
コメント

piyomam
今年の分です。年明けに確定申告になります。住宅ローン控除は還付申告なので、年明ければいつでもできます。通常の申告は、2/15からなので、その前が税務署が混まないのでオススメです。
piyomam
今年の分です。年明けに確定申告になります。住宅ローン控除は還付申告なので、年明ければいつでもできます。通常の申告は、2/15からなので、その前が税務署が混まないのでオススメです。
「住宅ローン」に関する質問
住宅ローンを50年ローンで組まれた方いますか? 繰上げ返済や最終土地を売ってローン返済するなど考えてますか? 少しでも貯金や投資に回すために長めに借りる方もいるみたいで色々参考にしたいです! また頭金100万ぐら…
住宅ローン無しで思った間取りではない築20年の家。 新築で好きな間取りで住宅ローン数千万。 どちらがいいですか? うちはローン無し築20年です。 贅沢な悩みだと思いますが、、 物価高なのでローン無しですごく助か…
3人目をずっと悩んでいます。 同じような方、悩みを解決した方いらっしゃいますか。 主に金銭面です。 あとはレストランもホテルも、遊園地いって乗り物も、新幹線も、4人or偶数の方が過ごしやすいですよね😭 児童手当018…
お金・保険人気の質問ランキング
明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ🩵
12月に給料と送付されてくるやつですよね❓💦💦
お正月明けに行く予定です(๑'ᗜ'๑)⚝⋆︎*
piyomam
そうです。初年度の住宅取得控除は、色々必要書類がありますので、ネットで調べるか、行く前に税務署に確認した方がいいです。
明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ🩵
分かりました(ᵔᗜᵔ๑)
ありがとうございます