分の気持ちも言葉で表現できるので、もう少しセーブできるようになるのかな?と思います!
でも、月齢が低かったり体格が小さい子、おとなしめな子と一緒に遊ぶ時は特に気をつけて見ていないと怖いですね😣💦悪気はなくとも、ケガさせてしまってからでは遅いですし😢
うちも大人しいタイプではなく…まさに2歳前後のあたりが一番厄介でした😭しかも、ちょうどその頃弟が産まれ…💦
でも、うちの場合はやたら弟に乱暴にするとかなかったですし、
しっかりお兄ちゃんファーストにしてあげて、しっかり気にかけてあげていれば大丈夫だと思います。何より、2歳前でそれだけママの言うことをちゃんと聞けるんですから、とってもお利口さんだと思いますよ😊
長男も、時々テンション上がって何故か弟のこと叩いて泣かせてますが、普段はしっかり良いお兄ちゃんだし、ほかのお友達に手を出したりはしないです☺️

  • 2児ママ

    2児ママ


    コメントありがとうございます。
    周りに乱暴な子がいないので、何で息子だけ こんな事するんだろうって思ってましたし、自分がどう対応するのが正解かも分からず😢
    ttheさんのコメントを読んで少し安心しました。
    お友達に怪我をさせることだけは避けたいです!
    3歳頃までには少しずつ改善してくるというのは、かなり希望が持てます✨ダメな事と分かってはいるけど、セーブが出来ない2歳って感じですかね😓
    我が家も息子が1歳11ヶ月の時に二人目が産まれますが、しっかりお兄ちゃんファーストしていきます!
    ありがとうございます😊

    • 11月15日
おゆママ♡

息子も1歳9ヶ月です😊
息子は乱暴なことするタイプではなくおとなしい方なので、その子の個性なのかなと思います✨
少しずつ我慢できるようになってくると思いますよ♪

きちんと優しくしようねとお話しできていて、すごいと思いました💓
テンション上がって抑えられないけど、理解しているんですね✨

  • 2児ママ

    2児ママ


    優しいコメントありがとうございます。
    話をして何となく通じたのかも?とか、今回は仲良く遊べるかも✨と期待していた分、セーブ出来ずに乱暴する息子を見てヒヤヒヤでした💦
    早く抑えられるようになって欲しいです💦
    個性の1つとして しっかり見守っていきます!!

    • 11月15日
ゆみにゃん

アドバイスではなく共感になってしまいますが...
1歳11ヶ月の息子も一緒で周りの子より激しく友達ができないんじゃないかと心配です😭

うちの子の場合ですがおもちゃが取られるのが嫌みたいなので友達と遊ぶときは公園や水族館など外出をするように今はしています!
もちろん遊ぶ前にたくさん言い聞かせてますがケンカになるのが私自身ストレスで...
なるべくおもちゃがない遊びにしてます💦

  • 2児ママ

    2児ママ


    共感のコメントありがとうございます(;∀;)
    そうなんです!これから先、周りの友達が理解し始めたら、乱暴な子はイヤだとか言われかねないと私も心配です。
    確かに、息子も家の中でおもちゃを共有して仲良く安全に遊ぶのは難しいとよーーく分かりました💦親の自分が落ち込むしストレスですよね😓もう少しセーブ出来るようになるまで 公園とかで友達と遊ぶ機会も増やそうと思います!!

    • 11月15日
エルモ

だいぶ時間がだっていますがうちと同じ過ぎてコメントさせて頂きます🙇‍♀️

本当に同じで、テンションが上がると激しくなります…💦お友達を叩いたりこそないものの、動きが激しいので頭突きしてるような?感じになるし、ワーキャーしてる手がお友達に当たるし…。母としてはお友達を傷つけないように止めようと思うのですが、力も強いしなかなか落ち着かないし、落ち着かせて引き離して説明してって疲れます。
なんかお友達と遊ばせたいけど、遊ばせるのが怖くなっていたりもします。
早くこの時期が過ぎないかなあ〜と思ってるところです笑
長々と失礼しました!

  • 2児ママ

    2児ママ


    いえいえ、コメントありがとうございます😊
    いちいち動きが激しいんですよね!こちらはヒヤヒヤしっぱなしですね😓💦 確かに2歳を過ぎたらさらに力も強くなっていきそうです。
    落ち着いて友達と遊べる日が来るのか、想像も出来ませんが、子供の成長を信じて言い続けてます!
    同じ悩みの方からのコメント嬉しいです(^^)

    • 12月7日
はじめてのママリ🔰

すごく前の質問にすみません。
息子1歳11ヶ月
友達に興奮すると叩いたりしてしまうらしいです。
注意するとしょげたりするやしいだすが、ここ最近興奮するとテンション高すぎて保育園でやるようで今日先生に言われて落ち込んでいます。
その後息子さんいつごろよくなられましたか

  • 2児ママ

    2児ママ


    いえいえ、大丈夫ですよー(^^)
    自分の投稿を読み返して、「あ〜こんなしんどい時期もあったなぁ…」と思いました。そんな息子も、もう小学1年生、年が明けたら7歳になります。
    テンションが上がって乱暴なことをするというのは、3歳前にはなくなったように思います(物を投げたり、嬉しくて人を叩いたりなど)。どんな状況でも、手が出てしまったら、毎回しっかり本人に話をして、何がダメだったのか考えさせて、きっと他のご家庭より私も主人もたくさん言いきかせてきました。今も悪いことをしますので、同じように伝えています。

    ママリさんのお子さんは「ここ最近多い」ということなので、元々はそこまで激しい性格ではなかったのでしょうか?
    保育園から自分の子供の悪い姿を報告されると本当にヘコみますよね…。でも私たちは、自分の子供のことしか言われないので、他のお子さんの事はよく分からないのですが、1.2.3歳の子では激しくなってしまう子、割と多いように思います。

    • 11月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    見知らぬ私にこんなに回答くださりありがとうございました。インフルエンザで倒れていました。
    息子になんといきさせたらいいか、具体的に教えてくだ勝ることできますか?
    今息子さんは特に問題なく成長されていますか?

    • 12月3日
  • 2児ママ

    2児ママ


    インフルエンザ、お大事になさって下さいね😭💦

    うちの子は、テンションが上がった時だけでなく、嫌な事があった時にも手が出てしまう子だったので…
    ・ダメなものはダメと伝える
    ・何で手が出ちゃったのかを子供に聞いて共感してあげる(もしくは、先生にその時の状況を聞く)
    ・どうすれば良いか一緒に考える(〜〜って言葉で伝えようね。とか、近くの先生に伝えて助けてもらおうね。など)と、普通な流れだと思いますが、根気強く伝え続けました。ガミガミ一方的に叱るより、話を聞いてあげた方がこちらの話も聞いてくれます。

    息子は、特に問題なく育っていますよ!
    コミュニケーション能力も高く、支度や宿題などやる事も早いですし、お手伝いなど進んでやってくれるすごく気の利く子に育っています。
    集団生活で、悪いことをしたりされたり、先生や親にたくさん叱られて教えてもらって、最終的にまともな人間に育てば問題なしだと思っています。なので、何かやらかしたら子供にはしっかり教えて(時々こちらもブチ切れますが笑)、相手や先生たちにはしっかり謝罪して、それで十分ではないでしょうか。
    困った行動に目が向いちゃいますが、いい所や頑張っている所に目を向けて叱った以上に褒めて愛情いっぱい育てれば、大丈夫だと信じてます!
    我が家もまだまだこれからなので!

    • 12月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます、素晴らしい息子さんとママです

    • 12月4日