※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
子育て・グッズ

群馬県伊勢崎市で9月誕生👶ちゃん育てている方いらっしゃいませんか?もしよかったら仲良くしましょう🙌

群馬県伊勢崎市で9月誕生👶ちゃん育てている方いらっしゃいませんか?
もしよかったら仲良くしましょう🙌

コメント

華

初めまして!
2人目ですが9月に男の子を出産しました。
良かったら仲良くして下さい✨

  • みー

    みー

    ありがとうございます😊‼︎
    上の子がいると大変ですよね💦
    昼間どこかに遊びに行かれたりしてますか?

    • 11月14日
  • 華

    こちらこそありがとうございます!
    昼間は全然遊びに行ってないです💦
    2人目を妊娠中は後期に入るまではごくたまに児童館などに行ってましたが、それ以降は全く💧
    みーさんは9月に生まれたお子さんだけですか?まだなかなか外には出せないですよね。

    • 11月14日
  • みー

    みー

    そうなんですね💦
    私は1人だけです!
    近くの公園に毎日散歩に行くようにしているのですが、だんだん風が強くなってきたのでどうしようかなぁという感じで…

    • 11月14日
  • 華

    あっ2回だけ散歩は行きました💡

    毎日行ってるなんて凄いですね✨
    確かに風が…今日も朝はそうでもなかったのに、今わりと強めですしね💧

    • 11月14日
  • みー

    みー

    2人っきりなので私の気分転換です!笑
    今強めですよね!
    今日はどうしようかなぁ…
    何地区にお住まいなんですか?

    • 11月14日
  • 華

    そうですよね、自分も気分転換しないと毎日毎日育児やっていけないですよね💧
    結構風強くなってきましたね。群馬の秋冬はこれだから嫌です(笑)

    北地区に住んでます💡
    みーさんはどちらですか?

    • 11月14日
  • みー

    みー

    強いですよねぇ…
    実家が近いので実家に行こうか悩み中です。
    これからがまだまだ本番ですしね、笑

    私は茂呂です!

    • 11月14日
  • 華

    実家が近いの良いですね✨
    私は実家が埼玉なので羨ましいです!

    今日は洗濯物が飛んで行ってました💧
    これから毎日毎日赤城下ろしに耐えなくては…。

    茂呂だと市民の森の方ですか?
    私伊勢崎にきて5年目になりますが未だに地区を全部覚えていなくて💧

    • 11月14日
  • みー

    みー

    結局実家に行きました!笑

    北のほうだから特にですよね!

    市民の森より東の方です!
    いや、地区なんて生活してて関係ないですからね💦

    • 11月15日
  • 華

    遅くなりすみません。
    市民の森より東なんですね💡
    なかなかそちらの方は行く機会がないんですよねぇ💧
    けど市民の森は3月に河津桜見に行きました!

    朝晩も寒くなってきましたね💦
    インフルエンザとかも流行ってきたみたいなので、なかなか児童館とか行けなくなってしまいましたね。

    • 11月18日
  • みー

    みー

    西松屋とかあるほうです!
    河津桜きれいですよね!

    本当ですよね…💦
    でも今日はあたたかくてよかったです😊

    • 11月19日
  • 華

    西松屋の方ですか!
    あの辺りなら行ったことあります💡
    河津桜はキレイでした!
    今年初めて見に行ったんですけど、平日なのにすごい人でビックリしました💦

    暖かったですね!
    こういう日に散歩に行けば良いのに、出不精な私は行かず…とりあえず上の子と庭には出てみました💧

    • 11月19日
  • みー

    みー

    平日でも人いますよね!

    庭に出るだけでも気分転換になりますもんね!
    充分ですよ(^^)
    そのとき下の子は大人しくしてるんですか?

    • 11月20日
  • 華

    白いトランポリンみたいな所にも子供が結構いますしね💦

    そうですね♪
    行かないよりは良いかな…と自分に言い聞かせてます(笑)
    大人しくベッドにいてくれたり寝ててくれる時もあれば、泣いてる時もあります💧
    少し泣かせっぱなしにしたりはしちゃってます。
    たまには一緒に庭に出してあげたりもしますよ💡

    • 11月20日
  • みー

    みー

    白いトランポリンみたいなの子供に人気ですよねー!

    うちの子、昼寝が抱っこからの腕枕じゃないと寝られなくてどうしようかと…😱

    • 11月23日
  • 華

    今日用があったので、茂呂の方に行ってきました(笑)とりせん付近です💡

    抱っこからの腕枕って大変ですね💦
    下の子は朝方目を覚ますとたまにそんな感じです。上の子は結構それやってました。
    けどいつか腕枕じゃなくても寝られるようになると思います!
    うちはそうでした!

