
コメント

ななこ
なんの薬ですかね?
アレルギー検査はやって損はないと思います!
ななこ
なんの薬ですかね?
アレルギー検査はやって損はないと思います!
「子育て」に関する質問
銀歯デビューしました、、、 出産してから子育てに集中しすぎて 歯医者ほったらかしにしてたら 虫歯できてましたぁ、、、 銀歯ってとれないですか? 普通に銀歯つめておわったんですけど、、、 特に説明とかなにもなかっ…
親側が子育てについて学べる所で、思い付く所ありますか? 今年長の娘がおり、私が変わらなければと思っています。 娘は親のことを少しなめている(言い方悪いですが)所があり、怒ってもすぐに同じことをします。 どうせ許…
2人目を2歳差か3歳差かで悩んでます。 もちろん予定通り授かるわけないのは承知です。 上の子を3歳から幼稚園に通わせる予定なので、2歳差だと2歳を自宅保育しながら産後下の子のお世話をすることになりますが、大変です…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
こうまま(23)
最初は、フシジンレオ軟膏を使って、治らなかったので、今はロコイド軟膏とプロペトです!
血とるだけですか??
ななこ
わたしの通ってる小児科では、プリックテストといって血はとらず簡単な検査でした。でもそれでアレルギーの有無が分かったので予防できて良かったです🙂
ロコイド、弱いステロイドですね。うちの息子も全身に使ってました。すぐに良くなりますが塗らないと悪くなってました😫先生からは良くなってると思っても皮膚の下は炎症が残ってる。といわれ、プロアクティブ療法すすめられました!それで湿疹は軽快しました。今は保湿剤だけでいけてます🙂
こうまま(23)
そうなんですね!!
詳しくありがとうございます!
明日病院いってみます!