
コメント

みいかんママ
日曜の明け方の出産、5000円の部屋と2000円の部屋をそれぞれ3日間ずつ利用して56000円くらいでした
先生も助産師さんも優しかったですよ
みいかんママ
日曜の明け方の出産、5000円の部屋と2000円の部屋をそれぞれ3日間ずつ利用して56000円くらいでした
先生も助産師さんも優しかったですよ
「大塚産婦人科」に関する質問
大塚産婦人科(新座市) 久保田産婦人科(練馬区) での出産を両方経験された方はいらっしゃいますか。 無痛分娩での出産を考えております。 調べたところ久保田が少しお高めとのことですが、10月から都内の無痛分娩助成が始…
東京都西東京市(保谷)近辺での産科情報を知りたいです。 久保田産婦人科、桜台マタニティクリニック、大塚産婦人科小児科あたりが気になっています。 初の妊娠で、6週妊婦です。 週数にしては育っていないとのことで2週…
2人目出産について、 皆さんなら分娩方法と病院どっちにされますか? 東京都が10月以降、 無痛分娩費用を10万円助成してくれるらしく 自然分娩か無痛分娩か悩んでいます。 助成は都内の医療機関に限るようです。 ①新座…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
りぃ
お返事ありがとうございます!!お部屋の料金2種類あるんですね!!先生も助産師さんも優しいなら、一回行ってみようと思います!お忙しい中ありがとうございました。
みいかんママ
部屋は全室個室で、設備によって無料、2000円、5000円ともうひとつ上のランクがありました
バースプランとかを出すときに部屋の希望を書くところがあってそこに第3希望まで書いたと思います(希望しててもその時の空き状況で変わります)
1年以上前なのでその時と先生が変わってたらすいません💦
りぃ
バースプランの時に第三希望まで書けるんですね♪
その時空いてる所になっても、後から希望の場所に移動もしてもらえるんですね♪素敵です!!
1年前でも、色々と教えていただきありがとうございます😊