    • 11月24日
  • みー

    みー

    おぉ!茂呂ですね!笑

    抱っこは座ったままで大丈夫なので腕が痛いとかはないんですけどね…
    すぐ抱っことかさせてくれなくなっちゃうとか思って一緒に昼寝も楽しんでます。笑
    自然と腕枕じゃなくても大丈夫になりましたか?

    • 11月25日
  • 華

    座ったままで良いならまだ良いですね💦
    上の子は立って、おまけにスクワットしないと寝てくれなかったです(笑)
    正直はっきりいつからとかは忘れてしまいましたが、寝返りが打てるようになってからは腕枕の回数は減ってた気がします💡
    抱っこでの寝かしつけも1歳になる少し前からやめていって、だんだんトントンとか寝たフリで寝るようになりましたよ!

    • 11月25日
  • みー

    みー

    立ってスクワット…完全にトレーニングですね。笑
    早く1人で寝て欲しいと思いつつ、1人で寝た時は少し寂しさを感じてます。笑
    成長するにつれ、眠れるようになるんですかね…!

    • 11月29日
  • 華

    遅くなりすみません。
    トレーニングになってれば良かったですが、1年くらい経った時に、正座出来ないくらい片足の膝が痛くて病院行きました💧

    少し寂しいですよね。
    けど我が子も成長したんだなぁって思えました(笑)
    絶対寝るようになりますよ!とは言えないですが、あんなにダメだったうちがなったのでなると思いますよ💡

    • 12月6日
  • みー

    みー

    こちらこそ遅くなってしまいました😅
    膝痛めちゃったんですね…
    私も最近なぜか股関節が痛くて…

    腕枕なうです。笑
    1人で寝てくれるようになったら自分の時間がもっとできていいですよねぇ…

    • 12月14日
  • 華

    いえいえ、お返事ありがとうございます✨
    股関節痛いんですね💦
    普通に抱っこしてるだけでも、色んな所痛くなりますよね💧

    腕枕ってあとで肩痛くなったりしません?
    1人で寝てくれれば夜は自分の時間できますね💡たまった録画とかよく観てました!
    今は下の子の次の授乳の為に今のうちに早く寝とこうとか思って、なかなか時間がないですが。

    • 12月14日
  • みー

    みー

    抱っこで肩とか肩甲骨とかいろいろきますよね…笑

    腕枕は今のところ大丈夫です🙆
    私より子供の首大丈夫かな?とか考えちゃいます💦
    私もいつ起きるか分からないので寝られるうちに寝ちゃいたいと思って毎日21時寝とかです。笑

    • 12月14日
ままり

伊勢崎市住みです😊!

2人目が9月産まれの女の子です🎀
よろしくお願いします🙇🏻‍♀️✨

  • みー

    みー

    ありがとうございます😊‼︎
    上の子がいると大変ですよね💦
    昼間どこかに遊びに行かれたりしてますか?

    • 11月14日
  • ままり

    ままり


    こちらこそありがとうございます😊✨

    下の子には可哀想ですが、
    午前中は支援センター行ったり
    お買い物に行ったりと毎日のようにお外出てます🙊💦

    • 11月14日
  • みー

    みー

    上の子がいるとそうなっちゃいますよね💦
    支援センターには下の子くらいの月齢の子いますか?

    • 11月14日
  • ままり

    ままり


    はい😨自分も気分転換に
    お外出たくなります…😂💦
    上の子がいると2ヶ月でデビュー
    って人はいますが、
    1人目だとあんまりみないです😖😖👌🏻
    たまにイベントの時とかは
    いたりします😊

    • 11月14日
  • みー

    みー

    そうなんですね…
    1人目の時ってどうしてましたか?

    • 11月14日
  • ままり

    ままり


    寒くない時はベビーカーで
    お散歩ばっかりしてました😂💦
    支援センターデビューしたのも
    6ヶ月くらいだったと思います😨🙌🏻

    • 11月14日
  • みー

    みー

    やっぱりお散歩ですよね💦
    6ヶ月だとまだまだ先ですね…

    • 11月15日
  • ままり

    ままり


    これからの時期、お散歩は
    あんまり出来ないですね💧
    引きこもりだと嫌になっちゃいますよね😭🙌🏻

    上見ましたが、茂呂に住んでるですね!✨
    私豊受地区なので少し近いです😄☀️

    • 11月15日
  • みー

    みー

    今日は風があまりなかったのでお散歩できました!
    豊受なんですね✨
    支援センターがよくわかってないんですけど豊受にあるんですか?

