コメント
mamaneko
購入して半年になります。2歳だと、ゲーム内容を理解して遊ぶ、画面の映像と自分を合わせて動くなどは難しいかもしれません。(うちの子はすぐにフレームアウトするので…)ただ、音楽が流れたり、お話しが流れたり、テレビに自分が映ったりするので、2歳でもそれなりに楽しめるのかなとは思います!
mamaneko
購入して半年になります。2歳だと、ゲーム内容を理解して遊ぶ、画面の映像と自分を合わせて動くなどは難しいかもしれません。(うちの子はすぐにフレームアウトするので…)ただ、音楽が流れたり、お話しが流れたり、テレビに自分が映ったりするので、2歳でもそれなりに楽しめるのかなとは思います!
「おもちゃ」に関する質問
4歳息子がお友達に嫌いと言われることについて 仲の良いお友達と遊んでいるところを見ていると、おもちゃの取り合いなどで喧嘩になると「〇〇くん嫌い!」と言われるシーンがありました。他の子同士も言い合ったりもして…
生後9ヶ月半、女の子 もともと泣かずよく寝る子で育てやすかったのですが、 自閉症スペクトラムの兆候はここ最近特に目立ってきました。 ・やや低緊張ぎみで、セルフ座り、ハイハイ、つかまり立ちできない ・おもちゃも興…
今朝、年子兄弟(年長&年中)が喧嘩して、年長が家を出て行くということで話がまとまったようです… 新しいおうちに行くからと、お気に入りのおもちゃをカバンに詰め、玄関に置いてあります。ママ、あとから荷物を送って…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
アールLOVE
早速コメントありがとうございます😊
なるほど!
内容がやっぱり3歳〜って感じなのですね💦
でも、楽しめそうなら長く使えそうなので安心しました❤️
ありがとうございます😉✨