※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hsky
お金・保険

第一子の育休から第二子を出産し、育休中。第三子を妊娠中で、育休延長中。保育園申請は産前産後で行う必要があります。育休延長の手続き方法を知りたいです。4月の保育園申し込みは完了しています。

なんか良くわからないのでわかる方いたら教えてください。
わかりずらいのですが、第一子の育休から
そのまま第二子出産、育休を取ってきました。
第二子は7月生まれで、今は育休延長してます。
第二子の育休延長が20年1月12日ごろまでで、
今第三子妊娠中で20年1月16日ごろが予定日です。
会社から第二子の育休延長になるなら2歳まで育休手当もらえますと言われましたが、保育園申請は就労じゃなくて産前産後で申し込めってことですかね?
育休延長じゃなくて、第三子の育休手当はもらえないとはわかっていましたので、産前産後の手当てを貰って4月に仕事復帰予定でいました。
育休延長するにはどうしたらいいかわかる方いますか?
4月の保育園申し込みはしてあります。

コメント

ショコラ

会社によって何年育児休暇を取得できるか決まっていると思います。

まずは、会社の人事部に相談されるのはいかがでしょうか?

第三子の予定日が、1月16日頃ですが、同年の4月に復職予定?1年後の4月に復職ですか?

うちの会社では、第二子以降は連続して5年まで育児休暇を取得できます。

やはり、会社によるものかと思います。

  • hsky

    hsky

    同年の4月復職予定です。
    育休は取れるかもなんですが、育休手当の事です。わかりずらくてすみません。育休手当は保育園の通知がいりますよね?それがあると育休手当もらえるんですが…わかりずらくてすみません。

    • 11月14日
  • ショコラ

    ショコラ

    育休手当とは、育児休業給付金で間違いないですか?
    保育園の通知は不要ではないですか?

    1年育休を取得して保育園落選して、その落選通知を会社に提出すると半年延長になる事でしょうか?

    他の方もおっしゃってますが、第三子が出産されるのだから、第三子の産休・育休に切り替えられるのが良いと思いますが。

    育児給付金は会社が支払うのではなく、ハローワークから支給されるので、第三子は出ないと言う会社の人が怪しいです。。。

    ハローワークに直接聞いてみるのはどうですかね?

    • 11月14日
  • ショコラ

    ショコラ

    お時間いただきますが、会社の人事部にシミュレーションで聞いてみます。

    私も気になったので(^^)

    回答わかり次第、ご連絡しますね!

    その前に解決出来ると良いですが。

    しかし、年子で三児のママ💕そして、産後半年も経たずに復職って心配過ぎます😱😱😱😱

    • 11月14日
  • hsky

    hsky

    そうです。やっぱり切り替わりますよね?第三子の育休手当が出ないのは確認済みなんですが、第二子の育休延長は保育園不承認の紙があればできますって言われて、就労できないしと謎でした。

    • 11月14日
  • ショコラ

    ショコラ

    2歳と1歳のお子さんたちは保育園の入園願書は提出されたのでしょうか?

    それとも、してない?

    1、来年4月から復職する意思(本音はさておき。)がある事
    2、第三子も保育園に入れたいと考えている

    を市役所の保育課に相談してみるのはどうですか?

    本音は第三子の育休手当をもらって1年休めたらいいですかね?

    • 11月14日
  • hsky

    hsky

    しました。第三子の分も4月からで申し込みはしてあります。貰えたらもちろんありがたいですが、もう上の子達を保育園に入れたいのと、お金が少ないので4月から働くのは変わりないですが、4月から保育園入れるかまだ決まってないので入れなかったらと不安です。

    • 11月14日
  • hsky

    hsky

    ありがとうございます!わざわざすみません。上の子達を保育園に入れたいのでやっぱり4月が入りやすいですが、入れるかなー…不安です。

    • 11月14日
安田

育休延長するより、1月13日からは第3子の産休に切り替えてもらった方がすんなり行くと思いますがどうですか??

