※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴっぴ
妊娠・出産

結婚式に参列する際の服装についてアドバイスをお願いします。妊娠中で、ワンピース型のパーティードレスに黒の裏起毛タイツを履く予定でしたが、マナー違反かもしれないと不安です。ストッキングで行くべきでしょうか?

妊娠中に結婚式(秋冬の寒い時期)に参列した経験がある方アドバイスお願いします🙇‍♀️


近々結婚式に参列します。丁度安定期に入っており5ヵ月での参列となります。

友人の結婚式に参列した経験が少なく、周りから参列するなら身体冷やさないような格好で行きなよ☺️と言われたので、ワンピース型のパーティードレスに大判のストール、普段はいていて温くて冷えにくい黒の裏起毛タイツで行こうと思っていました🤔


ですが先程調べたところ黒やタイツはマナー違反と書いてあり、え😳あかんやん!どうしよ!ってなっています。みなさんはストッキングで行かれましたか?ドレスをパンツ系にするというのも今更用意出来ないので、ストッキングで行って膝掛けなどで防寒するしか出来ないのでしょうか??

妊娠中なんだからタイツでもいいんじゃない?という意見も友達には言われたのですが、ご経験ある方の意見お聞かせ頂けると幸いです🙇‍♀️

コメント

POOH

8ヶ月の時に行きましたが、式場までは温かい格好にローヒールで、式場でベージュのお洒落なストッキングにピンヒールに変えましたよ👍️

  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    コメントありがとうございます😊式場まではタイツで行ってそこでストッキングに履き替えることにしました☺️式場が膝掛けなど用意してくれるそうなのでマナー重視で行ってきます😌

    • 11月17日
ピピ

2月に妊娠7カ月で参列しました😊
私は、ストッキングで参列しました。基本、式は室内で移動も家族に運転してもらい車で向かったので問題なしでした😊
一応、ストール持参とワンピースの上にジャケットスタイルで参列しました。
タイツでも誰も気にしないとは思います!
身体が一番大事ですから💕
楽しんでください😊

  • ぴっぴ

    ぴっぴ


    コメントありがとうございます😊式場まではタイツで行ってそこでストッキングに履き替えることにしました☺️式場が膝掛けなど用意してくれるそうなのでマナー重視で行ってきますね😍

    • 11月17日
ycha

妊娠8ヶ月の頃に先輩の式に参列しました!
4月の式でしたが…
私はストッキングに腹巻付きの暖かインナーパンツを履いて行きました!
先輩にも妊娠中と伝えてあったので、
クッションやひざ掛けが私の席に用意してくれていました!
ひざ掛け持って行くのはいいかもしれないですね❤️

ちなみに冬に自分のピアノの発表会でワンピースを着ましたがその時もストッキングに暖かインナーパンツを履いてお腹は冷えないよう対策して出演しました!

行き帰りはあったかい格好をして、式場で着替えるのも一つの手かもしれないですね!更衣室だいたいありますもんね!!

  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    コメントありがとうございます😊式場まではタイツで行ってそこでストッキングに履き替えることにしました☺️あとは腹巻していきます💕式場が膝掛けなど用意してくれるそうなのでマナー重視で行ってきます😌

    • 11月17日
さー

ストッキングで行って、ひざ掛けを使用された方が無難かと思います。妊娠5ヶ月だとまだお腹はあまり目立ちませんよね。他の方から見ると妊婦さんだと分からないと思うので黒タイツだと目立ってしまうかもしれません💦特に親世代はマナーとか気にする方もいらっしゃるので・・・😣

ワンピースなら、お腹を冷やさないよう腹巻をされたらどうでしょうか☺️あとは丈に隠れる範囲でマタニティ用スパッツとかもいいかもしれませんね。ヒールの中に靴用カイロとか🙂ご存知かもしれませんが、ロングブーツなどもマナー違反になるのでご注意ください☺️(多少は地域により違うかも?)

妊娠中の参列は大変かと思いますが、楽しいお式になるといいですね😊お体お大事に🍀

  • ぴっぴ

    ぴっぴ


    コメントありがとうございます😊式場まではタイツで行ってそこでストッキングに履き替えることにしました☺️マタニティストッキングと腹巻、靴用カイロ購入予定です💕式場が膝掛けなど用意してくれるそうなのでマナー重視で行ってきます😌

    • 11月17日
み

妊娠中に結婚式の参列を3回経験しました😊
私はタイツではなくストッキングを履きました✨
ストール持って行き挙式や披露宴の際は膝掛けとして使っていましたよ🙆‍♀️
ヒールは3㎝程度の太めの物を選びました!

披露宴の食事ではレアのステーキが出ることが多いですが、事前に妊娠している事を伝えてあった為ヴェルダンで提供してくれました☺️
式場によっては妊娠中を気遣い膝掛けを用意して下さったり、飲み物や食事も違う物を用意して下さる場合もあるので主催者の方に妊娠中の旨を伝えておくと良いかもしれません🙆‍♀️✨

  • ぴっぴ

    ぴっぴ


    コメントありがとうございます😊式場まではタイツで行ってそこでストッキングに履き替えることにしました☺️式場が膝掛けなど用意してくれるそうなのでマナー重視で行ってきます😌

    • 11月17日
mi

今月結婚式に参列しました!
マタニティ用のストッキングに腹巻、ベロア生地のワンピースで行きました👗

妊娠している事は新郎新婦に伝えてあったので、会場でクッションなど貸し出ししてもらえました♪

お身体に気をつけて楽しんできてください🙇‍♀️!

  • ぴっぴ

    ぴっぴ


    コメントありがとうございます😊式場まではタイツで行ってそこでストッキングに履き替えることにしました☺️式場が膝掛けなど用意してくれるそうなのでマナー重視で行ってきますね😌💕

    • 11月17日
なっちょ

明らかに妊婦さんならタイツでも周りは気にしないと思いますが、5ヶ月だと傍目にはわからないかもなので、会場までタイツで行ってトイレでストッキングに履き替えるのが無難かもしれないです😉
会場自体は暖かいでしょうから、数時間程度ストッキングでも冷えないと思いますよ✨
あとは腹巻や毛糸のパンツおすすめです😁
私はヒール苦手なので、妊娠してなくても会場までぺたんこ靴で行って、会場で履き替えてました😅

  • ぴっぴ

    ぴっぴ


    コメントありがとうございます😊式場まではタイツで行ってそこでストッキングに履き替えることにしました☺️腹巻買ってきます🥺❤️❤️式場が膝掛けなど用意してくれるそうなのでマナー重視で行ってきます😌

    • 11月17日
混ぜ込み若菜

黒タイツいいと言ってる方もみえますが、5ヶ月だと傍目には妊婦さんかわからないことも多いのでマナー違反だと思います(妊婦さんでもダメですね💦)
妊婦で参加したことはないのですが、わたしは寒がりなのでいつもヒートテックのインナーを着て、お腹まである毛糸のパンツはいてますよ😊
毛糸のパンツあるだけでとても暖かいのでオススメです!
あと、冬の結婚式場はかなり暖房入ってること多いので、行き帰りしっかり防寒していけば大丈夫かな〜と思います♪

  • ぴっぴ

    ぴっぴ


    コメントありがとうございます😊式場まではタイツで行ってそこでストッキングに履き替えることにしました☺️式場が膝掛けなど用意してくれるそうなのでマナー重視で行ってきます😌

    • 11月17日