
コメント

はじめてのママリ
言われてからですね!

退会ユーザー
私は10週の時に、次までにもらってきてね、と言われてもらいに行きました。
-
ももぱん
なるほどです!
ありがとうございます😊- 11月14日

あや
私の市では妊娠届けを
病院でもらってからしか
母子手帳がもらえません。
しかしこのアプリで知ったのですが、勝手に市役所に行って予定日を伝えれば、もらえるところもあるみたいです😭

K
助成券早く使いたかったし、仕事の休みがなかなかとれないので病院からもらってきてと言われる前に先にもらいに行きました😅
繋留流産の可能性もあるし、病院は心拍が確認できてからもらってきてくださいと言いますけどね💦

結優
病院で書類をもらってから母子手帳もらいに行ったような記憶が薄っすら残ってます。

ママリ🔰
一応言われてからいきましたが、私の地域は書類とかいりませんでした😅

はじめてのママリ🔰
言われてからですね😊心拍確認されてからもらってきてねと言われました!

トモヨ
言われてからです、心拍確認して出産予定日が決まってからですm(_ _)m

虹色ママ
心拍確認できてから貰ってくるように言われました。届け出には7週と書いた記憶です☆マイナンバーが必要でした。
ももぱん
1人目の時の事記憶になくて💧笑
ありがとうございます!