  • hsky

    hsky

    わたしもそう思ってたんですが、会社から第二子の育休延長した方が第三子の育休手当は出ないのでお得?と言われました。

    • 11月14日
あによ

第二子の1月(1歳半)の時点の保育園不承認が必要です。
ただ、自治体によりますが主さんが出産のタイミングなので、
そもそも1月の入園は不可能と判断され申し込めない可能性もあるかもしれません。
役所へ相談ですね。

  • hsky

    hsky

    それがいるって言われたんですが、就労出来ないのは明らかですし、産前産後で不承認をもらえってことなのかよくわからず…役所に聞いてみた方がいいですかね。

    • 11月14日
  • あによ

    あによ


    そうですね。
    育休延長は難しいと思います。。待機児童が少ないエリアなら産前産後で申し込みをしたら入園できるでしょうし、就労のための1月申し込みは主さんはできないと思います。。

    出産後に産後休暇に切り替わるように手続きしていただくのが一番よろしいかと思いますよ。

    • 11月14日
  • hsky

    hsky

    やっぱり難しいですよね。里帰りなんで産前産後で入れても困るんですけどね。やっぱりそっちのがいいですよね。

    • 11月14日
あま

第三子を出産したら、その翌日からは第三子の産後休暇に切り替わります!
育休手当は、(第二子)育児のために休んでいることが条件なので第三子出産したら必然的に終了しますよ!
なので、会社の方の認識が勘違いされてるのかと思います。

  • hsky

    hsky

    わたしも切り替わると思ってたのですが…第二子育休延長のがいいと言われたので…もう一度会社に聞いた方がいいですかね。

    • 11月14日
  • あま

    あま

    育休手当の延長出来たとしても、出産したら手当支給されなくなります!!
    産後休暇を取らないってことは出来ないので、休職理由が第三子出産のために変わっちゃうので💦
    きっと、会社の人も良かれと思って言ってくれてるのだと思いますが、そもそも出来ない事なので、、、

    • 11月14日
  • hsky

    hsky

    そうですよね。社会保険の事務所の方に言われたのでできるのかなと思ってました。もう一度聞いてみますね。

    • 11月14日
  • あま

    あま

    育休手当の管轄はハローワークなので、ハローワークに確認してもらうといいかもです😊
    ちなみに、ご存知かもしれませんが出産手当金は育休中でもいただけるので、予定日に生まれたとして
    〜1/12 育休手当
    12/6〜3/12 出産手当金
    受け取れます!
    12/6〜1/12の約1ヶ月はWで受給できるので、1/12までは育休扱いの方がよいですよ😊

    • 11月14日
  • hsky

    hsky

    そーなんですね!ありがとうございます。Wで貰いたいので育休で行けるかもう一度確認してみます!

    • 11月14日
  • あま

    あま

    育児の合間に会社とのやりとり、大変ですよね💦
    私の時は最初、会社の方に併給出来ないと言われたのですが粘って説明、説得しました!笑
    ただでさえ入り用なので、頑張って会社の方納得させましょう((*゚∀゚))‼︎

    • 11月14日
みんてぃ

1月16日出産、4月16日で復帰で計算してみましたが、たしかに第二子の手当もらえるならそのままの方が得になるかな?と思います。
産休期間が予定日超過で2日伸びたらひっくかえるくらいの差ですが…

※3/12で産休終了

産前産後96日×67=6432%
(産前産後96日+3月の19日分+4月の15日分)×50=6500%

計算間違ってたらすみません💦

わたしも1月に出産控えてるのに就労事由で申し込めるかがそもそも怪しいなと思います。(母子手帳持ってることはマイナンバーでバレますし)
役所に確認された方が良さそうです。

あと、第三子生まれたら普通は切り替わると思うので、そこは職安に直接確認とってみてもいいと思います。

  • hsky

    hsky

    得なんだろうけど、保育園不承認を貰ってと言われました。でも就労は無理ってわかるだろうしよくわからず…やっぱり嘘だとバレますよね。

    • 11月14日
  • みんてぃ

    みんてぃ

    不承諾通知が産休事由でも良いならば、もらっておくのもありかな?とは思います。もし受かっても辞退すれば良いので。
    ちなみに、3人目の育休入る時点で、一人目の産休入ってから3年を超えてしまうので、第三子の育休手当がでないのはその通りだと思います。

    • 11月14日
  • hsky

    hsky

    そうなんですね。育休手当出ないのは痛いです。ひとまず市役所に聞いてみます。

    • 11月14日