

3児mama
うちは9ヶ月ぐらいだったかな?
保育園に通い始めて
連絡ノートがあるので
それでやめました!

ぱら
私は全くつけていませんでしたが、mixiでたまに日記を書いていました。子供達が小学生になった今たまに見返すことがありますが、懐かしく、ほっこりしたりします。いつまでと決めるのではなく、負担なく続たいと思う限りは続けられてはどうかと思います。毎日ではなく書ける日だけでも。きっといいものになります。

KF
育児ノートではなく
携帯のアプリでしたが
上の子は下の子が生まれるまで
つけていました😃
1歳3ヶ月ぐらいでした😉
今は下の子のみつけています😊
1歳になると保育園に入るので
それまでかな〜と思っています👏👏

はじめてのママリ🔰
ほぼ日手帳に、三食あげたメニューを書いて、その日にあった出来事をチョコっと書いています☺️

杏☺︎
1歳まで記載できる育児ノートに、1歳になるまで毎日欠かさず記録していました☺️ノートが終わってしまったとき寂しい気持ちになり、これからどうしようかな?と考え、しばらくはアプリで細かく記録をつけていましたが、段々面倒になってきて負担に感じるようになったのでやめました😂今は同じアプリで💩と睡眠の記録だけつけています☺️

みみみ
1歳までは育児ノートに細かく書いてましたが、ある程度リズムができたので3年日記を買って書いてます😀
育児日記というよりは自分の記録みたいな感じになってますが、3年後に振り返るのが楽しみです☺️

妄想ママ
最近つけ始めました!長男の時のこと、全然覚えてないんですよね…それがすっごく寂しくて、今更ながらつけ始めました😅続けられる限り続けたいです。将来的見返した時、きっとどんな小説よりもおもしろいと思います!
コメント