
コメント

もこ
外来クラークで働き始めてちょうど4年(1年は出産で休んでいますが…)経ちました( ¨̮ )
もこ
外来クラークで働き始めてちょうど4年(1年は出産で休んでいますが…)経ちました( ¨̮ )
「資格」に関する質問
心配してくれているんだろうけど… 夫のお義姉さんのことです。 ちょいちょい私の仕事についてアドバイス?(というほどだいそれたものではないのですが…)をしてくれます。 「まだ若いし、私なら学校に通って看護師や…
資格の勉強などしている方! 毎日暑いですが、勉強できていますか?🤣 私は朝早く起きて勉強していたのですが、子供たちが夏休みに入ってから、全然起きられません🤣 週3パートで、残りの日は子供とずっと一緒なので、休憩…
同じような考えかたの方いますか? 離婚したらだいたいはママさんに子供ついていきますよね? (偏見などでなく) 結婚したら正社員として仕事しながら産んで育ててる時代ですが、そうでない方も沢山いますよね? 仕事やめ…
お仕事人気の質問ランキング
禰豆子✨
コメントありがとうございます(^ω^)どんな仕事するのですか?
もこ
私も今の職場が初めて(前職はアパレルです)なので他の病院が同じかはわからないのですが…
医師事務作業補助といって、診察室に一緒に入り医師の指示のもとに検査オーダー(採血やレントゲン、その他)を入力したり、次回の予約を取ったり、入院が決まったら入院予約や部屋の希望の確認等をしています。
あとは文書の代行作成(生命保険や傷病手当等)もしていますし、勤務しているのが総合病院なので各科の受付に入る日もあります!
禰豆子✨
詳しくありがとうございます(*⌒▽⌒*)昨日、面接受ける病院から電話があってこんな感じの仕事と聞かされたのですが、だいたい同じ感じです✨私、パソコンの資格とか持ってないのですが資格がなくても入力とかの仕事できますかね?もこさんはパソコンの資格お持ちですか?✨
もこ
遅くなってしまいすみません💦同じ感じなんですね⭐️良かったです😊
パソコンは商業高校だったので初歩的な事は出来ますが決して得意ではないですし、資格も持ってるとはいえ2級までです😭資格がなくても慣れれば大丈夫かと思いますよ🤗
もこ
個人的にはパソコン操作よりも医療用語や検査の種類や内容が全然わからず苦戦しました😅患者さんからしたら新人かなんてわからないので色々聞かれますし、医師と看護師の話なんて聞いてても何喋ってるのか全くわからず、😦←こんな顔してましたね…笑
禰豆子✨
そうなんですね😅
それも慣れるまでは大変ですよね😱