※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

5ヶ月で寝返りができないのは遅いでしょうか?体を反らせる動作はするが、まだ寝返りができません。

後2週間ほどで5ヶ月なのですが、まだ寝返りはしません😂
体をすごく反らせて横向こうとしたりする動作はするのですが、それ以上はいけません😣
5ヶ月で寝返りないのは遅いですか❓😣

コメント

ブン

個人差や好き嫌いもあるので
遅いとか早いと気にしないで
大丈夫ですよ😊
という家は遅くて超心配しましたが、
10ヶ月前後で寝返りとハイハイして
1歳1ヶ月にはあんよ1歩出ました🙌

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね👍
    もう少し気長に待ってみようと思います👍
    いろいろ心配にはなっちゃいますよね😣

    歩くの早いですね👍

    • 11月13日
はじめてのママリ🔰

それぞれだと思いますよ😊
体を反らしてるならもうすぐかもしれないですね🙌
息子は2ヶ月半で寝返りして、そこなら何でも早かったので逆に大丈夫か心配してました😩

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね⭐️
    2ヶ月半で寝返りすごいですね👍
    もう少し待ってみます👍

    • 11月14日
まぁ

遅くないですよー。うちは7ヶ月近くなってようやく寝返りし始めました。寝返りし始めると心配も増えるので、遅くてのんびりのほうが安心って思うようにしてました(^ ^)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね👍
    たしかに寝返りしだすと目が離せないですよね😱💦
    私も焦らず待ちたいと思います👍

    • 11月14日
ma

まだ心配しなくて大丈夫だと思います🙂
娘は横に向く動作は5ヶ月くらいから始まりましたが、うつ伏せになるのが怖いのか、あと一歩という状態が続いて、結局寝返りがで出来たのは10ヶ月でした😓

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね👍
    うつ伏せが嫌いな子もいるっていいますもんね⭐️
    ありがとうございました😊

    • 11月14日