
コメント

アウトローぐれMIMI🦖⋆͛⋆͛
夜間断乳決心したらいくら泣きわめいても授乳しちゃダメですよ😱
それじゃ、いつまで経ってもギャン泣きすればおっぱいくれると思って毎晩おなじこと繰り返します😢💦
1度決めたら何があってもあげちゃダメです!
自分も辛いしお子さんも混乱しますよ💦
マグなど枕元に置いておいて泣いたらお茶かお水で水分補給してあげたり、抱っこ嫌がるなら泣き疲れて寝るまで添い寝してポンポンしてあげたり😌
体力も根気も入りますが頑張って下さい!!
心が折れてもう辛いと思うなら夜間断乳1度諦めてまた数ヵ月後に心に決めた時に始めるのも良いと思います🙄
A
そうやって聞いたので
一応自分の中でもルール決めて
4時になったら授乳する
っていうルールなんですけど
それでもダメなんでしょうか?😭🤣
断乳っていっても昼はうち
やってないので4時って
決めてるんてますけども( ; ; )
お茶などアクアライトでも
水分補給も全部押し返されて
ぽんぽんでもダメで永久に
泣き続けてます( ; ; )
アウトローぐれMIMI🦖⋆͛⋆͛
そうなんですね!!
自分の中で4時と決めてるなら良いのかな🤔💭💦
でもそれはギャン泣きが続いてそのままお子さんも寝ずに4時にあげてるんですよね?💦
それだも夜間断乳の意味がなくなる気がしますが😱
ギャン泣きしてもおっぱいあげずに自分の力で朝まで寝る力を養ってもらうのが目的だと思うので😌
私も上の子の時夜間断乳大変でした😭
初めて数日は頻繁にギャン泣き💦
でも心を鬼にして旦那と交代しながら抱っこして(酷い時はリビングに連れてったりして1度目を覚まさせて家の中散歩して落ち着かせたり)色々試行錯誤しながら乗り切りました😂
そのうち突然コロッと朝まで起きずに寝てくれるようになるので今が踏ん張り時だと思います😌
頑張って下さい!!
アウトローぐれMIMI🦖⋆͛⋆͛
あと、私は朝起きてすぐの授乳だとお腹いっぱいになって朝ご飯食べなくなるので夜間断乳明けはまず朝ごはん食べさせてから授乳してました😁
A
2.3時に泣く時は音楽かけて
寝てくことが大半で4.5時に
起きた時は何しても基本泣き止まず
ひとまず夜間だからということで
4.5時の時は授乳するって
感じにしてます💦
そこから4.5時も徐々に
減らそうかなって考えてました( ; ; )
皆さん数日で朝までって
聞くんですけど全然朝まで
ならなくて寝る時とかは
おっぱいじゃなくても
寝るようになってきたり
する日は増えてきたのですが
断乳しても夜泣きする子はしますよね( ; ; )
色々とありがとうございます😭💗
アウトローぐれMIMI🦖⋆͛⋆͛
4.5時に起きた時に泣き止まないのは、その時間に泣き続ければおっぱいくれると思ってるからだと思います😱
2.3時の時のように4.5時でもくれないと段々と分かってくると寝てくれるようになると思います😌
徐々に減らすだと、夜間断乳期間が長くなってご自身の体力的にも大変だと思うので出来るならスパッと辞めるのが良いと思います😭💦
夜間断乳成功後も夜泣き絶対しない訳じゃないですが、基本的には抱っこしなくても自然に寝てくれるようにはなるので😌
本当に今寝不足で1番辛いと思います😢
私もその時期本当に辛かった💦
でも絶対終わりはくるので!!応援してます😭❤