![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ゆゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆゆ
私は高槻駅前にある後藤レデースクリニックに通ってました😀✨
先生、看護師、受付の人全員女の人でよかったですよ😀💕
初診予約2ヶ月くらい待つと思いますが…
あと、不妊治療の中で何かあった際は総合周産期母子医療センターの高槻病院と連携取ってるのでいざと言う時も安心ですし👍✨
![ごまめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ごまめ
梅田のグランフロントにある、リプロダクションクリニックに通ってました。
不育の検査もしてくれるみたいです。
-
みー
お高そうですよね💦
- 11月13日
-
ごまめ
評判ではお高めみたいですが、私は不妊に関しては他のクリニックに行ったことがないので分からないです😅
でも治療には満足してます!- 11月13日
-
みー
調べてみます!ありがとうございます!
- 11月13日
![もん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もん
私はホーラックグランフロント大阪に通っておりました!
すごく綺麗で、待ち時間もカフェスペースなどを利用することができますよ!
その後無事に授かることが出来、現在は田中病院でお世話になっています☺️
-
みー
もんさんは、なぜ通われていたのですか?
田中病院では松下先生ですか?- 11月13日
-
みー
また、はやりお高いですか??
- 11月13日
-
もん
私は半年ほど妊活をして授かれなかったので、検査してみよっかってことになり夫婦で検査しました!
特に異常はなかったので、タイミング法で何回か指導してもらい授かりました☺️
保険外治療はやはりどこの病院も高いと思います、、、
ホーラックは先生の雰囲気なども良かったので、治療費はかかりましたが総合的には良かったと思っています。
田中病院では妊婦健診で通っているので、松下先生ではないです💦- 11月13日
-
みー
流産経験はありますか?
ホーラック、、調べてみます!ありがとうございます!- 11月13日
-
もん
流産経験は今のところないです!
- 11月13日
![りり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りり
江坂駅前のなかむらレディースクリニックで授かりました!時間や日によっては混んでるみたいですが、先生も看護師さんも親切でした。妊娠できたらすぐ卒業(転院)になります💦
-
みー
ありがとうございます!
りんさんは何が理由で通われてたんですか??- 11月13日
-
りり
知り合いに勧められたからです!その人は北摂が地元で、周りにそこで妊娠できた人が何人かいたみたいでした。
- 11月13日
-
みー
そうなんですね!先生方は優しい方が多いですか??
- 11月13日
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
私は梅田にある越田クリニックに通っていました!
平日の夜と土曜日は待ち時間が長かったですが、通い始めて半年程で無事に妊娠できました😊
-
みー
ありがとうございます!!
調べてみます(^^)- 11月13日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
越田クリニックはやめた方がいいですよ〜。
不妊病院3.4件通ったことありますが
先生かなりあっさりしてて、
診察終わったら私よりも先に部屋をそそくさとでていきます。私は、人工授精のみでしたが、結果は得られず。
また、このタイミングで戻すの?みたいなことがあり、不信感で転院しました。
遠いですが、京都の足立病院がオススメです。
![ママみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママみ
りんさんと同じく、江坂のなかむらレディースクリニックで授かりました😊
朝8時からやっていて仕事前に通えることが決めてでした!
友人もそこで授かり、おととい無事に出産しました❤️
![りえ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りえ
後藤レディースクリニックで妊娠しました!皆さん優しく親切、そして真面目なので安心して治療できました。妊娠実績めちゃくちゃいいのでHP確認してみてください!
みー
ありがとうございます!ゆゆさんは、、どんな理由で通われていたんでしょうか??
ゆゆ
私は妊活始めて1年経ってもできなかったからって理由と、職場の方で不妊専門のクリニックに通ってる人がいたので、普通の婦人科に行くことなく門を叩きました☺️
仕事と両立したかったので1番近い所を選びました✨
口コミも悪くなかったので😀
子連れ通院ダメですし、基本妊婦さんに会うこともないですしね🙌
強いていえば、不妊治療されて授かった方が卒院されるまでは通われますが10週とかまでなので見た目わからないですし😀
私たちは旦那が少し精子無力症気味と分かり、でも自然妊娠可能レベルだったで数回タイミング法試したものの成果なく、さらに検査すると私は左卵管閉塞と右卵管狭窄と分かり、4回に3回は左排卵ということもわかりました💦
フーナーテストも結果が良くなかったです。
人工授精へのステップアップをし、私は卵管を広げる手術を受けることにしたのですが、3ヶ月待ちだったのでその間に右からの排卵があれば狭窄なので妊娠の可能性は一般的な人に比べると低いけど人工授精試すことになり運良く一度で授かり今に至ります🙏
みー
ありがとうございます。。
検査代はどれくらいでしたか?やはりお高いのでしょうか?