※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuu
子育て・グッズ

長男の赤ちゃん返りで次男の面倒が見られず悩んでいます。同じ状況の方の育児アドバイスを求めています。

二人の男の子を子育て中です。
長男が3歳半、次男が2ヶ月なのですが、長男の赤ちゃん返りがすごく、今はご飯を食べるのも、着替えるのも、遊ぶのもママがいないとできないと言います。
昼間は保育園に行っていますが、帰ってきてから寝るまではほぼつきっきりで、その間次男は授乳以外は放置状態です。次男が泣いている時に、長男に赤ちゃんを抱っこしていい?と聞いてもダメー❗と言われます。
長男の相手をしてあげたい気持ちもありつつ、泣いている次男を放置しているのもつらく、どうしたらいいのか分からず毎日が過ぎています。
同じような状況の方はどのように育児をされていますか?アドバイスがほしいです😥

コメント

deleted user

とりあえず、動けるようになるまでは次男くんはある程度の放置でも大丈夫です 笑
うちもBGMみたいにしてましたから 笑

そして、例えばもし長男くんが次男のためになにかしてくれたり、普段の生活の中でママなしでもできたりしたときに次男くんに向かって「さすが〇〇君はできるね!」ってこれまで褒めなかったことも褒めたりしていました^ ^

兄弟ができたことで今が大変なときになりますが、そこはあらゆるお兄ちゃんお姉ちゃんが越えてきたもの!と先輩ママに言われました 笑

上の子がいない時間帯に次女との時間を作ったりしていました^ ^

今度次男くんが成長して何かちょっとしたことができた時も、「お兄ちゃんのことを見てるから、次男もこんなことできるようになったんだねー!」って言ったりしています!

  • yuu

    yuu

    なるほど!次男に向かって言うっていうのは思い付かなかったです❗
    今日から実践してみます😄
    ありがとうございます🤣

    • 11月14日
クロミ

私のところもそうでした😭
最近マシになってきましたが😭
私も長男が帰ってきたらほとんど
次男は放置で長男優先でしたが
最近は次男を抱っこしたまま
お兄ちゃん遊んでよ〜!!!
と次男が言ってる風で喋りかけたら
お兄ちゃんのこと好きなん?♡
可愛いなぁ♡と弟大好きになってきてるので
効果あるのかなと思ってます😂

終わりが見えず毎日しんどいかと思いますが
時が解決してくれます!!!
お互い頑張りましょう◡̈♥︎

  • yuu

    yuu

    今長男が戦闘ごっこのようなものにハマっていて、次男を抱っこしたまま遊んだら危ないと思い放置していましたが、あえて一緒に遊ぶようにしたら効果あるかもしれませんね❗
    ありがとうございます🤣

    • 11月14日
みみ(33)

うちも、まさに今!!です😥
朝の準備、帰ってきたからも全部ママ!です。ご飯、寝かしつけその他諸々💦
おっぱいもあげる時間がないです、、 早く母乳育児を軌道に乗せたいのですが、ゆっくり授乳も出来ず🤱
パパがいても何も戦力にならず笑
ずっと上の子のお世話は私だったので、しょうがないとは思いますが。。

辛いですよね😢
けど、なるべく上の子中心で動いています。下の子は泣いていても上の子に構っています。愛情を欲してるのは、上の子だと思うので。
下の子放置でいると、上の子の方から「泣いてるよー!抱っこかな?おっぱいかもよ!」と言ってくれるようになってきました。

  • yuu

    yuu

    上のお子さん、優しいですね😊うちの長男にも母性が目覚めてほしいです😥
    うちも授乳しているときに手を引っ張られたり、赤ちゃんの足をこちょこちょされたり、結構邪魔が入りますが、やっぱり上の子に愛情を注いであげた方がいいですよね
    ありがとうございます😊

    • 11月14日
no☆

毎日お疲れ様です!
二人のお子さんの月齢が
まったく一緒です😳
私も二人育児に、だんだんと
疲れてきましたー😭
赤ちゃん返りとまでは、いかないかもしれませんが
遊んでーが激しく、反抗が多いので長男の相手をもっとしないとなーと思いつつ、最近次男の泣き虫が半端なくて
お手上げ状態です🤦‍♀️🤦‍♀️

でも、私も多少泣かせてます😂
そして、長男にはオムツとってー!など
お手伝いさせたりして
褒めたりしてます😳

  • yuu

    yuu

    同じ月齢差で育児されてるんですね❗それだけで嬉しくなりました😄
    二人育児は覚悟をしていましたが、上の子にこんなに手がかかるとは思いませんでした😥
    本当にお手上げ状態の時ありますよね😭
    何とか上の子を褒めながらがんばります!
    ありがとうございます🤣

    • 11月14日