※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

戌の日のお参りは6ヶ月か遅くても5ヶ月。夫が休出で一人で行くことになり悩んでいる。次の土日の戌の日は2月。一人で行くべきでしょうか。

戌の日のお参りはやはり5ヶ月か遅くても6ヶ月ですよね。。
12/15は大安なので6ヶ月だけど仏滅にいくよりと思いそこに決めてました。
なのに夫が休出、、
一人でいくとか、、、
次の土日の戌の日は2月。。
日もあまりですし。。
諦めて一人でいくべきでしょうか

コメント

deleted user

私は一人で行きましたよー😅
夫は仕事休めないので、一人で行くの全然気にならなかったです✨

miii

私は来週行きます!7ヶ月ですが行くことが大事だと思ったので気にしません☺️✨

sh

予定合わなかったので戌の日ではなく、家族で大安にいきました!

あや

今は戌の日にこだわらなくても大丈夫みたいですよっ!

がちゃもじゃ

戌の日に腹帯を巻けばいいのでそれより早くお参りに行く予定です。
戌の日で土日というのはあまりないので、行ける日でいいと思います😊

ポチ

私は今月の戌の日に仏滅だけど旦那休みだし〜とおもって
一緒にお参り行きましたけど
正直1人でよかったな。って思いました(笑)
なんか旦那いる方がなんとなく旦那に気を使って疲れました🙄
まだまだ先ですけど第二子の時は1人で行こうかなって思ってます😂

混ぜ込み若菜

うちは行く予定の6ヶ月手前ぐらいに主人の祖父が亡くなり、50日は開けた方がいいと言われたので、50日開けた次の戌の日が8ヶ月でしたよ😂
まあ願掛けみたいなものですし、いつでもいいと思いますよ♪
1人が嫌なら2月でも全然いいと思います😊
1人でも何も困ることはないと思いますが😅