0〜2歳の子供を保育園に預けていないママさんが、夕飯の作り方について相談しています。具体的には、夕飯の準備をいつするかや、前日の夜に準備するかについてアドバイスを求めています。春から保育園に預ける予定で、皆さんのやり方を知りたいそうです。
0〜2歳子供を保育園預けてないママさん
夕飯はいつの時間作ってますか?( ◡̈)ง
0~2歳子供を保育園に預けてるママさん
夕飯は迎えから帰ってきてから17時以降~など
夕飯作りしてますか?
前日の夜 子供が寝てから翌日の夕飯作りしてますか?
春から預けるので皆さんのやり方を聞きたいです🤔
- さんきっずまま👧🏻👧🏻👶🏻(生後7ヶ月, 6歳, 7歳)
コメント
ママリ
17時半から作り始めます!
作り置きとかできないので、その都度適当に作ります!
ジャンジャン🐻
6時ごろ帰宅して、それからばーっとやりますよ😂
帰ったらこども同士で勝手に遊んでます。笑
-
さんきっずまま👧🏻👧🏻👶🏻
夕飯作りに1時間程度かかりませんか?
帰宅してからの
不安しかないです😂
下の子が1歳なったときには
上の子が2歳なったときには
また変わってくるのかな😓
2人して遊んでいればいいのですが- 11月13日
-
ジャンジャン🐻
そこまで手の込んだものは作ってないです😂
とりあえずこどもの分だけ作って食べさせちゃってます😃- 11月13日
-
さんきっずまま👧🏻👧🏻👶🏻
子供分だけですね!
そーいうやり方もありますね!😉- 11月13日
-
ジャンジャン🐻
食べたあとはもうほったらかしで家事しまくってます😂
2番目3番目は4ヶ月から行ってるので、慣れもあるのかな😅- 11月13日
-
さんきっずまま👧🏻👧🏻👶🏻
食べたあとは機嫌いいですもんね!😊
回答ありがとうございます!(っ^ω^c)- 11月13日
ぴかり
保育園に預けてます。
メインは前の日の夜に作ってます!
18時ごろ帰宅で、子供もお腹すいて機嫌悪いので💦
帰宅後は、サラダのお野菜切るくらいです。
-
さんきっずまま👧🏻👧🏻👶🏻
ですよね…
機嫌悪くなりますよね😵
私も春は2歳なので
もうイメージ出来ます😂
ありがとうございます😊- 11月13日
ママリ
保育園など預けてません!
さんきっずまま👧🏻👧🏻👶🏻
いい子に待てますか?
今は17時半~ご飯のため
その時間近くに作り出すと
わーわーぎゃー2人してとやばいです😅
NHK効果もないです
おんぶですか?
ママリ
うちは大好きなトーマスやアンパンマンを撮り溜めてるのをひたすらみせてます😅
NHKはうちも興味なしです。。
もう簡単なものしか作らないので、そんなに時間かかりません笑
基本主菜と汁物しか作らないしサラダは時間ある時しか出しません笑
さんきっずまま👧🏻👧🏻👶🏻
それでも待てるのはすごいです☺️
朝は簡単朝食で🍙
アンパンマン見せて
平和ですが……
聞いてもいいですか😓
簡単な主菜はなにつくりますか💦?
ママリ
うちも朝は食パンとバナナをポイッと出すだけです笑
簡単すぎるのは、肉を炒めて塩胡椒のみや焼肉のたれのみ。
野菜入れるときは、入れたら味付けは焼肉のたれかポン酢のみ。
少し頑張る日は、例えばハンバーグなら、挽肉+玉ねぎorコーン+パン粉をポリ袋に入れてモミモミして、もう一つずつ形作るのは時間の無駄なので、フライパンに全然そのまま投入!フライパンの大きさのハンバーグができて、ケーキみたいにあとで取り分けるかんじです。
いかに簡単に終わるかしか考えてません笑
魚も基本フライパンで焼くくらいです笑
さんきっずまま👧🏻👧🏻👶🏻
すごいです!
めっちゃ参考になります😭
そのハンバーグのやり方
真似していいですか😂
魚はフライパン派です
楽ですよね!
フライパンシート?敷いて焼くやつしてます笑
ママリ
ぜひぜひ!
あとは、磯部揚げよくします笑
チクワ安いし、液体に入れてあげるだけなので笑
私もくっつかないシートです!グリル派だったんですが、シート使ったらめっちゃラクでした🤣
ママリ
ハンバーグは塩胡椒は入れてくださいね🤣