    • 11月15日
  • ままり

    ままり


    今日はとってもいい天気でしたよね😊☀️

    支援センターは保育園が
    やってる遊び場です🏡

    • 11月15日
  • みー

    みー

    支援センターは誰でも行っていい感じですか?

    • 11月16日
  • ままり

    ままり


    誰でも行って大丈夫ですよ🙆‍♀️✨
    行くと先生がいるので
    初めて来ましたって言うと
    名札など作ってくれます😊👌🏻

    • 11月16日
  • みー

    みー

    名札もあるんですね😊
    早く行ってみたいです!

    最近寒くなってきましたが寝るときの服装、布団はどうされてますか?

    • 11月17日
  • ままり

    ままり


    名札あります😆🙌🏻
    ゴロゴロしたりする場所も
    あるし、ガラガラとかも
    あるのでいっても大丈夫
    だと思ういますよー?😖
    先生やママさんと話せて
    気晴らしになります(๑°ㅁ°๑)‼

    服装は、コンビ肌着+ロンパース
    布団は、ひざ掛けをお雛巻きにして
    毛布を2つ折にしてます😩
    寒くて難しいですよね💦
    みーさんはどんなの感じですか?😆

    • 11月17日
  • みー

    みー

    充実してますね!
    ただ私が人見知りするので…笑

    短肌着+ロンパース+スリーパーにベビー布団についてきた布団を掛けてます。
    これが暑いのか寒いのかもわからず…

    • 11月18日
  • ままり

    ままり


    私も初めは緊張しましたが
    行っちゃえば平気でした😉✨
    身長体重計ったり、足型
    取ったり季節の制作したり
    ベビーマッサージがあったりと
    本当楽しいので頑張って
    ください╭( ・ㅂ・)و ̑̑笑

    赤ちゃんが泣いたりしなきゃ
    ちょうどいいんだと思います😖
    本当難しいですよね…🤣

    赤ちゃん何日生まれなんですか?👶

    • 11月18日
  • みー

    みー

    色々あるんですね!
    楽しそうです♡

    泣いてないのでいいんですかね…今日は5時間寝てミルク飲んで6時間寝てたので…

    5日生まれです!

    • 11月19日
  • ままり

    ままり


    色々あります(•ө•)✨
    制作とかは親が必死で
    やってしまいます🙊

    これからはインフルエンザが
    少し怖いですが、行けたら
    行ってみてください♡

    大丈夫だと思います😉👌🏻
    夜泣いたら暑いか寒いか
    足を触ってあげたら分かると思います!

    5日なんですね☘
    男の子ですか?女の子ですか?🎀

    • 11月19日
  • みー

    みー

    子供じゃなくて親なんですね!笑
    ありがとうございます😊

    男の子です!
    昼寝が抱っこじゃないとできなくて困ってます…

    • 11月20日
  • ままり

    ままり


    親なんです!!😆
    1歳前後か1歳以下のが
    多いのでお母さんが
    ちゃちゃっとやってしまいます✨

    男なんですね🐻
    今ミルクどんなくらい
    飲んでますか?🍼

    分かります…今までは
    ミルク飲んで寝ての繰り返し
    だったけど、起きてる時間も
    増えてきて抱っこが
    多くなってきました😩

    • 11月21日
  • ままり

    ままり


    男→男の子です😖

    • 11月21日
  • みー

    みー

    あ…そうですよね。
    そのくらいだとお母さんやっちゃいますよね!

    混合でミルクは100を4回飲んでます!
    5回飲ませたいんですけどお風呂のタイミングとか考えてると4回になっちゃって…
    難しいです…

    今までは寝かせてあげるのが下手で2ヶ月になって寝ることが多くなりました。笑

    • 11月23日
  • ままり

    ままり


    でもとっても楽しいです☀️

    混合なんですね😊
    ありがとうございます!♪
    私は完ミです🍼

    たしかに起きてる時は
    起きてるけど
    寝る時は5.6時間空いて
    くれるようになりました😴

    予防接種はどこで
    受けてますか⁇😉

    • 11月23日
  • みー

    みー

    あんまり母乳出てないんで完ミにしたいんですけど、泣いてるときすぐ泣き止ませられるので、なかなか踏ん切りがつかず…

    うちも夜はそのくらい寝てくれるようになり一安心です。
    また寝なくなる日が来るのかと毎日ビクビクしてますが…

    茂呂のネオこどもクリニックです!

    • 11月25日
  • ままり

    ままり


    母乳はいつでもあげれるし
    片付けもないし
    スキンシップにもなって
    いいですよね😄
    ミルクは時間空くけど
    準備や片付け荷物もいっぱいで
    めんどくさいです…。

    夜泣きとか始まったら
    大変ですもんね😩
    今のうちに寝れる時休みましょう(><)💦

    茂呂だとやっぱりそうですよね!
    私もネオです🙌🏻✨

    • 11月26日
  • みー

    みー

    混合なので一回の授乳、ミルクで30分以上かかってしまっているので大変です💔

    上の子夜泣きありましたか?

