
娘がおもちゃや手を口に入れてえずき、ヨダレを大量に垂らして心配。一人遊び中に多い。同じ経験の方、対処法を教えてください。
娘がおもちゃや自分の手を口の奥まで突っ込んでわざとえずくようになりました。吐くまではしないものの、何度も繰り返し涙目になりながら大量のヨダレを垂らしているので心配になります。
わたしが料理などして一人遊びをさせている時に多い気がします。かまってほしいのかな?とも思いますがどうしても一人遊びしていてもらいたい時間はあるので困っています。
同じような経験をされた方はいますか。
対処方法などあれば教えていただきたいです(>_<)
- ぺんぎん(3歳6ヶ月, 6歳)
コメント

たろ
口の中を調べてる遊びですね。
よくありますよ(*^^*)
これをする子は自分で物を食べ始めたときに、口の中の限界を知っているので物を突っ込みすぎにくくなります(わかりにくい日本語ですみません😅)
そのうち理解しますから、手を突っ込んでいるうちは大丈夫ですよ^_^
おもちゃの時だけは気をつけないといけないので、大人が目を離す時は口に入れても危なくないおもちゃだけを残しておくようにしてください。

u
うちも手を入れてよくオエッてしてました😅
当時もあまり気にはせずにやめてぇ〜😂って笑ってました😂
そういえば全くやらなくなったな!と今この投稿を見て思い出しました😌
構って欲しいなどはあるのかもしれませんが、一時的なブームだと思いますよ😌
私はおろかったので動画に撮っていたので今となってはいい思い出です😌
-
ぺんぎん
コメントありがとうございます!
自然とやらなくなっていくものなのかもしれないですね😅
これも今しか見られない姿だと思って見守りたいと思います笑- 11月14日
ぺんぎん
コメントいただきありがとうございます。
よるあることとのことで少し安心しました。遊びの(成長の)一つなんですね😊
誤飲しないようにだけ気をつけたいと思います!!
たろ
もしありそうなら、細い棒みたいなおもちゃも気をつけてくださいね(*^^*)
加えたまま転んで、喉に突き刺さる事件が昔ありました。
喉は手術もできないので、気をつけてください😢
ぺんぎん
喉に突き刺さる😱考えただけでもゾッとします…
今のところそのようなおもちゃはありませんが気をつけます!ありがとうございます😊