![りらくま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
祖父母は関係ないですよ☺親だけで見ます☺
![いちご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちご
保育園の案内に書かれてる指数表で点数づけするようですよ。
先日保育園の申し込みに行った際に指数表で見込みの点数つけてくれました。
その時に例年のボーダーラインを聞いてみましたがこれは本当にその年の申し込み状況によるらしく、60点で入れる年もあれば64点とかじゃないと入れない年もあるそうです。
-
りらくま
詳しく教えて下さりありがとうございます!
申し込みの時に見込みの点数つけてくれるのですね。
それは気になるので申し込みの時に聞いてみようと思います😊
毎年状況が違うから難しいのですね...💦
加点は私は見込めないので入れない可能性もあるのかなーと思って不安ですが😣
私も申し込みの際にまたいろいろ聞いてみようと思います!- 11月16日
りらくま
ありがとうございます☺️
やっぱり親のみなんですね!
となると、加点対象って本当に就労メインで他のことは兄弟加点とかぐらいなんですね💦