※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆいママ
子育て・グッズ

離乳食でバナナを加熱する方法と時間について教えてください。電子レンジor鍋で茹でるのがいいですか?

離乳食で初めてバナナをあげたいのですが、加熱した方がいいですよね?
電子レンジor鍋で茹でるのどちらがいいのでしょうか?
その際の加熱時間は何分ですか?
何するにも自信がないので教えて下さい。

コメント

ちょり。

レンジで3、40秒くらい温めて、潰せば良いかと思います☺️

  • ゆいママ

    ゆいママ

    返信ありがとうございます!
    例えば電子レンジ対応のアンパンマンの茶碗があるので、
    それに入れて加熱しても大丈夫ですよね?

    • 11月12日
  • ちょり。

    ちょり。

    レンジ対応容器ならなんでも大丈夫だと思います👌

    • 11月12日
  • ゆいママ

    ゆいママ

    返信ありがとうございます!
    聞くまでもない質問で申し訳ありませんでした💦

    • 11月12日
  • ちょり。

    ちょり。

    いえいえ☺️最初はみんな手探りですもん
    今はクックパッドなどでも離乳食調べられるのでレパートリーに困ったらオススメです👌

    • 11月12日
riri

耐熱皿で30秒ほどチンしたらスプーンで潰せる柔らかさになりますよ!

  • ゆいママ

    ゆいママ

    返信ありがとうございます!
    参考にさせて頂きます。
    ただ、まだ買ったばかりで固いのですが、明日食べさせても大丈夫ですよね?

    • 11月12日
  • riri

    riri

    よほど皮が緑色とかじゃない限り大丈夫かと思います🙆🏻
    美味しく食べてもらえるといいですね😊✨

    • 11月12日
  • ゆいママ

    ゆいママ

    はい、ありがとうございます!

    • 11月12日