※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チップ
妊活

初診の先生は不明ですか?毎回、先生は変わりますか?

KLCで、不妊治療されてる方、されてた方に質問です。
初診は、どの先生かは、わからないのでしょうか?
やはり、毎回、先生は変わるものなのでしょうか?

コメント

ママりん🎵

先生は毎回わかりませんよ😁
一緒の先生には何回か当たりましたが😊

  • チップ

    チップ

    お返事ありがとうございます✨
    そうなのですね😊
    ただ、婦人科疾患があると、KLCは、受け入れしてくれないのですかね?
    もし、わかれば教えて頂けたらと思います。

    • 11月13日
  • ママりん🎵

    ママりん🎵

    私は子宮頚がん術後ですが平気でしたし内診で隣の人がポリープ発見されたみたいで話してましたが取った方がいいとかは言われるかもですが妊娠するように促してはくれると思うし大丈夫と思いますよ🙆‍♀️

    • 11月13日
  • チップ

    チップ

    そうなのですね。
    隣の人の声とか聞こえてくるのですか?
    カフマン療法は、必ずするものなのでしょうか?
    わかる範囲で教えて頂ければと助かります。
    地元ではないので、覚悟をもって転院をしないとなので😞

    • 11月13日
  • ママりん🎵

    ママりん🎵

    内診室が近いので大きい声だと聞こえますね💡基本的に何もなければ何も言われないので🙆‍♀️
    遺残卵胞?をなくすピルは飲むと思います😁リセットの後残ってると次の周期移植できなかったような💡
    遠方から通われる予定ですか??

    • 11月13日
  • チップ

    チップ

    そうなのですね✨
    教えて頂き、ありがとうございます。
    私は、内膜症もあり、多嚢胞なので、受け入れてもらえるかも微妙で。。
    ピルの吐き気が苦手なのですが、遺残卵胞なくすピルとは、なんのお薬だったかとか覚えていらっしゃいますか?
    プラノバール等の中容量ピルなのでしょうか?

    遠方なのです。。

    • 11月13日
  • ママりん🎵

    ママりん🎵

    ソフィアです💡低容量ピルだと思います❣️吐き気私は平気でした〜
    内膜症の方なんて沢山いると思いますよ👍卵の育ちが悪いと何回も通院(卵チェック)になると思うので遠方だと通うの大変ですよね😱関東圏ですか??
    友達も1時間半かけて通って授かりました🌟
    体調整えて頑張って下さい✨

    • 11月13日
  • チップ

    チップ

    そうなのですね!!
    ありがとうございます😭
    そう言って頂けると心強いです✨

    関東です。栃木と埼玉の狭間といった感じですね。
    2時間くらいかかりますね💧

    • 11月13日
  • ママりん🎵

    ママりん🎵

    風疹とか打ちました??抗体ないと言われたりしますよ💡うちはそれで治療時期延びました😅あと甲状腺の値もひっかかったし💦でも結果病院の妊娠率を下げたくなかったり患者を成功させたい気持ちが強いのかなと思って改善して挑みました❣️
    栃木寄りぢゃ遠いですね😱
    私もブログ結構読み込みましたが大阪の方から来てる方とかいましたよ😅

    • 11月13日
  • チップ

    チップ

    風疹の抗体も甲状腺も大丈夫です👌
    今の病院は、半年だか1年に1度検査してます。

    ちょっと遠いです💧
    池袋の慶愛クリニックと迷ってます。慶愛は、情報ありますか😅?

    • 11月13日
  • ママりん🎵

    ママりん🎵

    そんな頻度よく😨
    偶然にも加藤の前慶愛行ってました❣️家から近かったので先生は良かったのですが結果は出ませんでしたね😅
    私個人的な意見ですが体外やるなら自然周期から刺激系にすれば良かったって思いました😱
    クロミッド飲んで注射して
    20個位卵出来て採卵もとてつもない痛みでした😅トラウマです💦

    • 11月13日
  • チップ

    チップ

    そうなのですね😊
    偶然に!慶愛なのですね😆✨
    多嚢胞とかではないですよね?私は、多嚢胞気味で、クロミッドと注射で20個弱できました。無麻酔の採卵でとるのはキツイですね💦
    それは、慶愛ですか?
    加藤では、クロミッドでしたか?
    採卵は、慶愛も痛みは、同じ感じでしたか?
    質問ばかり、すみません(-_-;)