    そうなんですね!
    新生で出産されたんですか?

    • 11月26日
  • ままり

    ままり


    混合って一番大変ですよね…😖
    2人目、最初は混合でしたが
    やっぱり上の子もいるし
    そんな時間掛けてられず
    完ミにしました🍼
    でも母乳出るならあげたいですよね♪♪

    上の子も完ミだったので
    夜泣きもなく、
    この時期から朝までぐっすりでした(^^)

    はい!新生です😊
    新生ですか?✨

    • 11月26日
  • みー

    みー

    私ももし2人目できたら完ミにすると思います。
    そんなに時間かけられないですもんね!
    ミルクはどのくらい飲んでますか?🍼

    そうなんですね!
    完ミだと夜泣きないんですね!

    あかつきです!
    新生の方はネオ行くかなって勝手に思ってます。笑

    • 11月27日
  • ままり

    ままり

    母乳には母乳の良いところ
    ミルクにはミルクの良いところ✨
    色々ありますもんね😄👌🏻
    ミルクは140×5か6回です♪

    ミルクのが腹持ちがいいから
    朝まで寝てくれる気がします💦
    その子によって違う場合が
    あると思いますが(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

    あかつきなんですね😆
    あかつき人気ですよね✨

    たしかに!近いですもんね😊
    ネオの先生優しいですよね👨‍🏫

    • 11月28日
  • みー

    みー

    それぞれですもんねー!
    140なんですね✨
    完ミにした時の参考にします!

    きっとそうですよね!
    夜だけミルクのみにしたら朝まで寝てくれるのかなー?と思いつつ、そしたらもっと母乳出なくなるよなーと思って踏み切れずです。

    あかつき人いっぱいでした!
    妊娠後期は次の予約取るのに夕方ばっかりでした…

    まだ予防接種で一回しか会ったことないですがいい先生っぽかったです!

    • 11月28日
  • ままり

    ままり


    はい!140mlです😉


    母乳吸わせないとどんどん
    出なくなるって言いますよね…💦
    でもみーさんが大変だけど母乳あげたいって
    思ってるならそれでいいと思います😊♪
    踏み切れるまでやって
    無理になった時はミルクに
    すればokです👌🏻✨
    私は母乳が全然出ないタイプなので
    母乳あげれるのが羨ましいです😭♡

    周りの人もあかつき多いです😄
    出産の荷物がないのがいいですよね✨

    • 11月29日
  • みー

    みー

    私も全然出なくて今なんとか40出るかな?ってくらいです。笑
    新生児期は母乳のことばっかり考えてて今思えばもったいなかったなぁって感じです。笑

    そうですね!
    そのぶん料金は取られてますけどね😅

    • 11月29日
  • ままり

    ままり


    40でも混合で頑張ってて
    すごいです!!✨
    私も40くらいしかでず、混合だと時間
    かかるから完母で出来ないなら
    完ミにしようってすぐ諦めました🤦‍♀️
    初めての子供だと母乳を
    やっぱりあげたいって思う気持ち分かります🙂。

    12万ですよね?😖

    みーさんはおいくつですか?✨

    • 11月30日
  • みー

    みー

    ただただ時間かかりますよね。笑
    でもゴクゴク飲んでいる姿を見たらやめられないというか、もうやめどきが分からないというか…
    乳頭混乱とかおっぱい拒否があったらと辞めようかと考えてます。

    退院の時に何千円か返ってきました!笑
    新生っていくらくらいなんですか?
    もし2人目できたら新生どうかなー?と思ってて!

    私30です。
    ままりさんは?

    • 12月1日
  • ままり

    ままり


    かかりますね🤥
    でもやっぱり母乳🤱飲んでる
    姿って愛おしいですね🥰
    大変だと思いますが、
    頑張りましょう♪♪

    あかつき帰ってくるですね!!⚡️

    新生安いって聞いてたのですが
    今はそうでもないみたいです…😂
    祝日の昼間で10万3千円でした😩
    お部屋は狭いし💦
    でもご飯は美味しかったです(*´˘`*)

    私は27です✨
    近いですね!

    • 12月2日
  • みー

    みー

    たった40ですが、頑張って頑張って出るようになった40だからなかなか…笑

    1日早く退院とかでも結構返ってくるみたいですよ!

    休日とか夜間とかで値段変わる感じなんですかね?

    27で2人目…素晴らしいです!

    • 12月3日