![ハナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
豊中市のたまごクリニックに転院を検討中で、保険適応について知りたいです。
豊中市のたまごクリニックについてです。
2人目妊活のため他のクリニックで人工授精を数回行いましたが成果がえられず、たまごクリニックに転院を検討中です。
以前不妊治療専門の病院に通った時は全て自費でした💦(1人目はこちらで1回目の人工授精で授かりました。)
1人目に通った病院は子連れ不可のため、2人目妊活は普段通っている産婦人科で今までお世話になりました。
こちらでは人工授精以外の部分はおおかた保険診療扱いにしてくれていて費用の負担も1人目のクリニックとは全然違い助かっていました。
たまごクリニックは保険適応はしているのでしょうか?
例えば漢方の処方などです。
完全に不妊治療にあたる部分は自費なのはわかっているのですが、部分的に保険適応になるのかが知りたいです。
ご存知の方、よろしくお願いいたします。
- ハナ(6歳)
![ハナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハナ
ちなみに今通っているクリニックは普通の産婦人科で、不妊治療専用ではありません。
![はじめてママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてママリ
たまごクリニックに通院しています!
私はこの病院が初めてなので、比較が出来ませんが、漢方とクロミッド、診察含めて1000円程度だったきおくがあるので、保険は効いていると思いますよ😊
-
ハナ
ご回答ありがとうございます!
そうなんですね!安心しました😭💕
一度予約してみようと思います🙏✨- 11月13日
-
はじめてママリ
休診日もほぼないので、通いやすいですよ😊
- 11月13日
-
ハナ
そうなんですね🥺✨
ありがとうございます🙏
予約してみます😊- 11月13日
コメント