    • 11月13日
  • ママりん🎵

    ママりん🎵

    多嚢胞とは言われた事ないですが20個は痛いですよね😱
    それは慶愛ですね💡それだけ取って新鮮胚移植➕胚盤胞一個だけでした😭
    加藤は1回目報酬制度使えてフェマーラ使いました😁それで初めて着床したのですが流産でその後からクロミッドで3回目で授かりました❣️
    計5回ですね😭

    • 11月14日
  • チップ

    チップ

    私も、そんな感じでした。良かった時で、15個刺して、胚盤胞2個のみでしたね😞
    今まで、採卵5回して、他は、全て空胞ばかりでした。あとは、未成熟1つとかです。
    内膜症や年齢もあり、質も悪いので、どこ行っても同じ結果なような気もしますが、加藤系列は違うと信じたいです(笑)
    年齢的に、加藤は、成功報酬にならないので、新宿アート検討してます😭
    慶愛の先生は、良さそうですか?慶愛も新宿アートも看護師の対応は、どうですか?
    質問ばかりで、ごめんなさい🙏💦💦

    • 11月14日
  • ママりん🎵

    ママりん🎵

    それは卵の質が悪い可能性ありますね💦私は漢方とか朝バナナ食べたりアーモンド小魚食べたりアボカド取ったりビタミンEを取るように心掛けてましたよ🙆‍♀️友達も二人目不妊ですが漢方と鍼効いたようです❣️
    せっかく行くなら加藤行った方が後悔ないかなと思ってしまいます💦一応東京一有名な病院ですし💡
    成功報酬なくてもバカ高くはないですよ〜
    新宿アートはわからないです💦慶愛は看護師も先生も感じ良いし加藤出身の先生ですが私は結果出なかったのでなしです🙅‍♂️加藤も看護師冷たいとかはないですよ❣️事務は対応悪いですが💦

    • 11月14日
  • チップ

    チップ

    そうなんです😞
    毎回、質が悪いと言われるのも辛くなってきます💧
    漢方は、漢方専門のとこで飲んでましたか?
    やはり、食事なのですね。。

    そうですよね。せっかく行くなら加藤ですよね。
    先生の対応が悪いというのも聞いて怖くなってきてしまいました😫💦
    加藤の事務は対応悪いのですね(笑)
    やはり、有名どころは、どこも受付は、あまりなのですかね😅
    詳しく教えて頂き、ありがとうございます😊
    また、色々聞いてしまうかと思いますが、宜しくお願いします✨

    • 11月14日
  • ママりん🎵

    ママりん🎵

    高いけどそれが効果あった気がします❣️食事は結構重要かもですね💦私はなんせ食生活がすごく悪かったので😅
    加藤の先生は優しいですよ👍
    少なくとも嫌だなって先生はいなかったです😁結果が全てなので冷たくても気にしないです👍年齢高い方も沢山いますよ🙆‍♀️
    全然大丈夫です😊精神的にもやられますが赤ちゃんの為に頑張って下さい❣️

    • 11月14日
  • チップ

    チップ

    私も、食生活悪くて、気を付けるようになりましたね💧
    漢方考えてみます。

    結果が全て!だから気にしない!そうなりたいですーー😭
    もう少しメンタル強くなりたいです😞
    ありがとうございます😊
    頑張ります🌼

    • 11月14日
  • ママりん🎵

    ママりん🎵

    漢方飲んで体温上がるので病気にも打ち勝てそうだし良い事づくめですよ👍
    妊活中は色々悩みますよね💦
    お金もかかりますし😭
    タイミング見て赤ちゃん来てくれるはずなので信じましょう👶💕

    • 11月15日
  • チップ

    チップ

    そうですね。お金もかかりますし、悩みますね😭
    やれるとこまで、やらないと後悔もするでしょうし、頑張ります😊👊
    ありがとうございます✨

    • 11月15日
のあ

初診は院長先生でした!
それ以降院長先生にあたったことはありませんが😅
先生は毎回変わります^ ^

  • チップ

    チップ

    お返事ありがとうございます✨
    そうなのですね😊

    婦人科疾患とかは、なかったですか?

    • 11月13日
  • のあ

    のあ

    私はなかったですが、色々ブログとかを見ると疾患のある方も受け入れているように思います^ ^

    • 11月13日
  • チップ

    チップ

    そうなのですね💦
    HPに、あまり受け入れてないような記載があって、心配になりました😟

    • 11月13日