

K
私たちは両親たちが払ってました!

ちゃんまま
自分たちで負担するものだと思っています💦
着付けからヘアセットまで負担しますね💦

いち
私は負担しました。
着付け代とレンタル代。
そのかわりご祝儀をたくさんもらったので。
私は共済のプランだったので、安かったのもあるんですが。。

退会ユーザー
私たちが負担しました( ˊᵕˋ*)

陽
支払いは結婚式費用に合わせてだったので、一旦建て替えておき、後に着付け代を渡してくれました。両母親とも留袖持ってたので、レンタル代はなかったです💦

退会ユーザー
全て負担しました!
遠くから来てる友人も宿泊代は負担しました!
本来なら新幹線代も払わなきゃならないんですが、そこまではいいよと…
あとは、駐車場代、レンタカー代、おばあちゃん達用の人力車代、朝食代も全て負担しましたよ!

じゃすみん
家は両親達が負担してました🙋♀️

退会ユーザー
うちは全部自分達持ちでした✨
両親に払ってもらったものはなかった気がします...

とっし
実母は実家の方で着付けなどしてきたので親負担、その他の人達は式場で準備したので私たち負担でした!結局お祝いを多くいただいているので親が負担しているようなものですが💦

退会ユーザー
負担するつもりでいましたが、双方の両親から自分たちで払うからいいよーと言われたので、お言葉に甘えました🍀

りんご
どちらと決まっていませんが、留袖ではありませんが私たちで負担しました。余裕や考え方では無いでしょうか?
コメント