
コメント

さおり
年少は1クラス30人程で二人担任だそうです😊
月曜日~木曜日はお弁当
金曜日のみデリバリー?のお弁当だそうですよ🎵
私も知りたいです🙆

さおり
ちなみに30人クラスが4クラスのマンモスです😅
今から通うので詳しくはわからないですが…
自由って感じなのかな?
親も子も着飾ってないというか~自由で自然体って感じのイメージでした✨
近くのは…ありすぎて調べるの面倒だったので見てないです💦力になれずすみません😅
-
ママリ🔰
うお!120人年少さんだけでもいるんですねΣ(・□・;)
それだけ先生もいらっしゃるって事なんですかね?!
でも親も子供も自然体ならうちの子も途中入園しても馴染めそうですね^^- 11月13日

こっちゃん
近所に住んでますが、園バスはよく見ます。旦那(28歳)が通ってたみたいで、まだその時いた先生もいるみたいです。
前に一緒に働いてた方がそこにお子さん預けていましたが、夏休みの間でも別料金払って預けてたみたいです。
この前の被害が凄かった台風の日広島も風強かったですが、 その日に運動会してて、ビックリしちゃいました。
-
ママリ🔰
え!そんな古い先生や歴史がありますねΣ(・□・;)✨
働いてると預かり保育してもらえると助かりますね!
園の雰囲気とかどうなんでしょう?
え!あの日にしたんですねΣ(・□・;)- 11月13日
-
こっちゃん
ベテランの先生が多いようで育児の相談もでき、人数が多いからママ友も出来やすいと聞くので、お母さん目線だととてもいいかと!
中に入ったことはないので、子ども達の様子は分かりませんが💦
ただ、マンモス幼稚園なので行事の時は駐車場もなく、満員のバスを降りてぞろぞろ歩く家族の集団をよく見ます😅近くにお住いなら大丈夫ですが、運動会の時のお父さん達の大荷物は重そうでした💦- 11月13日
-
ママリ🔰
ベテランの先生がしっかり相談描いてくれるなら安心できそうです😂💕
人数が多いから関わりとかなれるの遅いかなって心配だったんですけど、逆に人数多いからママ友も出来るなら楽しく親も過ごせそうですね!!
うわ!行事の時がすごい大変そうですね😂😂😂
席取りも大変そう💦- 11月13日
-
ママリ🔰
他にオススメの幼稚園とか知ってますか?
- 11月13日
-
こっちゃん
東野のほうりん幼稚園はいいと良く聞きます。週4で給食なので人気と言ってました(笑)白米は持参だそうです。
バスも各方面に出ているそうです。
光輪幼稚園なども聞きますが、光輪は近隣の子が優先されるそうです。
お受験!!できっちりしたとこなら、ちょっと離れますが永照幼稚園です。スポーツ選手のお子様やテレビ系の方のお子様も多いようで、その面ではすごくきっちりしているそうです。- 11月13日
-
ママリ🔰
結構幼稚園別れますね😂!!
お受験よりのびのびがいいなぁって思ってます💡
こっちゃんさんが入れるならどこがいいと思いますか?- 11月13日
-
こっちゃん
自分なら通いやすいとこ選んじゃいます💦家から近い祇園幼稚園ですかね…。
地元なのでママ友も通ってるので。- 11月13日
-
ママリ🔰
家から近いのはかなりの選ぶポイントになりますもんね!
祇園幼稚園が良さそうですね😍うちもそこに入れようかな!- 11月13日
ママリ🔰
コメントありがとうございます😊
30人もいるんですねΣ(・□・;)
でも先生が2人だと助かりますね💕
雰囲気とかわかりますか?
あとそのあたりに他に人気の幼稚園とか知ってますか?