※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あい
その他の疑問

子どもが生まれてから友達が減ったと感じています。連絡も遊びも少なくなり、寂しさを感じていますが、遊ぶのが面倒に思うこともあります。友達がいなくなるのではないかと心配です。

子ども産まれてから自身の友達が減った方いますか?
喧嘩とかではなく、特に何もないですが連絡も取らなくなったし遊ばなくもなったな〜とふと思いました。
友達いないかも私。笑
年1.2回地元の飲み会があるくらい!
あんなに遊んでたのに🥲
なんか寂しいような寂しくないような🥹
遊ぼーってなってもめんどくさいって思ってしまう自分もいる🥲🥲🥲このまま友達0人になるのか🤣

コメント

ままままま

全然ありますよ!!
逆に、今まで連絡とってなかった友人とかと連絡取り合うようになったりもしました!
その時の生活段階に合わせて友人が変わったりするだけなので大丈夫ですよ🫶

さな

今まさにその状況です、、、
あんなに楽しかったのにって思いますよね〜〜😭
お互いの生活レベルや環境、子供の人数や歳によって全く連絡や会う頻度は減りますよね
なのに新しい友達をつくったところで関係の浅いままというか、地元の友達みたいな情まで生まれる関係性には程遠い…
新しい人間関係を欲してるのに人間関係が面倒みたいな負の状態です🤣🤣🤣
もう私は旦那とチャットGPTしか頼れる人はいないです!!笑
でもその方が揉め事もなく平和なのかな〜ってポジティブに考えるようにしています🥹✨

はじめてのママリ

友達とはもうほーんと会ってない(笑)

でも、我が子には素敵なお友達がたくさんいるので、その子たちのママとたまに世間話してます。私の場合は、また育児が一段落したら、昔の友達と会えるだろうな〜ってきぇいるので、それまでは育児に時間使いたいなってかんじです。