※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
納豆
その他の疑問

ちょっと稀なケースかもです。義家族と敷地内同居をする予定で話を進め…

ちょっと稀なケースかもです。。

義家族と敷地内同居をする予定で話を進めてて建築会社とも契約をしたのですが、義父母といろいろあり、家契約は解約することになりました。

その後建築会社から提案があり、土地を買い、義家族と違う街に建てたらどうかと提案があり、私はそれに賛成しました。

ただ本来なら、6月に着工する予定で、その月に解約したので解約金が発生し、150万は支払いました。

新しい土地はまだ購入してません。

ただ、今の状況、、私の祖母が急性膵炎で倒れ入院して手術をしたり、息子も突発性発疹で発熱して体調崩してたり、私自身も育児疲れで、正直土地を見ている余裕が無い感じです💦

ちなみに私たちが契約した家の金額は約1800万で
土地は1000万以下であれば、、って感じです。

でも地盤を調査するお金とか、家を建てたら税金とかかかるし、結局今のアパートより出費が増えるのでは?と思います。現在駐車場込みで73000円。

そんなときに散歩してたら近所に建売が1990万で売ってて、絶対こっちのが今の自分たちには合ってる!って思っちゃいました😭

長くなりましたが、、聞きたいのは私のようなケースの場合、
①解約金がまた発生するのか
②発生する場合いくらくらいか

を聞きたいです💦

コメント

ゆう

発生するしないも金額も施工会社によります。きちんと正直に話すことでちょっと変えてくれたりもするので、施工会社に聞くのがベストだと思いますよ

  • 納豆

    納豆

    ありがとうございます😭

    • 11月17日