※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこ好き
妊娠・出産

逆子体操をしている女性が、逆子についての疑問を先輩ママに相談したいようです。逆子が治る瞬間や治る可能性、治った人の経験について知りたいそうです。

逆子って言われてます(^^;;
逆子が治る瞬間は赤ちゃんがグルンって動いたりして
分かるって先輩ママから聞いたのですが、
そんな感じでしたか?
少しずつ治る事もあるんですか?
逆子で治った人どんな事してる時治りましたか?

昨日から逆子体操してます( ^ω^ )

コメント

anuenue

私は戻ったのは分かりませんでした(^_^;)
36週までずっと逆子でしたが、治って経膣分娩で産みました。
逆子体操はやりませんでした。
寝る時に赤ちゃんが回りやすいように、赤ちゃんの背中が上にくるように横になっていました(^^)

  • ちょこ好き

    ちょこ好き

    頭とか背中とかイマイチどこか分からないです(^^;;
    背中が上に来る方が回りやすいんですね‼︎

    • 4月26日
  • anuenue

    anuenue

    逆子体操の指示でどっち向きになるようになど言われませんでしたか?(^^)

    • 4月26日
  • ちょこ好き

    ちょこ好き

    左下にして寝てって言われました!

    • 4月26日
  • anuenue

    anuenue

    そしたら左を下にして横になればいいと思いますよ☆

    • 4月26日
  • ちょこ好き

    ちょこ好き

    そうします(^o^)ありがとうございます♪

    • 4月26日
ちーたん

全然わかりませんでした〜^^;
体が硬く、逆子体操もできなかったんですが、勝手に治ってました

  • ちょこ好き

    ちょこ好き

    勝手に治ってくれるのがいいですね( ^ω^ )

    • 4月26日
  • ちーたん

    ちーたん


    上の方がおっしゃってるみたいに、私も、左を下に寝るようにとの指示があり、それだけ実践しました

    • 4月26日
  • ちょこ好き

    ちょこ好き

    私も左下って言われました。
    早く治って欲しいです(^o^)

    • 4月26日
  • びぃず

    びぃず

    ごめんなさい、間違えて回答をここに書き込みしてしまいました💦

    • 4月26日
J.mam☺︎

わたしは全然わかりませんでした!笑
3回ほど逆子になったり直ったりを
繰り返して結局元に戻りましたが
逆子体操は欠かさずちゃんとやってました!

  • ちょこ好き

    ちょこ好き

    元気な赤ちゃんですね(≧∇≦)
    逆子治ったら逆子体操も辞めてねって言われるけど、自分じゃ治ったの分からないですよね‼︎

    • 4月26日
nao

逆子になったことあります😭
胎動が明らかに下の方になり
痛くて痛くてたまらなかったです💧

毎日、赤ちゃんに頭は下だよー
っと言ったり
旦那に下の方のお腹から声をかけてもらったりしていました!笑

あるとき、胎動が変わり
いつもどおり、上のほうに
なりました♩
病院に行ったところ、
逆子なおってるよ〜と◡̈♥︎

  • ちょこ好き

    ちょこ好き

    胎動下ばっかりです…>_<…
    胎動が上になれば治ってるって事ですね!
    赤ちゃんに話かけてみます( ^ω^ )

    • 4月26日
  • nao

    nao

    ネットで見たんですけど、
    話しかけるといいみたいですよ💓

    あと少しの妊婦生活
    頑張ってください👶💓

    • 4月26日
  • ちょこ好き

    ちょこ好き

    赤ちゃんに伝わるんですね(≧∇≦)♡

    • 4月26日
misato.to.to

なんとなく胎動を感じる場所が変わった?ぐらいで、私もほとんどわかりませんでした(*´-`)

逆子体操を2週間程して治りました☆

あとは、赤ちゃんに『ぐるんって回るんだよ~♡ママがトントンする方が頭だよ~♡』と、頭の位置を教えたりしていました(*´ー`*)

  • ちょこ好き

    ちょこ好き

    ずっと逆子だったのか、下でばっかり胎動なので、上で胎動感じれるようになりたいです(^o^)
    赤ちゃんに話かけてみます( ^ω^ )

    • 4月26日
mママϋ♡

32wの時に逆子と言われ
逆子体操しなさぃ。と言われましたが
やらなくても普通
治ってましたょ♡(°´ ˘ `°)/
治る時全然気づきませんでしたが
胎動が
上の方でよく感じていましたよ😊

  • ちょこ好き

    ちょこ好き

    逆子体操結構しんどいですもんね。
    治って羨ましいです(^o^)

    • 4月26日
ひなひなちゃん

28週くらいから逆子でしたf^_^;
体操して!と言われましたが…キツくてあんまりしませんでしたが、知らないうちに治りました!((´∀`*))
私を、治る時はグルッと動く感じがあるって聞いてましたが…私はそんな感じはなかったですε-(´∀`; )
鈍かっただけなのかな〜?とも思いましたが。
ただ、お腹の赤ちゃんに「頭は下だよ〜!」と良く話しかけてました♡(´◡`๑) 

  • ちょこ好き

    ちょこ好き

    逆子体操しんどいですね(^^;;
    頭下にしてくれるようにお話してみます(≧∇≦)

    • 4月26日
  • ひなひなちゃん

    ひなひなちゃん

    体操は苦痛でした…f^_^;
    兄の嫁さんに聞いたら、姪っ子も逆子だったけど体操あんまりしなかったけど治った!って言われて。
    お腹の中で赤ちゃんの居心地が良い向きにいるから、赤ちゃんのタイミングで治ると思った!とも言ってました。
    逆子ちゃん、治ります様に♡(´◡`๑) 

    • 4月26日
  • ちょこ好き

    ちょこ好き

    今はここが一番居心地いいのかもしれませんね(≧∇≦)ちょっと気が楽になりました♪
    毎日お話はしようかなと思います( ^ω^ )

    • 4月26日
びぃず

私は先生に『逆子になってるので、体の左側を下にして寝てみてください』と言われました😊
その日の夜に言われた通りに寝てみたら、一時間しないうちに、お腹の中がゴロ~ンって動く感じがあり、胎動も下の方だったのが上の方で感じられるようになりました✨
こんなに早く直るん??ってビックリでした(笑)

  • ちょこ好き

    ちょこ好き

    1時間で治るとか羨まし過ぎです(≧∇≦)
    ずっと左下にしてゴロゴロしてますが、今赤ちゃんどっち向いてるんだろ?
    うちもゴロンって治ってくれるように祈ります。

    • 4月26日
樹季mama

私は30週まで逆子でお臍より下でしか胎動がありませんでした。逆子体操2回(2~3分)した瞬間、胎動はお臍より上になったのでなおったとわかりました。

  • ちょこ好き

    ちょこ好き

    私も下でしか胎動感じた事ないです(^o^)
    2.3分でも治るかもですよね!サボらず頑張ります( ^ω^ )

    • 4月26日
はるきん

私は35週頃に横位と言われて、慌てて色々調べて無事自然分娩で出産しました!逆子体操はお腹が重すぎて、正直あまりしませんでした^^;
何をしたかというと、お灸です!逆子や横位の子には子宮を温めると良いとのこと!お灸をすえる場所は三陰交(さんいんこう)というところで、内くるぶしから指3本分上に行ったところにあるツボです!お灸はドラックストアなどに売っているせんねん灸で問題ないです!1日1回で良いので運動よりはるかに楽ですよ(^^)笑
これをずっと続けたことと、後はお腹の赤ちゃんに常に頭下だよ〜と話し掛けていました!ちょこ好きさんはまだ32週で赤ちゃん動けるスペース残ってると思うので、あまり神経質にならなくても大丈夫だと思いますよ(*^^*)
ちなみにこのツボは母乳の出も良くしてくれるので、お灸沢山買っても産後無駄にはなりません!長々失礼しました!残りの妊婦生活リラックスしてお過ごし下さい♬

  • ちょこ好き

    ちょこ好き

    お灸いいと聞いた事あります。
    自分でもできるんですね‼︎
    私も調べてやってみます♪

    • 4月26日
まこち

24週頃から逆子といわれ、
28週で一度戻りましたが
先日の31週の検診でまた
逆子と言われました😅
今回は逆子体操してといわれたので、
毎日やってます。
まだよくわかりませんが😖

  • ちょこ好き

    ちょこ好き

    次の検診で見てもらわないとなかなか分からないですよね(^o^)
    逆子体操頑張りましょ♪

    • 4月26日
maric323

ギリギリまで逆子でした!
でも、主人の帰りが遅かった日、リクライニングソファーで横になってウトウトしてたのですが。
夢をみました。
お腹の赤ちゃんが高速でグルグル回る!
そして逆子が治る夢でした。

次の日検診で、見事治ってました!(笑)

  • ちょこ好き

    ちょこ好き

    夢に出て来て教えてくれたんですね(≧∇≦)
    いい思い出ですね♪

    • 4月26日
mamamamam

絶賛逆子中です。
31週入ったくらいから突然逆子さんになり、まだまだ戻ってくれません〜( ´ ▽ ` )ノ
自由にくるくる回ってるのか…
今日は逆子チェックに行ったら、前回とは逆を向いて、相変わらず、逆子さんでした。
右向いて寝てたのに!逆におったんかい!てなり(笑)わたしも、頭や背中の向きがわからないんですよね(´Д` )
胎動をどう感じる?て先生に言われても、んーーーこの辺?て感じです。

35週頃に戻ってなかったら外回転術しますねってゆわれたんですけど、謎です(´・_・`)

  • ちょこ好き

    ちょこ好き

    右向いたり左向いたりするなら、上下の方向変わってくれーってなりますね( ^ω^ )笑
    外回転術って何でしょうね?
    外からお腹押されるんですかね。

    • 4月26日
  • mamamamam

    mamamamam

    そうそう(笑)産まれてきてからどんな子か心配になりますよ、動きが自由きまますぎて(笑) 外回転術。よくわからないんですが、ネットで調べると怖くなるんです(´・_・`)(笑)
    先生が、お腹を押して、自然矯正してくれるそうなんですが(゚o゚;;
    早くて2.3分で終わっちゃうようなやつらしいです。

    • 4月26日
  • ちょこ好き

    ちょこ好き

    そんな事出来るんですね‼︎
    無理に自分で頑張らなくてもいいんですね♪
    左ばっかり向いて寝るのそろそろ疲れたぞー‼︎

    • 4月26日